ホワイト企業へ転職したいならココをチェック!特徴と見分け方を解説

「ホワイト企業に転職したい」「ブラック企業で働きたくない」と考えるのは当然のこと。ホワイト企業についてイメージできている方は多いですが、具体的な部分まで把握している方はそう多くはありません。

本記事ではホワイト企業の実情をつかむために「ホワイト企業の特徴」や「ホワイト企業が多い業種」などを解説しています。ホワイト企業に転職して、残業が少なくストレスのない職場で働きたい方はぜひご覧ください。

ホワイト企業は従業員への待遇が良い

ホワイト企業に明確な定義はありませんが「厚生労働省などからの認定マークを取得している」「従業員が働きやすい」などが、ホワイト企業かどうかがの判断基準になります。それぞれ解説します。

労働者目線でホワイト企業かチェック

厚生労働省と経済産業省は、「労働環境が良く健康経営を行っている企業」に認定マークを付与しています。健康経営とは、企業が従業員の健康管理を経営的な課題と捉え、ノー残業デーや有給休暇取得の後押しを計画的に実践することです。

認定マークは、労働者の安全と健康確保に取り組む企業を認定する「安全衛生優良企業認定 ホワイトマーク」や育休取得・時短勤務など子育て支援を進める企業を認定する「くるみん認定」などがあります。

これらの認定を受けていれば、ホワイト企業である可能性が高いです。ただし、厚生労働省が考えるホワイト企業と労働者が考えるホワイト企業にはズレが生じているケースもあることを押さえておきましょう。

例えば、ノルマがキツくて上司からプレッシャーを与えられていても、パワハラという程度にまで達していなければ、問題にならないケースもあります。そのため、労働者目線で働きやすい企業がどうかを考えることが大切です。

ホワイト企業とは認定マーク取得の他にも「働きやすさ」や「心身へのストレスが少ない」ことなど、数字で表しにくい点でも優れている企業のことと定義できるでしょう。

ホワイト企業認定やホワイト企業アワードも参考に

一般財団法人 日本次世代企業普及機構(通称ホワイト財団)が行っている「ホワイト企業認定」と「ホワイト企業アワード」で選ばれた企業はホワイト企業と考えられます。

「ホワイト企業認定」とは、ホワイト財団が企業の健康経営やワークライフバランスを総合的に判断し、「家族に入社を勧めたい次世代に残していきたい企業」をホワイト企業と認定しています。これまで、auフィナンシャルサービス株式会社や株式会社NTTスマイルエナジーが認定されました。

ホワイト企業認定を受けた企業の中から、今年一番注目すべき企業を選出して「ホワイト企業アワード」で表彰しています。2021年度は、株式会社ゲオホールディングスなどが表彰されています。

外部組織に企業の取り組みを認められ、表彰されている企業はホワイト企業の傾向が強いと言えます。

ホワイト企業の特徴8つ

ホワイト企業の具体的な特徴は大きく下記の8つに分けることができます。

  1. 離職率が低い
  2. 残業が少ない
  3. 休みが多い
  4. 女性が活躍できる
  5. コンプライアンス遵守
  6. 福利厚生が充実
  7. 研修制度が整っている
  8. パワハラがない

「2.残業が少ない」や「3.休みが多い」は、ホワイト企業の必須項目です。この2つは労働基準法遵守に関わるからです。

それ以外の項目を含めて、8つのうち5~6項目ほど満たしていればホワイト企業と考えられます。

離職率が低い

離職率の低い企業は労働環境が良くホワイト企業である可能性が高いです。新卒の3年以内の離職率が30%以内が目安とされています。

離職率はハローワークや会社四季報などで調べることが可能です。転職エージェントに登録しているなら、転職コンサルタントから教えてもらるケースもあります。

残業が少ない

残業時間が1ヶ月30時間以内ならホワイト企業の可能性が高いです。ホワイト企業や外資系企業の中には残業無しという企業もあります。

労働基準法で定められている1ヶ月の残業時間の上限は45時間です。残業は求人票などからは把握しにくいため、同じ業界で働く友人や口コミサイトから確認しましょう。

休みが多い

休みが多いこともホワイト企業の特徴です。厚生労働省の調査によると労働者1人につき平均年間休日は116日なので、目安として年間休日が116日以上あれば休みが多いと言えるでしょう。中には年間休日125日の企業もあります。

休みに関しては、有給の取りやすさもポイントです。採用サイトに掲載されている有給取得率などから、有給の取得しやすさを把握しましょう。休日の多い企業ほど残業が少ない傾向にあります。

女性が活躍できる

女性が活躍している企業はホワイト企業の特徴のうちの1つです。厚生労働省の「くるみん認定」「プラチナくるみん認定」を取得しているかどうかで女性活躍企業なのかを判断する基準になるでしょう。

