【2025年最新版】岩手県の企業ランキング――売上高・年収が高い企業は?

岩手県には上場企業が5社ありますが、他にもさまざまな優良企業が存在します。売上高は、その企業が優良企業か否かを判断する材料のひとつです。どのような企業がどれくらいの売上をあげているのかチェックしてみましょう。

今回は岩手県の企業力を分析するとともに、売上高の高い企業を15社、平均年収が高い5社をランキング形式で紹介します。地元の有名企業や優良企業がランクインしているので、転職先を考える際の参考にしてください。

無料会員登録で、非公開求人のご紹介と転職のプロが監修した職務経歴書サンプルをプレゼント!

会員登録(無料)をすると、2つの特典を受け取れます。1つ目は、一般には公開されない非公開求人のご紹介。人気企業の新着求人も、登録者限定で優先的にお知らせします。2つ目は、転職のプロが監修した「職務経歴書サンプル」。採用担当者が注目する書き方のポイントを手軽に学べるので、書類選考の通過率アップが期待できます。今すぐ登録して、理想のキャリアへ一歩踏み出しましょう!

目次

1.売上高で見る岩手県の売上高企業ランキングTOP15

岩手県に本社を構える企業の中で、売上高が多かった企業をランキング形式で紹介します。

なお、それぞれの企業で公表されている最新の売上高情報を用いてランク付けしているため、比較年度は必ずしも一致しません。(有価証券報告書や公式HPで情報を公表していない企業は除外しています。)

1位 薬王堂ホールディングス(売上高:約1,519億5,700万円)

薬王堂ホールディングス

薬王堂ホールディングスは岩手県を地盤に、宮城県、青森県、秋田県に集中して出店している独立系ドラッグストアです。

近年は医薬品や化粧品だけではなく、食品や日用消耗品も積極的に販売しています。

本社所在地:岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢第3地割426番地
業種:小売業
平均年齢:31.7歳
従業員数:978人
URL:https://www.yakuodo-hd.co.jp/

2位 株式会社デンソー岩手(売上高:約1226億1300万円)

株式会社デンソー岩手

株式会社デンソー岩手は2012年にデンソーの専業拠点として車載用半導体ウエハ生産を始め、センサ工場や電子デバイス工場を立ち上げて事業展開している企業です。デンソーグループの長期方針に基づき、デンソー・スピリットに従った行動を実践し、地域に根付いた存在となることを目指しています。

本社所在地:岩手県胆沢郡金ケ崎町西根森山4番地2
業種:製造業
平均年齢:43歳
従業員数:1,550人
URL:https://www.denso-iwate.co.jp/

3位 株式会社ベルジョイス(売上高:816億1,900万円)

株式会社ベルジョイス

株式会社ベルジョイスは、岩手県を中心に宮城県、青森県に展開するスーパーマーケットチェーンです。株式会社ジョイスと株式会社ベルプラスの合併により誕生し、食品スーパーマーケットやディスカウントスーパーマーケット、会員制ホールセールクラブを展開しています。

本社所在地:岩手県盛岡市東安庭2丁目1番30号
業種:小売業
従業員数:1,066人
URL:https://www.arcs-g.co.jp/group/beljois/

4位 株式会社ジャパンセミコンダクター(売上高:約560億7,062万円)

株式会社ジャパンセミコンダクター

株式会社ジャパンセミコンダクターは、岩手と大分で50年以上にわたり半導体を製造している日本のメーカーです。『モノづくり力』を基盤に、広範なプロセスラインで顧客ニーズに応える製品とサービスを提供しています。

本社所在地:岩手県北上市北工業団地6番6号
業種:製造業
平均年齢:43歳
従業員数:2,100人
URL:https://www.jsemicon.co.jp/

5位 株式会社岩手銀行(売上高:約491億7,800万円)

