再就職のサポートをしてくれるハローワークですが、近年ではインターネットで求人を簡単に探せるようになったことや、転職エージェントの台頭によって利用者は少しずつ減少しているようです。
とはいえ、ハローワークにはその都道府県にゆかりのある企業からの求人が多く集まるため、転職活動の1つの手段として考えておいたほうが良いでしょう。
転職相談や転職に役立つセミナーの開催など、ハローワークならではのサポートが受けられるというメリットもあります。
今回は茨城県のハローワークの情報だけではなく、ハローワークの利用方法やハローワークで相談できることなどをご紹介しますので、茨城県内で転職したいという方はぜひ参考にしてみてください。
目次
茨城県にはハローワーク(公共職業安定所)のほかに「わかものハローワーク」と「ふるさとハローワーク(地域職業相談室)」が設置されています。
わかものハローワークは、正社員を目指す若者(45歳未満)の支援をメインに行っているハローワークで、ふるさとハローワークはハローワークが設置されていない市町村に設置された簡易的なハローワークです。
ここでは、それぞれのハローワークの場所や電話番号、利用可能時間などを紹介します。
茨城県内には13ものハローワークが設置されています。ハローワークの正式名称は公共職業安定所で、地域の包括的な雇用支援機関として、職業紹介・雇用保険・雇用対策などの業務を行っています。
お子様がいる方にも利用しやすい「マザーズコーナー」や新卒者、第2新卒者向けの就職支援を行う「新卒応援ハローワーク」なども一角に設置されています。
【所在地・電話番号】
〒310-8509 茨城県水戸市水府町1573-1
TEL:029-231-6221
【利用可能時間】
月・火:8時30分~18時30分
水・木・金:8時30分~17時15分
第2第・4土曜のみ:10時00分~17時00分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h01.html
【所在地・電話番号】
〒309-1613 茨城県笠間市石井2026-1
TEL:0296-72-0252
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h02.html
【所在地・電話番号】
〒317-0063 茨城県日立市若葉町2-6-2
TEL:0294-21-6441
【利用可能時間】
平日 :8時30分~17時15分
第2第・4土曜のみ:10時00分~17時00分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h03.html
【所在地・電話番号】
〒308-0821 茨城県筑西市成田628-1
TEL:0296-22-2188
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h05.html
【所在地・電話番号】
〒304-0041 茨城県下妻市古沢34-1
TEL:0296-43-3737
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h06.html
【所在地・電話番号】
〒300-0051 茨城県土浦市真鍋1-18-19
TEL:029-822-5124
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h07.html
【所在地・電話番号】
〒306-0011 茨城県古河市東3-7-23
TEL:0280-32-0461
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h08.htmll
【所在地・電話番号】
〒303-0034 茨城県常総市水海道天満町4798
TEL:0297-22-8609
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h09.html
【所在地・電話番号】
〒315-0037 茨城県石岡市東石岡5-7-40
TEL:0299-26-8141
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h10.html
【所在地・電話番号】
〒319-2255 茨城県常陸大宮市野中町3083-1
TEL:0295-52-3185
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h11.html
【所在地・電話番号】
〒301-0041 茨城県龍ケ崎市若柴町1229-1
TEL:0297-60-2727
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h12.html
【所在地・電話番号】
〒318-0033 茨城県高萩市本町4-8-5
TEL:0293-22-2549
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h13.html
【所在地・電話番号】
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中1995-1
TEL:0299-83-2318
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h14.html
>>土日もサポートしてくれる!茨城に強い転職エージェントに無料会員登録をしてみる

マザーズコーナーはその名の通り、お子様連れのお母さん向けに設置された窓口です。
専用相談ブースが設けられているほかに、ベビーチェアや授乳室、ベビーベッド、キッズコーナーなども用意されているのでお子様連れでも安心して来所できます。
仕事と育児の両立のための情報提供、子育てに配慮した就職支援が受けられるなどお母さんに寄り添ったサービスが受けられます。
次回利用日の予約ができるのも嬉しいポイントです。
【所在地・電話番号】
〒310-8509 茨城県水戸市水府町1573-1 水戸公共職業安定所附属庁舎1 階
TEL:029-231-2050
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/annai04_h01/mito_mothers_seminar.html#leaflet
【所在地・電話番号】
〒317-0063 茨城県日立市若葉町2-6-2
TEL:0294-21-6441
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/library/ibaraki-roudoukyoku/corner_hello/mothers/h28_hitachi1p.pdf
【所在地・電話番号】
〒306-0011 茨城県古河市東3-7-23
TEL:0280-32-0461
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/library/ibaraki-roudoukyoku/corner_hello/mothers/leaflet/h2907_koga_2p.pdf
【所在地・電話番号】
〒301-0041 茨城県龍ケ崎市若柴町1229-1
TEL:0297-60-2727
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/library/ibaraki-roudoukyoku/corner_hello/mothers/leaflet/h2907_ryugasaki.pdf
【所在地・電話番号】
〒314-0031 茨城県鹿嶋市宮中1995-1
TEL:0299-83-2318
【利用可能時間】
平日:8時30分~17時15分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/content/contents/kashima_hw_mother_h3005.pdf
>>土日もサポートしてくれる!茨城に強い転職エージェントに無料会員登録をしてみる