女性管理職がいる職場は、20代女性にとって「女性ならではの仕事の悩みや育児との両立の悩み」などについて相談できる女性の先輩がいるということです。女性が出世できるということ以外に若手女性が働きやすい環境になることも魅力です。

コンプライアンス遵守

コンプライアンスを守っている企業は、違法な残業などが起こりにくいです。

ただし中には残業させないため、強制的にオフィスを消灯したり自宅での持ち帰り仕事をさせたりしているケースが発生しています。応募前に実態を確認しましょう。

企業がどの程度コンプライアンスを守っているかは、口コミサイトやSNSなどでチェックできる場合があります。転職エージェントに登録していれば転職コンサルタントからも確認できます。

また、コンプライアンス専門組織が設置されている企業の場合、遵守への意識が高いと考えられます。

福利厚生が充実

福利厚生が充実していると、同じ給料でも可処分所得が増えやすくなります。可処分所得とは、給料から税金など支払わなくてはいけないお金を引いた金額のことです。

福利厚生の例はこちらの通りです。

  • 住宅手当・・・家賃の補助が受けられる
  • 家族手当・・・家族を扶養している場合に支給される
  • 交通費・・・通勤交通費の全額や一部が支給される
  • 社員食堂・・・社内に食堂があり割安な価格で利用できる
  • 育児支援金・・・子育て支援金や出産祝い金などが支給される
  • 育児休業制度・・・1歳未満の子どもを育てる従業員が休業できる制度
  • 資格取得手当・・・資格を取得したら手当が支給される
  • 財形貯蓄・・・賃金から一定額天引きして貯蓄する制度
  • 全国にある保養所の利用・・・会社が保有している施設に低価格で宿泊できる

ただし、福利厚生の充実度と給料の高さのどちらを優先するか迷った時は、給料の高さを優先しましょう。福利厚生は人の状況や好みよって利用率が低いケースもあるためです。

研修制度が整っている

研修制度の整っている企業は、社員を長期的に雇用し活躍できる人材に育てたいと考え、研修を実施しています。

また、中途入社の社員が複数いる場合、一緒に研修を受けることで親睦が深まり働きやすい環境になることもあります。OJTを通じて、先輩と仲良くなれる可能性もあるでしょう。

パワハラがない

ホワイト企業の特徴として、パワハラのないことが挙げられます。パワハラのない企業の方が、心身ともに健康的に働けます。

パワハラは部下の人格を否定するうえ、場合によっては法にも触れる行為です。パワハラの専用相談窓口がある企業は、パワハラを防ごうという姿勢が伺えます。

ホワイト企業アワード受賞企業一覧

ここでは、ホワイト財団が主催している「ホワイト企業アワード」で2021年に受賞した企業一覧を紹介します。

企業名
最優秀賞 株式会社ゲオホールディングス
最優秀賞 株式会社永田屋
理念共有部門 株式会社アキュラホーム
理念共有部門 コネクシオ株式会社
理念共有部門 株式会社永田屋
ワーク・ライフバランス部門 十和運送株式会社
ワーク・ライフバランス部門 株式会社ラキール
ワーク・ライフバランス部門 株式会社リビングハウス
柔軟な働き方部門 株式会社ゲオホールディングス
柔軟な働き方部門 株式会社エグゼクティブ
柔軟な働き方部門 コインチェック株式会社
人材育成部門 株式会社ニトリホールディングス
人材育成部門 ロングライフホールディング株式会社
人材育成部門 株式会社マツミ
働きがい部門 東洋テック株式会社
働きがい部門 株式会社エコリング
働きがい部門 株式会社ガスパル中国・株式会社ガスパル四国
福利厚生部門 さくらインターネット株式会社
福利厚生部門 進工業株式会社
福利厚生部門 株式会社トモエシステム
特別賞 株式会社タイミー
特別賞 トゥモローゲート株式会社

参考:第6回 ホワイト企業アワード受賞企業一覧|ホワイト財団

最終エントリー企業221社の中から20社が受賞しました。コロナ渦にも関わらず、前向きな施策を打ち出し、ワークライフバランスの整備に努めた企業などが受賞しています。

ホワイト企業を見分ける方法

数ある求人の中からホワイト企業を見つけましょう。ホワイト企業かどうかを判断するための具体的な方法について紹介します。

同じ業界で働く友人から評判を聞く

応募したい企業と同じ業界で働く知人や友人がいたら、応募企業の業界内での評判を聞きましょう

業界にもよりますが、あまりにもブラックな企業の場合は業界内で有名な存在になっていることがあります。ホワイト企業の場合は、業界内でも悪い話があまり出ていません。

採用サイトと面接でチェック

採用サイトから労働条件を確認することができます。応募企業の休日数や残業時間、有給取得率などをチェックしましょう。

求人票だけでは把握しにくい社風や先輩社員の雰囲気、部署ごとの残業時間などは面接で確認することが大切です。中途採用者の面接では、現場責任者が面接官をする場合があるので、配属部署の実態がつかみやすくなります。