株式会社岩手銀行

岩手銀行は、昭和7年に岩手県主導のもと、岩手殖産銀行として設立された地方銀行です。

その後、陸中銀行や岩手貯蓄銀行を吸収合併し、昭和35年に現在の岩手銀行に名称が変わりました。

岩手銀行は銀行業務のほかに、リース業務やクレジットカード業務、信用保証業務などの金融サービスも行っています。

株式会社岩手銀行は県内最大規模の店舗網(109カ店)を有しており、岩手県内トップシェアの顧客基盤を有しています。法人におけるメインバンクとしてのシェアもトップクラスで、地域企業と深く関わっています。

本社所在地:岩手県盛岡市中央通1丁目2番3号
業種:金融業
平均年齢:40.1歳
従業員数:1,284人
URL:https://www.iwatebank.co.jp/

6位 トヨタ紡織東北株式会社(売上高:448億3,434万円)

トヨタ紡織東北株式会社

トヨタ紡織東北株式会社は、1957年に横浜で設立された自動車用シートの専門メーカーです。社是に『革新』を掲げており、コンパクトカーの内装メーカーとして成長しています。2002年には本社を神奈川県から岩手県に移し、新たなスタートを切っています

本社所在地:岩手県北上市相去町平林15番13
業種:製造業
平均年齢:33.5歳
従業員数:1,067人
URL:https://www.tb-tohoku.co.jp/

7位 株式会社いわちく(売上高:326億万円)

株式会社いわちく

株式会社いわちくは、岩手県紫波郡矢巾町に本社を置く、食肉の生産から加工、販売までを一貫して行う食肉総合カンパニーです。「安全・安心・おいしい」をモットーに、高品質な食肉製品を提供しています。

本社所在地:岩手県紫波郡矢巾町広宮沢第1地割434番地

業種:畜産業
平均年齢:51.7歳
従業員数:464人
URL:https://www.iwachiku.co.jp/

8位 株式会社北日本銀行(売上高:263億9,600万円)

株式会社北日本銀行

株式会社北日本銀行は岩手県を中心に、77店舗(2025年5月現在)を展開する銀行です。「地域密着」「健全経営」「人間尊重」を経営理念としており、地域密着型の経営を続けています。令和4年2月には創業80年を迎え、さらなる成長も期待されています。

本社所在地:岩手県盛岡市中央通一丁目6番7号
業種:金融業
平均年齢:40.7歳
従業員数:759人
URL:https://www.kitagin.co.jp/

9位 株式会社カガヤ(売上高:約245億万円)

株式会社カガヤ

超高層ビル、大型物流倉庫、工場、商業施設などの鉄骨の設計・製造・施工を行っています。東北地域ではトップクラスの建築鉄骨メーカーです。新国立競技場や虎ノ門ヒルズ、GINZA SIXなどの著名な建築物の鉄骨も手がけた実績があります。

本社所在地:岩手県盛岡市肴町4番5号 カガヤ肴町ビル
業種:鉄構事業
従業員数:270人
URL:https://www.kk-kagaya.co.jp/

10位 イーエヌ大塚製薬株式会社(売上高:198億5600万円)

イーエヌ大塚製薬株式会社

イーエヌ大塚製薬株式会は2002年3月に大塚製薬株式会社、雪印乳業株式会社(現雪印メグミルク株式会社) 、株式会社大塚製薬工場の三社が出資して設立された企業です。医療用医薬品の経腸栄養剤や病態・状態を考慮した各種食品を製造・開発しています。

本社所在地:岩手県花巻市二枚橋第4地割3-5
業種:製造業
従業員数:372人
URL:https://www.enotsuka.co.jp/

11位 株式会社みちのくクボタ(売上高:189億万円)

株式会社みちのくクボタ

株式会社みちのくクボタは、東北地方の農業を支えるクボタグループの地域販売会社です。農業機械の販売・メンテナンスを中心に、農業経営のサポートやソリューション提案など、多岐にわたる事業を展開しています。

本社所在地:岩手県花巻市東宮野目第13地割9番地
業種:農業機械の販売・修理・メンテナンス
平均年齢:43.5歳
従業員数:620人
URL:https://www.michinoku-kubota.co.jp/

12位 株式会社川徳(売上高:約169億円)

株式会社川徳

岩手県の「株式会社川徳(かわとく)」は、盛岡市に本店を置く老舗の百貨店です。地元では「カワトク」の愛称で親しまれ、岩手県唯一の日本百貨店協会加盟店として、地域の商業・文化の中心的な役割を長年担っています。

