埼玉県の電子メーカーの平均年収は製造業の中でも高め

厚生労働省が公表している「令和6年賃金構造基本統計調査」によると、埼玉県全体(産業計)と埼玉県の製造業全体、そのうち企業規模別の平均年収は上記グラフの通りです。
メーカーの品目は食品や繊維、木工品、自動車や業務用の機械器具と多岐にわたりますが、そのなかでも比較的電子製品に近い品目で比較してみました。
この結果からは、電子メーカーのなかでも部品製造に特化した企業であれば、メーカー全体の平均よりもやや上、情報通信機械器具製造がメインのメーカーであれば、かなりの高年収を狙えるでしょう。
参考:「令和6年賃金構造基本統計調査」
電子機器から電子部品まで多様な製品を扱う企業が多数
電子メーカーと一言で言っても、電子機器そのものはもちろん、電子部品や電源機器など、多様な製品を取り扱う企業が存在しています。誰もが知る電子機器を製造しているメーカーは一般的に知名度が高く、転職市場でも人気が高いため、内定獲得は狭き門となります。
一方、さほど有名ではない電子部品や電源機器メーカーのなかには、大手企業とのつながりが深かったり、特許を取得していたりする優良企業が存在します。これから電子メーカーへの転職を目指す方は、視野を広く持って、大手から埼玉県に根付いた中小企業にも注目してみてはいかがでしょうか。将来有望な企業が見つかるかもしれません。
ここだけは知っておきたい!埼玉県の優良電子メーカー10選
埼玉県の電子メーカーの年収相場を理解したところで、ここからは優良企業といわれる10社を紹介していきます。埼玉県の電子メーカーにあまりなじみがない方も、この10社を知っていれば、応募企業を決めやすくなるはずです。
1.太陽ホールディングス株式会社

太陽ホールディングス株式会社は、電子回路基板に不可欠なソルダーレジストを中心にしたエレクトロニクス事業をメインに、医療・医薬品事業、食料品事業など、多角的な事業展開を進めています。ソルダーレジスト分野では世界シェアトップクラスを誇り、安定した事業基盤と将来性が魅力です。
研修制度や福利厚生が充実していて、個人のスキルアップや働きやすい環境づくりをサポートする体制が整っています。世界トップシェア製品を支える一員として、技術力と事業の成長を肌で感じながら、社会に貢献するやりがいを感じられるでしょう。
本店の所在地:埼玉県比企郡嵐山町大字大蔵
主な事業:エレクトロニクス、医療・医薬品、ICT&S
従業員数:2,485名
公式URL:https://www.taiyo-hd.co.jp/jp/
2.株式会社オリジン

株式会社オリジンは、半導体関連製品や電源機器、システム機器などを中心に、電気・電子機器の研究開発、製造、販売を手がけています。特に、産業用電源においては高い技術力を持ち、社会インフラを支える製品を多数提供しています。1938年の創業以来、培ってきた技術力と実績で安定した経営基盤を築いていて、DX推進など新たな分野への挑戦も積極的に行っている企業です。
本社の所在地:埼玉県さいたま市桜区栄和
主な事業:電源機器、半導体デバイス、精密機構部品、システム機器及び合成樹脂塗料の製造販売
従業員数:1,036名
公式URL:https://www.origin.co.jp/
3.リズム株式会社

リズム株式会社は、創業以来の主力製品である時計事業に加え、小型家電製品や電子部品、産業機器といった幅広い分野で事業を展開しています。東京証券取引所プライム市場に上場していて、安定した経営基盤が強みです。多様な製品開発に積極的で、今後の成長も期待できるでしょう。年間休日120日以上や各種手当など、福利厚生も充実していることから、働きやすい環境といえます。
本社の所在地:埼玉県さいたま市大宮区北袋町
主な事業:精密部品・生活用品の製造・販売
従業員数:2,449名
公式URL:https://www.rhythm.co.jp/
4.キヤノンファインテックニスカ株式会社

キヤノンファインテックニスカ株式会社は、キヤノングループの中核企業として、プリンターや複合機、ドキュメントスキャナーなどの開発・製造を手がけています。世界的なブランドであるキヤノングループの一員として、強固な経営基盤と安定した事業運営が魅力です。世界中のオフィスや家庭で使われる製品の開発に携わることで、自身の技術が社会の利便性向上に貢献するやりがいを感じられるでしょう。
本社の所在地:埼玉県三郷市中央
主な事業:PHD、ラベルプリンター、カードプリンターなどの製造・販売
従業員数:1,812名
公式URL:https://ftn.canon/
5.ユー・エム・シー・エレクトロニクス株式会社

ユー・エム・シー・エレクトロニクス株式会社は、自動車や産業機器、医療機器など幅広い分野の電子機器を受託開発・生産するEMS(電子機器受託製造)事業を展開しています。設計から部材調達、製造までを一貫して請け負う高い技術力が強みです。国内にとどまらず海外にも製造拠点を持ち、グローバルに事業を拡大しており、安定性と成長性を兼ね備えています。
本社の所在地:埼玉県上尾市瓦葺
主な事業:車載用電子機器、産業機器、OA機器などに用いられる電子基板の部品実装
従業員数:6,935名
公式URL:https://www.umc.co.jp/modules/contents/plants.html
6.三井住友金属鉱山伸銅株式会社