わかものハローワークは正社員を目指す若者(おおむね45歳未満)を無料でサポートしてくれる窓口です。
相談職員は企業で人事労務を経験した人が多いのが特徴で、就職プランの作成や職業相談・職業紹介、就職後のアフターフォローまで行ってくれます。
茨城県内でわかものハローワークが設置されているのは土浦市だけです。
【所在地・電話番号】
〒300-0036 土浦市大和町9-3 ウララビル3 5階501号室
TEL: 029-882-0172
【利用可能時間】
平日:10時30分~19時
土曜:10時~17時
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/hwork/tsuchi_waka.html
ふるさとハローワークは、ハローワークが設置されていない市町村に設置された簡易的なハローワークのようなものです。国と市町村が共同で運営し、地域の職業相談・職業紹介を無料で行っています。
規模は小さいですが、閲覧できる求人数やサービスの質は通常のハローワークと変わりません。
【所在地・電話番号】
〒305-0031 茨城県つくば市吾妻2-5-6 1階 (つくば市情報ネットワークセンター内)
TEL: 029-850-3070
【利用可能時間】
平日:9時~16時30分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/kanren_link/tsukuba_area_hw.html
【所在地・電話番号】
〒311-1517 茨城県鉾田市鉾田1367-3 茨城県鉾田合同庁舎分庁舎1階
TEL: 0291-34-0117
【利用可能時間】
平日:9時~16時
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/kanren_link/hokota_area_hw.html
【所在地・電話番号】
〒300-1512 茨城県取手市藤代700 取手市役所藤代庁舎2階
TEL:0297-70-9025
【利用可能時間】
平日:10時~17時
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/kanren_link/toride_area_syoku.html
【所在地・電話番号】
〒313-0016 茨城県常陸太田市金井町3661-1
TEL:0294-80-5660
【利用可能時間】
平日:9時~16時30分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/hw/furusato_hw.html
【所在地・電話番号】
〒312-0052 茨城県ひたちなか市東石川1279 ワークプラザ勝田2階
TEL:029-354-5122
【利用可能時間】
火・水・木・金・土:9時~16時30分
参考:https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/kanren_link/hitachinaka_area_hw.html
>>土日もサポートしてくれる!茨城に強い転職エージェントに無料会員登録をしてみる
茨城県のハローワークでは以下のようなサービスを無料で受けられます。

どんな業種のどんな職種に就きたいかに加え、希望する給与や待遇から求人を紹介してもらえます。
ただし、希望する条件に対して求職者のスキルや経歴、経験がそぐわない場合は求人を紹介してくれない、もしくは相応の求人しか紹介してくれない可能性があります。

就職・転職活動に関する相談に加え、面接や履歴書・職務経歴書のアドバイスを貰うこともできます。
ハローワークでは、面接や履歴書、職務経歴書に関するセミナーも開催されています。