本社所在地:岩手県盛岡市菜園1丁目10番1号
業種:百貨店業
平均年齢:41歳
従業員数:313人
URL:https://www.kawatoku.com/

13位 株式会社東北銀行(売上高:約150億2,800万円)

株式会社東北銀行

東北銀行は昭和25年に設立された地方銀行です。

銀行業務のほか、リース業務などの事業も開始し、平成9年には東京証券取引所市場第二部に上場しました。

平成28年には東北ビジネスサービス株式会社を吸収合併して4つ目の子会社とし、ソフトウェアの開発や販売業務なども行っています。

本社所在地:岩手県盛岡市内丸3番1号
業種:金融業
平均年齢:41歳
従業員数:536人
URL:https://www.tohoku-bank.co.jp/pc_index.html

14位 日立Astemoハイキャスト株式会社(売上高:約130億8,200万円)

日立Astemo

日立Astemoハイキャスト株式会社は「日立Astemo株式会社」グループの一員であり、自動車用のエンジン機器やブレーキ製品を用途とした素形材(アルミダイカスト品、ダクタイル鋳鉄品)を生産している企業です。オイルポンプやウォーターポンプ等の加工組立品も生産しています。

本社所在地:岩手県北上市和賀町後藤2地割106番地145
業種:製造業
平均年齢:43歳
従業員数:543人
URL:https://www.hitachi-automotive-hc.co.jp/

15位 株式会社タカヤ(売上高:約107億円)

株式会社タカヤ

タカヤは、岩手・東京を二大拠点とし、建築・土木をメインに住宅・リノベーション・不動産事業などを幅広く手掛けています。 岩手エリアでは、土木・建築事業、住宅や不動産などのまちづくり事業を、四国エリアでは、建築事業・住宅事業を展開しています。

本社所在地:岩手県盛岡市本宮五丁目5番5号
業種:建設業
平均年齢:42.9歳
従業員数:203人
URL:https://takaya-net.jp/

2.岩手県の高年収企業ランキングTOP5

売上高に続いて、年収で見る企業ランキングTOP5を紹介します。

全体的に金融機関が目立つ結果になりました。

1位 株式会社岩手日報社(平均年収:約700万円)

株式会社岩手日報社

岩手日報社は日刊新聞の印刷、発行、販売などを手がける岩手に根差した新聞社です。

新聞以外にも、各種スポーツ大会や音楽、展示会といった文化事業の開催など、広告分野でも事業を展開しています。

明治9年に発行された岩手県初の新聞「巖手(いわて)新聞誌」をルーツとし、2016年には創刊140周年を迎えました。

本社所在地:岩手県盛岡市内丸3-7
業種:出版業
平均年齢:41.9歳
従業員数:242人
URL:https://www.iwate-np.co.jp/

2位 株式会社岩手銀行(平均年収:約660.6万円)

株式会社岩手銀行

岩手銀行は、昭和7年に岩手県主導のもと、岩手殖産銀行として設立された地方銀行です。

その後、陸中銀行や岩手貯蓄銀行を吸収合併し、昭和35年に現在の岩手銀行に名称が変わりました。

岩手銀行は銀行業務のほかに、リース業務やクレジットカード業務、信用保証業務などの金融サービスも行っています。

株式会社岩手銀行は県内最大規模の店舗網(109カ店)を有しており、岩手県内トップシェアの顧客基盤を有しています。法人におけるメインバンクとしてのシェアもトップクラスで、地域企業と深く関わっています。

本社所在地:岩手県盛岡市中央通1丁目2番3号
業種:金融業
平均年齢:40.1歳
従業員数:1,284人
URL:https://www.iwatebank.co.jp/

3位 株式会社北日本銀行(平均年収:約560.4万円)

株式会社北日本銀行

株式会社北日本銀行は岩手県を中心に、77店舗(2025年5月現在)を展開する銀行です。「地域密着」「健全経営」「人間尊重」を経営理念としており、地域密着型の経営を続けています。令和4年2月には創業80年を迎え、さらなる成長も期待されています。