三井住友金属鉱山伸銅株式会社は、エレクトロニクスや自動車、エネルギーといった多岐にわたる産業分野で使用される銅や銅合金の条・棒・線製品の製造・販売を手がけています。三井住友金属鉱山グループの一員として強固な経営基盤を持ち、長年にわたる実績と高い技術力で安定した事業を展開しています。研修や資格取得支援制度など、社員のスキルアップを積極的に支援する教育体制が魅力です。
本社の所在地:埼玉県上尾市二ツ宮
主な事業:伸銅品の銅板条、黄銅板条の製造販売、圧延銅箔の製造販売、亜鉛加工品の製造販売
公式URL:https://www.msmmbc.co.jp/
7.アキム株式会社

アキム株式会社は、ハイブリッドICや電子部品、センサーなどの開発・製造を手がける電子部品メーカーです。特に、薄膜・厚膜技術と実装技術を強みとし、自動車や産業機器、医療機器など幅広い分野に製品を提供しています。専門性の高い技術を活かしつつ、社会のさまざまな製品を支えるモノづくりに貢献するやりがいを実感できるでしょう。
本社の所在地:埼玉県東松山市宮鼻
主な事業:電子部品自動組立機械・ソフトウェアの開発、設計、製作、販売
従業員数:80名
公式URL:https://akim.co.jp/
8.OKIネクステック株式会社

OKIネクステック株式会社は、通信機器やIT機器、社会インフラ関連システムなど、多岐にわたる製品の設計・開発から製造までを一貫して手がける、OKIグループの主要製造会社です。長年の実績と高い製造技術を活かし、今後のさらなる事業拡大も期待されます。階層別研修や専門技術研修など、個人の成長を支援する教育制度が充実しているだけでなく、各種手当や福利厚生も整っていて、長く働きやすい環境です。
本社の所在地:埼玉県所沢市上山口
主な事業:情報・通信機器、産業用電子機器、医療用電子機器およびその他電子機器並びに電子部品の開発、設計、製造、販売、保守
従業員数:261名
公式URL:https://www.oki-ont.jp/
9.積水ポリマテック株式会社

積水ポリマテック株式会社は、電子機器や自動車、医療など幅広い分野で使用される高機能な樹脂・ゴム製品の研究開発、製造、販売を手がけています。特に、熱対策部品や光学部品に強みを持ち、5GやEVといった最先端技術に欠かせない製品を提供しています。大手積水化学グループの一員として、安定した経営基盤を築いており、今後の成長も期待できる企業です。
本社の所在地:埼玉県さいたま市桜区田島
主な事業:熱対策・素材成形ソリューションの製造
従業員数:1,090名
公式URL:https://www.polymatech.co.jp/
10.栄電子工業株式会社

栄電子工業株式会社は、電子機器の受託製造サービスを主力事業としています。産業機器や医療機器、鉄道関連機器など、社会インフラを支える多種多様な製品の製造を、設計から部品調達、組立、検査まで一貫して手がけているのが特徴です。長年にわたって培ってきたノウハウと高い品質管理体制により、多くの大手メーカーと取引してきました。多様な製品に携わることで、幅広い知識や技術を習得し、社会を支えるモノづくりの一員として貢献できるでしょう。
本社の所在地:埼玉県東松山市松山町
主な事業:プリント配線基板の各種表面処理加工
従業員数:140名
公式URL:https://www.sdk.gr.jp/
埼玉県の電子メーカーへの転職を目指すならヒューレックスに相談を!
私たちの生活に欠かせないスマートフォンやパソコンといった電子機器に必要な製品を作り出す電子メーカーは、今後も安定した経営を期待できる業界です。大手や優良企業であれば、なおさら高収入を期待できるでしょう。しかし、そのような企業は求職者から人気が高く、内定獲得も茨の道です。
それでも優良電子メーカーへの転職を成功させたいとお考えであれば、信頼できる転職エージェントに登録してみてはいかがでしょうか。宮城県に本社を構えるヒューレックスは全国にネットワークを持っていて、埼玉県の求人数も豊富です。
転職活動を希望する方には、面談から書類添削・面接指導、選考後のフォローまでを丁寧に行っています。頼りになる伴走者をお探しの方は、ぜひヒューレックスにご登録ください。

この記事の監修
神谷 貴宏
愛知県出身。大手証券会社、半導体商社の営業を経て、総合人材サービス会社へ入社。 仙台支店での勤務後、大型派遣案件の企画から運用に従事。その後、会社の中核を担う“正社員”のサポートに携わりたいという思いが強くなり、ヒューレックスの設立に参画する。 17年余りにわたるコンサルタントの経験の中で3,000名を超える方々をサポート。個々人の”キャリア”だけでなく”価値観”を大切にしている。
コンサルタント詳細を見る