目次
愛知県の食品メーカーの年収は約481.3万円
2024年に公表された厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、愛知県における「食料品製造業」の平均年収は約481.3万円でした。県全体の平均年収(約548.4万円)と比較すると低いものの、注目すべきは昨年の平均年収(約431.3万円)から50万円も上昇している点です。これには、世間の賃金アップの流れに加え、各社の業績向上が反映されていると考えられます。
年齢別の年収目安は、以下の通りです。
グラフはあくまで業界全体の平均値です。愛知県の食品メーカーには、大手企業も多く、職種やこれまでのキャリアによっては平均を大きく上回る年収や、手厚い福利厚生も期待できるでしょう。
参考:e-Stat|賃金構造基本統計調査
愛知県内に拠点を置く注目の食品メーカー10選
ここでは、愛知県に本社がある食品メーカーを10社紹介します。それぞれの企業のこだわりに注目してみてください。
敷島製パン株式会社

敷島製パン株式会社は、食パン・菓子パンブランド「Pasco」を展開する国内有数の製パンメーカーです。愛知の本社工場を核に全国ネットワークを構築し、超熟シリーズなど高品質な商品で市場シェアを牽引。酵母研究や冷凍生地技術にも強く、海外事業とベーカリー向け素材ビジネスも拡大中です。
人材育成にも熱心で、国内外での研修制度が充実しています。また、従業員のライフステージに合わせて休暇制度も充実しており、長期的に「食」のイノベーションに関われる環境です。
本社の所在地:愛知県名古屋市東区
主な事業:パン・和洋菓子・冷凍生地の製造販売
平均年齢:40.1歳
従業員数:3,572名
公式URL:https://www.pasconet.co.jp/
株式会社坂角総本舖
.png)
株式会社坂角総本舖は、創業130年の歴史を誇る老舗の海老せんべいメーカーです。看板商品である「ゆかり」は、総販売枚数35億枚を突破し、人と人との「ご縁」をつなぐ贈答品として全国的に愛されています。
同社の強みは、海老の選定から製造、品質管理までを自社で徹底する「安心素材」へのこだわりです。近年では環境に配慮し、海老殻を再利用したハンドクリームの開発も。不易流行をモットーに、伝統を守りつつも新しい挑戦を続ける会社です。
本社の所在地:愛知県東海市荒尾町
主な事業:エビせんべい・海老菓子の製造販売
平均年齢:42.5歳
従業員数:496名
公式URL:https://www.bankaku.co.jp/
株式会社オールハーツ・カンパニー

株式会社オールハーツ・カンパニーは、全国でベーカリーやパティスリーを手掛ける企業です。猫をかたどった「ねこねこ食パン」やなめらかプリンの「パステル」で知られています。
「MakeHappiness」を理念に掲げ、パンやスイーツの提供を通じて人々に幸せを届けています。女性従業員が多く活躍しており、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができる点も魅力です。
本社の所在地:愛知県名古屋市中区
主な事業:パン・洋菓子の企画・製造・販売
平均年齢:32.7歳
従業員数:2,897名
公式URL:https://allheartscompany.com/
株式会社かね貞

株式会社かね貞は、大正14年(1925年)の老舗魚肉練り製品メーカーです。ちくわやかまぼこを自社工場で大量生産することで価格を抑え、量販店を通じて全国の食卓に届けています。特にちくわと揚げ物の生産量は日本でトップクラスを誇ります。
品質にもこだわり、国際的な食品安全規格である「JFS-C」を取得。また、出来たての製品を提供する直営店も経営しており、顧客の喜ぶ顔を間近に見られるのも魅力の1つです。
本社の所在地:愛知県みよし市莇生町
主な事業:練り物・惣菜・冷凍食品の製造及び販売
平均年齢:38.2歳
従業員数:1,600名
公式URL:https://www.kanesada.com/
株式会社Mizkan

株式会社Mizkanは、創業220年以上の歴史を持つ世界的な食品メーカーです。「やがて、いのちに変わるもの。」という企業メッセージのもと、酢やぽん酢、納豆などの調味料・加工食品を多数手掛け、豊かで健康的な食生活を支えています。
国内だけでなく、北米や欧州でも事業を展開し、グループ全体での売上は3,000億円に上ります。子育て・介護支援などの福利厚生も充実しており、安定した経営基盤のもとでキャリアを構築できるでしょう。
本社の所在地:愛知県半田市中村町
主な事業:調味料、加工食品、納豆の企画開発及び製造
平均年齢:43歳
従業員数:1,491名
公式URL:https://www.mizkan.co.jp/
株式会社ロピア