本社所在地:岩手県盛岡市中央通一丁目6番7号
業種:金融業
平均年齢:40.7歳
従業員数:759人
URL:https://www.kitagin.co.jp/

4位 株式会社東北銀行(平均年収:約544.4万円)

株式会社東北銀行

東北銀行は昭和25年に設立された地方銀行です。

銀行業務のほか、リース業務などの事業も開始し、平成9年には東京証券取引所市場第二部に上場しました。

平成28年には東北ビジネスサービス株式会社を吸収合併して4つ目の子会社とし、ソフトウェアの開発や販売業務なども行っています。

本社所在地:岩手県盛岡市内丸3番1号
業種:金融業
平均年齢:41歳
従業員数:536人
URL:https://www.tohoku-bank.co.jp/pc_index.html

3.岩手県の企業力を徹底分析

岩手県の企業や企業を取り巻く環境はどのようなものでしょうか。さまざまな角度から見ていきましょう。

経済成長率は4年ぶりの増加

令和3年度(2021年度)岩手県県民経済計算によると、岩手県の実質経済成長率は1.9%で、名目経済成長率はプラス2.5%です。

出典:岩手県|岩手県の人口・経済

令和4年度の日本経済は、ウィズコロナの下で、徐々に経済社会活動の正常化が進んだことにより緩やかに持ち直した一方で、ロシアのウクライナ侵攻により国内物価が上昇し、家計や企業活動に影響を与えた。こうした下で国内総生産は、名目では前年度比2.3%増、実質では1.5%増と、2年連続で増加した。

労働人口は減少傾向

岩手県の総人口は、昭和36年をピークに減少し続けています。

令和5年の調査によると推計人口は1180595人で、120万人を下回っています。令和4年度の本県の経済規模を示す県内総生産は、名目で4兆7,971億円、実質で4兆6,889億円。

また、県民所得は 3兆1,977億円となり、一人当たり県民所得(※)は270万9千円でした。これは、去年の267万2000円と比べて、3万7000円のアップとなりました。

参考:岩手県|岩手県の人口・経済

全国平均より高い第一次産業

国勢調査によると、岩手県で農林漁業などの第一次産業に携わる労働者数は全国平均の2倍以上。

製造業や建設業などの第二次産業に携わる労働者も他都道府県に比べて多いことがわかっています。

反対に、サービス業などの第三次産業の労働者は平均を下回っています。

製造業、卸売・小売業、宿泊・飲食サ-ビス業で増加

製造業、卸売・小売業、宿泊・飲食サ-ビス業の総生産が増加したことなどにより、名目では前年度比2.5%増、実質では1.9%増と共に4年ぶりの増加となりました。

建設業及び電気・ガス・水道・廃棄物処理業は、減少

令和4年度の総生産の経済成長率に対する主要経済活動別の寄与度をみると、名目では卸売・小売業、宿泊・飲食、サービス業など、実質では製造業、宿泊・飲食サービス業などの増加への寄与度が高くなっています。

また、建設業及び電気・ガス・水道・廃棄物処理業は、名目、実質とも減少に寄与しています。

4.企業の売上高や年収で企業を絞り込むのは危険

岩手県の上場企業は決して多いとはいえませんが、未上場でも売上高が100億円を超えている企業が複数存在します。

労働力不足の懸念はあるものの、経済成長率は3年ぶりに上昇していて、今後の成長に期待できるでしょう。

しかし、売上高は企業力の指標のひとつに過ぎません。売上高だけを参考にして、転職先を絞り込んでしまうのはいささか危険です。

売上高を念頭に置きながら、転職エージェントで相談してみてはいかがでしょうか。

これまで知らなかった優良企業を紹介してもらえることもあるでしょう。

転職エージェントの中でも登録するならHUREXがおすすめです。

転職サポート実績は東北地方No.1。毎月2,000名ほどが利用し、多くの方が転職に成功しています。

岩手の銀行との提携に加え地元企業とも信頼関係を築いているため、大手にはない好条件・好待遇の求人が豊富です。

>>岩手に強い転職エージェントに無料会員登録をしてみる

サービス詳細を見る  
無料会員登録で、非公開求人のご紹介と転職のプロが監修した職務経歴書サンプルをプレゼント!