会社へ足を運んで確認する

夜間に応募企業のビルに行き、ライトがついているかどうかで残業時間を推測する方法もあります。またBtoCの企業なら店舗に赴いて従業員の接客態度を確認したり、従業員同士のやり取りを観察したりします。

会社での残業が不可なだけで、従業員の自宅に仕事を持ち帰らせている企業もあります。ライトが点灯しているかどうかだけで判断せず、同業他社からの評判や面接の内容でホワイト企業かどうかを判断しましょう。

転職エージェントに登録してみる

「隠れホワイト企業の求人が知りたい」「応募企業と同じ業界で働く友人がいない」という方は、転職エージェントに登録しましょう。

転職エージェントは電話面談やオンライン面談で登録できるところが多いため、自宅にいながら応募企業がホワイト企業かどうかについて確認できます

転職エージェントの担当者は、応募企業の採用担当者に直接取材しています。そのため、実際の残業時間から残業が増える時期、職場の雰囲気など実態を把握しています。

転職エージェントの登録は無料です。電話で話を聞いておくだけでも「入社してから労働条件が悪いことに気づき後悔した」という人生の大失敗が防げます。

 

ホワイト企業への転職の注意点

ホワイト企業に転職する時は、注意しておいたほうが良いことがあります。3つの注意点について解説します。

競争率が高い

ホワイト企業は競争率が高いです。競争を勝ち抜くために、書類選考対策や面接対策は必須と言えます。

書類選考対策と面接対策は、企業研究をして求められている人物像について把握することが大切です。求められている人物像と自分の共通点を確認し、職務経歴書に裏づける実績を記載しましょう。面接では職務経歴書に書ききれなかったエピソードを伝えます。

食品業界の明治は新卒の内定競争倍率が2,750倍となった年もあります(参考:就職四季報2016年版)。高い競争倍率を突破するために、下準備が重要です。

募集期間が短い

ホワイト企業は応募が集まりやすいので、募集期間も短い傾向にあります。労働条件の良さから離職率は低く、あまり求人が出ないというのもホワイト企業の特徴です。

ホワイト企業の求人募集を見逃さないように常に求人情報はチェックしましょう。求人サイトに登録しているなら、毎週更新日には確認し、条件に合う新着求人はプッシュ通知が入るよう設定しておきましょう。

求人募集を見つけたら、すぐに応募するのがおすすめ。ホワイト企業に転職する場合はフットワークの軽さも大切です。

一部項目でホワイト基準が満たせていない企業もある

ホワイト企業の傾向はあるものの、一部の項目でホワイトの基準が満たせていない企業もあります。例えば「福利厚生は充実しているけど残業が多い」「女性は活躍しているけど研修制度が整っていない」などというケースです。

そのため、自分にとってのホワイト企業の基準を明確にしましょう。残業時間や休日数など「この項目だけは絶対に外せない」ことを明らかにした方が、自分にとってのホワイト企業と出会いやすくなります。

ホワイト企業へ転職したい方は転職エージェントがおすすめ

書類選考対策やホワイト企業の求人を探す時間のない方は、転職エージェントの利用がおすすめです。転職エージェント担当者が転職活動の一部を代行してくれたりサポートしてくれたりするからです。転職エージェントが行うサービスはこちらの通りです。

  • ホワイト企業の求人紹介
  • 応募書類の作成支援と添削
  • 模擬面接
  • 登録者の強みを見つけるお手伝い
  • キャリアプランの確認
  • 推薦状の作成
  • 企業への応募
  • 面接日時と入社日の日程調整代行
  • 年収交渉代行

職場の雰囲気やパワハラの有無など、定性的なものは転職エージェントに確認しましょう。応募企業との調整事も転職エージェント担当者が間に入って代行してくれます。

また、銀行と提携している転職エージェントはホワイト企業の求人を集めやすい傾向にあります。銀行は企業の経営体制や経営方針に詳しいことが多く、実情を把握しやすいからです。

→銀行提携している転職エージェントに相談する(無料)

 

ホワイト企業への転職は難しいわけではない

ホワイト企業の主な特徴は、

  • 離職率が低い
  • 残業が少ない
  • 休みが多い
  • 女性が活躍できる
  • コンプライアンス遵守
  • 福利厚生が充実
  • 研修制度が整っている
  • パワハラがない

