転職活動を始めるのであれば、今までよりも高い年収を期待できる企業を狙いたいものです。
企業によって異なりますが、高年収または低年収の傾向にある業種や職種は存在します。
今回は仙台の年収事情とともに、高年収を期待できる業種や職種を紹介します。
高年収を狙う人はもちろん、未経験の業界や業種にチャレンジしたいと考えている人もおおよその年収を知ることができるので参考にしてください。
目次
宮城県および仙台市で働いている人は、他の都道府県と比較してどれくらいの年収をもらっているのでしょうか。
毎年厚生労働省が発表している「賃金構造基本統計調査」によると、2016年における宮城県の平均年収は約455万円です。
平均月収は約31万円、ボーナスの平均は約80万円とされています。
47都道府県のなかでは19位ですが、東北6県の中ではトップです。
>>宮城の平均年収について詳しくはこちら
同調査によると、仙台市の平均所得は約337万円で、全市町村中173位にランクインしています。宮城県内では最も高い数字となりました。
なお、2014年は約331万円、2015年は約335万円とここ数年は上昇し続けています。
※所得は、年収から税金や社会保険料などが差し引かれたあとのもの(手取り)を指します。
DODA転職サービスが行った「平均年収ランキング2017」の調査をもとに、北海道・東北地方で、高年収が期待できる業種を調査しました。
北海道・東北地方では、医療機器メーカーや医薬品メーカーなど、医療関連の業種が高年収の傾向にあります。
CRO(Contract Reseach Organization 受託臨床試験機関)やSMO(Site Management Organization 治験施設支援機関)は医薬品の開発をや治験サポートを行う機関で、CSO(Contract Sales Organization 医薬品販売業務受託機関)は医薬品の営業担当者(MR)の派遣などアウトソーシングを提供する企業を意味します。
トップ3を医療関連業種が占めていて、4位の鉄鋼・金属メーカーとは100万円もの差があります。

参考:DODA https://doda.jp/guide/heikin/area/
業種だけではなく、高年収を期待できる職種も調べてみました。職種に悩んでいる人は、参考にしてください。
職種別の年収を調査してみたところ、上位は専門職や技術職といった、特別なスキル・資格が求められる職種が上位にランクインしました。
専門職の中でコンサルタント系の職種はとりわけ高年収であることが多く、平均年収は500万円を超えています。
技術関連職のなかでは、電気・電子の研究や開発職が高年収の傾向にあるようです。

特別なスキルや資格が不要なサービス業の平均年収は350万円程度で、宮城県や仙台市の平均年収を下回る結果になっています。
特に、売り場の販売員はサービス業の中でも特に低い傾向にあるようです。
専門サービスの平均年収がワーストですが、450万円以上の年収を得ている人も少なくはありません。事務職や営業職は企業の規模によって、年収が大きく変わります。特に営業職は、歩合制の会社とそうでない会社で年収差が顕著です。

七十七銀行は、東北実業銀行と五条銀行が合併してできた銀行で、宮城県では最大規模の金融機関として知られています。銀行業務以外にもリースや信用保証業務など、内容はさまざまです。
内勤職や営業職の中途採用を積極的に行っているので、転職希望者から人気があります。
本社の所在地:仙台市青葉区
業種:金融業
平均年齢:38.3歳
従業員数:2,651人
参考:七十七銀行HP「有価証券報告書」https://www.77bank.co.jp/77bank/ir/yukasyoken.html
伊藤ハムデイリーは、全国的に有名な伊藤ハムグループのひとつで、ハムやウインナーなどの製造及び販売を行っています。生産技術職や営業職など幅広い職種を募集していて、大手グループの傘下で安心して働けるでしょう。
一般社員の年収は350万円程度ですが、課長職や部長職に就けば450~800万円の年収を期待できるという声もあります。最近はボーナスも増額傾向にあるようです。
本社の所在地:宮城県栗原市
業種:食品
平均年齢:41.7歳
従業員数:477人
参考:伊藤ハムデイリーHP http://itohamdaily.co.jp
メルカリはフリマアプリで一躍有名になったベンチャー企業です。本社は東京にありますが、仙台にはカスタマーサポートセンターがあり、オペレーターやマネージャーの中途採用を行っています。
給与は年俸制であり、入社後の活躍次第では年収600万円以上も期待できそうです。
本社の所在地:東京都港区
仙台支社:仙台市青葉区
業種:IT系
平均年齢:30歳前後
従業員数:230名
参考:メルカリHP https://www.mercari.com/jp/jobs/
永大ハウス工業は仙台市を中心に、宮城県全域の新築・中古・売地の売買を行っています。中途採用では営業職や事務職を募集していて、資格がない人でも気軽に応募できるでしょう。
基本給が高めに設定されていることに加え、歩合制を採用しているため、成果次第では高年収を期待できそうです。
仙台市に9つ、名取市に1つの合計10もの店舗があるので、通勤に便利な事業所を志望するのもおすすめです。
本社の所在地:仙台市若林区
業種:不動産
平均年齢:不明
従業員数:95名
参考:永大ハウス工業HP https://job-gear.jp/eidaihouse/index.htm
宮城県仙台市は政令指定都市であるとともに東北最大の都市であり、比較的高年収を期待できるでしょう。しかし、業種や職種によっては平均を下回ってしまうこともあるので、しっかり調査した上で転職先を決めたいところです。
今の業種や職種で年収アップを期待できない人は、未経験可の企業に飛び込んでみるのも一つの手です。
しかし、未経験の職場に転職するのは、そう簡単なことではありません。自分に適した職場に転職するためには、自己分析や企業研究にしっかり取り組みましょう。
【おすすめ記事】
FURUTEN運営するヒューレックス株式会社では地域の独占求人を多数保有し、地元企業のリアルな雰囲気までお伝えします。専任の転職コンサルタントが、キャリアカウンセリングから応募書類の添削、面接対策、選考状況の管理まで、あなたの転職活動を無料でフルサポート。
転職活動に不安や手間を感じる方も、私たちが一つひとつ丁寧に解消します。まずはお気軽に情報収集から――あなたの“これから”を一緒に描きましょう。
※地域密着の転職エージェントHUREXのサイトへ遷移します。
愛知県出身。大手証券会社、半導体商社の営業を経て、総合人材サービス会社へ入社。 仙台支店での勤務後、大型派遣案件の企画から運用に従事。その後、会社の中核を担う“正社員”のサポートに携わりたいという思いが強くなり、ヒューレックスの設立に参画する。 17年余りにわたるコンサルタントの経験の中で3,000名を超える方々をサポート。個々人の”キャリア”だけでなく”価値観”を大切にしている。
愛知県出身。大手証券会社、半導体商社の営業を経て、総合人材サービス会社へ入社。 仙台支店での勤務後、大型派遣案件の企画から運用に従事。その後、会社の中核を担う“正社員”のサポートに携わりたいという思いが強くなり、ヒューレックスの設立に参画する。 17年余りにわたるコンサルタントの経験の中で3,000名を超える方々をサポート。個々人の”キャリア”だけでなく”価値観”を大切にしている。
完全無料で、
地域専任のコンサルタントが伴走します。
まずはお気軽にご相談ください。
※地域密着の転職エージェントHUREXのサイトへ遷移します。