株式会社ロピアは、ロールケーキやプリンなどのチルドスイーツを手掛ける食品メーカーです。50年以上の実績で培ったノウハウをもとにコンビニスイーツの共同開発に注力し、数々のヒット商品を生み出してきました。
毎日40万個も作られるデザートは、おいしさを届けるため手作りにこだわっています。また、近年では日本の洋菓子文化を継承するため、ODM事業も展開。「スイーツから明日をもっと笑顔に」というビジョンを掲げ、新たな挑戦を続ける企業です。
本社の所在地:愛知県清須市下津町
主な事業:チルドスイーツの企画製造
従業員数:770名
公式URL:https://www.ropia.co.jp/
株式会社香月堂

株式会社香月堂は、創業70年以上の歴史を持つ焼き菓子メーカーです。愛知県豊川市に2つの工場を構え、バウムクーヘンやマドレーヌ、フィナンシェなどの主力製品を全国に届けています。
スピーディーな商品開発を可能にする企画力と、FSSC22000取得の最新設備を強みにOEM製造も手掛け、盤石な経営基盤を確立。有給取得率94%・女性社員の育休取得率100%と、充実したワークライフバランス制度も魅力です。
本社の所在地:愛知県豊川市白鳥町
主な事業:焼き菓子・洋菓子の製造
平均年齢:31.8歳
従業員数:951名
公式URL:https://kagetsu-do.co.jp/
株式会社フジデリカ

株式会社フジデリカは、愛知県名古屋市にデリカ本部を置く、フジパングループの食品メーカーです。コンビニエンスストアや流通企業で販売される弁当・惣菜・おむすび・サンドイッチなどを製造し、全国約5,000店舗へ供給しています。
同社の強みは、FSSC22000やHACCPといった国際的な食品安全認証を取得した、高い品質管理体制です。また、納入先との共同開発により、季節やトレンドに合わせた商品を提案できる商品開発力も魅力。日本の「中食(なかしょく)」文化を支えるやりがいのある企業です。
本社の所在地:愛知県名古屋市瑞穂区
主な事業:弁当・惣菜・サラダ等の調理
従業員数:約2,100名
公式URL:https://www.fujidelica.com/
東海漬物株式会社

東海漬物株式会社は、包装漬物の製造を主力とする食品メーカーです。看板商品「きゅうりのキューちゃん」は10億袋、「こくうまキムチ」は5億パックを突破する大ヒットを記録し、全国の食卓に「野菜の魅力」を届けています。
同社の強みは、本社で国際食品安全規格「JFS-C」認証を取得した、徹底した品質管理体制です。「漬物機能研究所」で研究開発を進め、漬物初の機能性表示食品を発売するなど、伝統食品を進化させる挑戦も魅力。食の安全と豊かさに貢献できる企業です。
本社の所在地:愛知県豊橋市駅前大通
主な事業:漬物・キムチ・発酵食品の製造及び販売
平均年齢:36.9歳
従業員数:339名
公式URL:https://www.kyuchan.co.jp/
名糖産業株式会社

「アルファベットチョコレート」で有名な名糖産業株式会社は、愛知県名古屋市に本社を置く食品メーカーです。1945年に医薬品会社として創立した8年後に現在の社名へ改称し、キャンディやチョコレートの製造を開始しました。
その後、粉末ジュースの販売など先駆的な取り組みが受け入れられ、食品事業における地位を確立。現在は医薬品・食料品の製造のほか、ゴルフ場の運営や不動産の賃貸を手掛けるなど事業分野を拡大し、グループ全体での売上は280億円に上ります。「カラダもココロも豊かで楽しい毎日に」がモットーの、チャレンジ精神あふれる企業です。
本社の所在地:愛知県名古屋市西区笹塚町二丁目41
主な事業:菓子・化成品の製造販売、ゴルフ場経営、不動産賃貸
平均年齢:40.9歳
従業員数:627名(連結)
公式URL:https://www.meito-sangyo.co.jp/
愛知県で食品メーカーに転職するなら転職エージェントの活用を
私たちの生活に身近な食品業界は、未経験からのチャレンジを考えている方や、ブランクがある方にとっても魅力的な選択肢の1つです。とはいえ「自分のスキルで通用するのだろうか」「週末の出勤を避けたい」と悩むこともあるでしょう。
転職の不安を解消するためには、転職エージェントの活用がおすすめです。転職エージェント「ヒューレックス」では、経験豊富な専任コンサルタントによるキャリアカウンセリングを実施。ご経験や希望する条件を十分に確認したうえで最適な企業をご紹介します。相談は全て無料ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。

この記事の監修
神谷 貴宏
愛知県出身。大手証券会社、半導体商社の営業を経て、総合人材サービス会社へ入社。 仙台支店での勤務後、大型派遣案件の企画から運用に従事。その後、会社の中核を担う“正社員”のサポートに携わりたいという思いが強くなり、ヒューレックスの設立に参画する。 17年余りにわたるコンサルタントの経験の中で3,000名を超える方々をサポート。個々人の”キャリア”だけでなく”価値観”を大切にしている。
コンサルタント詳細を見る