会員登録(無料)をすると、2つの特典を受け取れます。1つ目は、一般には公開されない非公開求人のご紹介。人気企業の新着求人も、登録者限定で優先的にお知らせします。2つ目は、転職のプロが監修した「職務経歴書サンプル」。採用担当者が注目する書き方のポイントを手軽に学べるので、書類選考の通過率アップが期待できます。今すぐ登録して、理想のキャリアへ一歩踏み出しましょう!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブログ
  • Pocket

この記事に関連する求人

  • メーカー系

    北上市(岩手) 法人営業・国内自動車産業を支えるパッケージメーカー!/◎社用車貸与(日常使用可能)◎年間休日120日以上

    想定年収
    420~600万円
    勤務地
    岩手県

    自社設計する包装材を電子部品・自動車部品メーカーへ営業をしていただきます。 【具体的には…】 ・お客様へ提案営業 ・設計部門との打ち合わせ ・見積書の作成、納品 等 【同ポジションの魅力】 ・フル...

  • メーカー系

    盛岡市(岩手)保守サービスの提案営業・東証プライム市場上場のエレベーターメンテナンス会社/◎独立系トップシェア◎成果への評価も充実◎土日祝休み◎年間休日125日

    想定年収
    350~600万円
    勤務地
    岩手県

    エレベーター保守契約の提案営業をご担当いただきます。 【具体的には…】 ・顧客折衝および開拓 ・お問い合わせへの対応 ・見積書作成/提出 ・契約締結までの一連を担当 等 【担当営業コメント】 現状...

  • 医療・介護・福祉,その他の業種,サービス系

    盛岡市(岩手) 経理担当者・岩手発スタートアップ企業/◎日本スタートアップ大賞2022審査委員会特別賞企業◎IPO準備◎福利厚生充実

    想定年収
    500~700万円
    勤務地
    岩手県

    経理担当者として下業務内容を中心とした、事業運営上必要な経理業務を行っていただきます。 【具体的には…】 ・経理業務全般 (メイン業務) ・月次・年次決算業務(MoneyForward) ・仕訳入力...

  • IT・通信・インターネット系

    盛岡市 (岩手)広告営業・自動車関連情報サービス/◎転勤なし◎上場企業◎福利厚生充実◎ポテンシャル可◎土日休み◎年間休日120日以上

    想定年収
    354~600万円
    勤務地
    岩手県

    営業職として従事いただきます。 【具体的には…】 ・クライアント(広告主)に対し、クルマ情報誌、WEB・アプリへの情報掲載を通じ“売上アップ・顧客増”の提案。 ・人気車種、売れ筋の価格帯をはじめ、同...

  • メーカー系

    北上市 (岩手) 営業技術職・部品製造メーカー/◎大手取引先多数◎高い技術力◎資格試験制度あり◎転勤なし◎退職金制度有

    想定年収
    250~450万円
    勤務地
    岩手県

    営業技術職として勤務いただきます。 【具体的には…】 ・プラスチック射出成形部品やプレス部品の金型製作から量産体制までの受注営業活動 ・客先に訪問し金型から部品量産加工に関する自社技術PR及び技術打...

  • メーカー系

    北上市 (岩手) 生産管理・部品製造メーカー/◎大手取引先多数◎高い技術力◎資格試験制度あり◎転勤なし◎退職金制度有

    想定年収
    250~450万円
    勤務地
    岩手県

    生産管理業務を行っていただきます。 【具体的には…】 顧客と連携し受注情報を元に納期と原価要求に適合するよう以下業務を行なう (日、週、月、年の各サイクルごとに対応実施) ・原材料・副資材の発注およ...

転職のプロに
無料相談

  • 地元の企業に対応した
    面接トレーニング
  • 内定を獲得するための
    職務経歴書チェック
  • 面接官に伝わる
    履歴書の書き方

など転職支援を無料で受けれます!

会員登録してみる(無料)
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います