ハローワークでは、就職・転職相談と同時に失業保険に関する相談・手続きや職業訓練の申込みができます。失業保険に関する相談・手続きはハローワークでしかできません。

茨城県のハローワークでは「就職支援セミナー」という就職・転職に必要な知識や技能を学べるイベントが開催されています。
セミナーは予約制で、定員になり次第締切です。
予約の詳細はこちらから https://jsite.mhlw.go.jp/ibaraki-roudoukyoku/news_topics/hellowork_oshirase/shien_seminar.html
求職者の状況に合わせ、以下の5つのコースが準備されています。
1.求職活動スタートコース
初めて就職・転職活動をする方向けのセミナーです。就職・転職活動の流れや自己分析・自己理解、就職・転職事情といった就職・転職活動の基本について学びます。
2.書類選考対策コース
履歴書や職務経歴書といった応募書類の書き方に特化したセミナーです。
実際に履歴書と職務経歴書を作成しアドバイスをもらうこともできます。
3.面接対策実践コース
面接に特化したセミナーです。
採用面接の重要度についての説明や面接でよく効かれる質問について解説してくれるだけではなく、模擬面接を通して具体的な助言をもらうことができます。
4.中高年のためのライフプランセミナー
自身のライフプランやこれからの人生についてのセミナーです。年金や再就職についてについての情報が得られます。
5.若年者のためのビジネスコミュニケーション
主にビジネスマナーに関するセミナーです。言葉遣いや電話対応について学ぶことができます。
>>土日もサポートしてくれる!茨城に強い転職エージェントに無料会員登録をしてみる

ハローワークは年齢、職業問わず誰でも利用できるため就職・転職活動の手段の1つとして頭に入れておきたいところです。
ここでは、ハローワークの使い方を流れに沿って説明します。
初めてハローワークを利用する場合は、ハローワークで求職申込書を記入します。
主な記入項目は以下のとおりです。
記入は鉛筆でもボールペンでもOKです。求職申込書を詳細に書けば、より具体的に就職・転職相談ができます。
求職申込書を窓口に提出し、受理されるとハローワークカードが渡されます。次回のハローワーク利用時はこのハローワークカードを持参しましょう。
ハローワークの職員に相談しながら一緒に求人を探してもらえます。
施設内のPCを利用して求人を探すこともできるので、状況に合わせて使い分けましょう。
応募する求人が決まったら、職員がその場で企業に連絡を取り紹介状を発行してくれます。
履歴書、職務経歴書などの他に必ずハローワークから受け取った紹介状を提出しましょう。
履歴書、職務経歴書の書き方や面接については、ハローワークが開催するセミナーがあります。無料で参加できるセミナーなので、履歴書・職務経歴書の書き方や面接に不安がある方は受講してみましょう。
ハローワークを利用した転職活動は「地元で転職したい」「自力で転職活動したい」という方におすすめです。
業種や職種、条件といった転職の方向性や目的が明確な人であればハローワークでの転職活動で成功する可能性は高いでしょう。
ただし、企業が無料で求人を掲載できるといった特性上、ハローワークにはブラックな求人が多いと言われています。
「転職活動をサポートしてほしい」「ブラック企業を避けたい」という方は転職エージェントを利用してみましょう。
転職エージェントは、求人紹介に加え企業とのやり取りから条件交渉といった転職活動の手間を無料でサポートしてくれます。履歴書・職務経歴書の作成、面接についても企業に合わせて最適なアドバイスをしてくれます。
茨城県内で特に条件の良い企業の求人を多く取り扱っているのも転職エージェントの大きな特徴です。
これから転職を考えている方はハローワークだけではなく、転職エージェントの利用も検討してみてください。
FURUTEN運営するヒューレックス株式会社では地域の独占求人を多数保有し、地元企業のリアルな雰囲気までお伝えします。専任の転職コンサルタントが、キャリアカウンセリングから応募書類の添削、面接対策、選考状況の管理まで、あなたの転職活動を無料でフルサポート。
転職活動に不安や手間を感じる方も、私たちが一つひとつ丁寧に解消します。まずはお気軽に情報収集から――あなたの“これから”を一緒に描きましょう。
※地域密着の転職エージェントHUREXのサイトへ遷移します。
神奈川県出身。早稲田大学卒業後、大手証券会社に入社。人材業界では、通算20年以上のキャリア。10年間の証券営業を通じ、経済や景気動向、企業動向の見方を養う。 大手総合人材サービス会社では、首都圏拠点立ち上げ、新宿・丸の内支店長、金融・外資部長、東京本社エリアディレクターを歴任。 ヒューレックスでは、転職支援を中心に、コンサルタントとして幅広い職種と年齢層に対応。
神奈川県出身。早稲田大学卒業後、大手証券会社に入社。人材業界では、通算20年以上のキャリア。10年間の証券営業を通じ、経済や景気動向、企業動向の見方を養う。 大手総合人材サービス会社では、首都圏拠点立ち上げ、新宿・丸の内支店長、金融・外資部長、東京本社エリアディレクターを歴任。 ヒューレックスでは、転職支援を中心に、コンサルタントとして幅広い職種と年齢層に対応。
完全無料で、
地域専任のコンサルタントが伴走します。
まずはお気軽にご相談ください。
※地域密着の転職エージェントHUREXのサイトへ遷移します。