などさまざまです。

8つ全てを満たす企業はあまり多くはありません。そのため、譲れない条件を事前に決めておき、自分にとってのホワイト企業を見つけましょう。

ホワイト企業は倍率が高い傾向にありますが、必ずしも常に内定を得るのが難しいというわけではありません。

ホワイト企業が求人募集をした時にタイミング良く応募し、自分の強みをしっかり伝えるようにしましょう。

「忙しくて求人情報がチェックできない」「自分の魅力の伝え方が分からない」方は転職エージェントのヒューレックスに転職活動をサポートさせてください。

ヒューレックスは地域の金融機関と連携しているため、一般には知られていない隠れホワイト企業の求人情報も多数保有しています。また、転職希望者にじっくり向き合うキャリアカウンセリングを通じてあなたの強みを見つけます。

「ホワイト企業で働きたい!自分の強みを活かしたい」方はぜひお気軽にご相談ください。無料相談

サービス詳細を見る  

この記事の監修

神谷 貴宏

愛知県出身。大手証券会社、半導体商社の営業を経て、総合人材サービス会社へ入社。 仙台支店での勤務後、大型派遣案件の企画から運用に従事。その後、会社の中核を担う“正社員”のサポートに携わりたいという思いが強くなり、ヒューレックスの設立に参画する。 17年余りにわたるコンサルタントの経験の中で3,000名を超える方々をサポート。個々人の”キャリア”だけでなく”価値観”を大切にしている。

コンサルタント詳細を見る
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブログ
  • Pocket

この記事に関連する求人

  • コンサルティング系

    津市(三重)提案書の編集業務・地域金融機関グループ/◎全国トップクラスの実績◎福利厚生充実

    想定年収
    350~550万円
    勤務地
    三重県

    同社にて各コンサルタント支援業務をお任せします。 【具体的には…】 ・企画提案書の編集業務の遂行・PFI/PPP事業のプロポーザルに参加するために民間企業(設計事務所、ゼネコン、設備工事企業、ビルメ...

  • 不動産・建設系

    大垣市(岐阜) 経理事務・地域トップクラスの総合建設業/◎残業10時間以下◎大手取引先多数◎高速通勤可(規定有)

    想定年収
    345~475万円
    勤務地
    岐阜県

    同社にて経理事務のお仕事をお任せいたします。 【具体的には…】 <入社当初> ・経理事務をお任せします。(仕分け~決算対応) <慣れてきたら> ・総務 ・庶務 ・建設事務 などをご本人様のペース、...

  • サービス系

    福岡市(福岡) 自動車整備士・特殊車両の整備事業/◎東証プライム上場のグループ企業×経営基盤安定◎土日祝休×年間休日120日以上◎転勤なし

    想定年収
    285~540万円
    勤務地
    福岡県

    自動車整備業務に携わって頂きます。 【具体的には…】 ・特殊車両(コンクリートポンプ車、ダンプ車、クレーン車など)、整備、製作、自主検査、車検などを行う工場内で整備業務 ・架装、溶接などの作業   ...

  • 商社・流通・小売系

    郡山市(福島) 【管理職候補!】経理財務・総合エネルギーサービス業/◎年収800万円◎東証プライム上場企業グルー プ◎年間休日121日

    想定年収
    800~900万円
    勤務地
    福島県

    経理財務の管理職候補として下記業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・月次および年次決算業務の実施 ・予算策定・管理業務・現金管理業務 ・会計システムの運用管理業務 ・売掛金処理 ・仕訳や会計ソ...

  • メーカー系

    小牧市(愛知) 【管理職候補】法人営業・自動車部品メーカー/◎退職金あり◎裁量のある働き方

    想定年収
    400~600万円
    勤務地
    愛知県

    営業部の責任者候補として、まずはルート営業を担当していただきます 【具体的には…】 ・情報収集、ヒアリング、課題整理 ・提案活動(提案書・見積書等の作成、プレゼン) ・価格折衝、売上管理、納期管理 ...

  • サービス系

    盛岡市(岩手) 店長及び調理担当・和食小料理店/◎転勤なし◎学歴不問◎調理ができる方◎小料理屋運営

    想定年収
    300~400万円
    勤務地
    岩手県

    飲食店の店長及び調理をご担当いただき、運営もお任せしていきます。 【具体的には…】 ・メニューの考案 ・調理、盛り付け、提供 ・食材の仕入れ、原価管理 ・POSレジ操作、売上管理 他 等 ※詳細はご...

転職ノウハウ コラム一覧

転職のプロに
無料相談

  • 地元の企業に対応した
    面接トレーニング
  • 内定を獲得するための
    職務経歴書チェック
  • 面接官に伝わる
    履歴書の書き方

など転職支援を無料で受けれます!

会員登録してみる(無料)
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います