目次
愛知県の土木企業の年収は約587万円
厚生労働省が発表した2024年の「賃金構造基本統計調査」によると、土木を含め、愛知県の「建設業」で働く正社員の平均年収は約587万円でした。愛知県全体の平均年収(約548.4万円)を40万円近く上回る、高い水準であることがわかります。
さらに、昨年の平均年収(約450.9万円)から130万円以上も上昇している点が特筆されます。年齢別の年収目安については、以下のグラフをご参照ください。

建設業界では、深刻な人手不足の解消を目的に、官民一体となった労働条件の改善が進められています。公共工事設計労務単価の引き上げも進んでおり、今後も賃金が上昇することが予測されます。
参考:e-Stat|賃金構造基本統計調査
愛知県内に拠点を置く注目の土木企業10選
ここでは、愛知県内に本社を構えるおすすめの土木企業を10社紹介します。鉄道土木や河川工事、橋梁工事など、ご自身のスキルを活かせる企業を探してみてください。
太啓建設株式会社

太啓建設株式会社は、愛知県豊田市を中心に地域インフラの整備で高い実績を持つ総合建設会社です。特に土木分野に強みをもち、農業水利施設「明治用水」の周辺整備や、主要幹線である「国道155号豊田南バイパス」の建設などを手がけた実績を誇ります。
ICT施工やBIMを取り入れた高効率施工を推進し、月の残業時間は平均12時間・年間休日120日とワークライフバランスも良好です。また近年では、観光農園の運営も手掛けるなど、建築業の枠を超えて地域社会に貢献しています。
本社の所在地:愛知県豊田市東梅坪町
主な事業:建築・土木工事の設計及び施工、不動産開発、土地活用
平均年齢:42.6歳
従業員数:293名
公式URL:https://www.taikei-con.co.jp/
名工建設株式会社

名工建設株式会社は、JR東海グループの中核ゼネコンとして鉄道インフラの保線から設計・施工・維持管理まで一貫対応する企業です。東海道新幹線やJR東海の在来線、リニア中央新幹線などの軌道工事・メンテナンスを通じ、地域の安全で快適な暮らしを支えています。
専門性への評価は高く、新大阪駅の改良軌道工事や九州新幹線の軌道敷設など、全国規模のプロジェクトにも参画。軌道工事で培ったノウハウを活かし、現在は一般土木やビル・マンションなどの建築分野も手掛けています。
本社の所在地:愛知県名古屋市中村区
主な事業:建築・線路・土木・環境関連事業、不動産業
平均年齢:41.1歳
従業員数:1,248名(連結)
公式URL:https://www.meikokensetsu.co.jp/
中日建設株式会社

中日建設株式会社は1953年創業の中堅ゼネコンで、愛知県内を中心に橋梁補修・道路拡幅・上下水道整備といった公共土木工事を長年にわたり手掛けてきました。国土交通省や名古屋高速公社からの受注実績が豊富で、その補修・耐震技術が高く評価されています。
現場ではドローン測量や3DモデルによるICT施工を積極的に導入。社員の提案がすぐに反映される風通しの良さも特長です。教育制度や福利厚生が充実しており、働きやすさとスキルアップの両立を目指しています。
本社の所在地:愛知県名古屋市中区
主な事業:公共土木事業
従業員数:74名
公式URL:https://www.chunichi-con.co.jp/
株式会社シーテック

株式会社シーテックは、中部電力グループの総合エンジニアリング会社として、送電線や変電所の基礎工事から風力・小水力発電など再エネ設備の建設までを幅広く手掛けています。電力インフラの最前線で、土木施工の技術と電力設備のエンジニアリングを同時に磨けるのが大きな特長です。
人材をじっくり育てる社風があり、離職率の低さからも同社の働きやすさが伝わります。社会のエネルギー安全保障を足元から支える、やりがいの大きなフィールドが魅力の企業です。
本社の所在地:愛知県名古屋市緑区
主な事業:電気工事、電気通信工事、土木工事、再生可能エネルギー事業、エネルギーサービス事業
平均年齢:42.5歳
従業員数:1,751名
公式URL:https://www.ctechcorp.co.jp/
株式会社山田商会

株式会社山田商会は、創業1906年の歴史を持つ管工事のスペシャリストで、東邦ガスの指定工事会社としてガス導管・配水管布設に長年携わってきました。現在は上下水道や住宅リフォームにも事業を拡大しています。
全現場にタブレットを導入し、BIM/CIMによる施工管理を標準化するなどDX化にも積極的。2級管工事施工管理技士や1級土木施工管理技士など、実務に活かせる資格取得の費用補助に加え、報奨金を支給する制度も用意されており、キャリアアップを実現しやすい環境です。
本社の所在地:愛知県名古屋市熱田区
主な事業:ガス導管・上下水道・リフォーム
平均年齢:42歳
従業員数:620名
公式URL:https://ymax.co.jp/
株式会社服部組

株式会社服部組は、1910年(明治43年)に創業された日本の土木会社で、名古屋市を中心に事業を展開しています。主に道路舗装工事、上下水道工事、ガス管埋設工事などの公共インフラの整備を手掛け、100年以上にわたり地域のライフラインを支えてきました。
アスファルト合材工場を自社で保有し、資材供給から施工までをワンストップで行うことで、高いコスト競争力と品質管理を実現しているのも強みの1つです。「任せて安心 技術の服部」をモットーに、地域住民が暮らしやすい環境づくりに取り組んでいます。
本社の所在地:愛知県名古屋市熱田区
主な事業:舗装・上下水道・一般土木
平均年齢:45.2歳
従業員数:242名
公式URL:https://www.hattorigumi.co.jp/
シーキューブ株式会社

シーキューブ株式会社は、NTTグループの一員として光ファイバ網や5G基地局整備を全国規模で手がける総合エンジニアリング企業です。通信ネットワークの設計・土木工事・設備施工・保守をワンストップで行い、土木・電気・情報通信の技術を融合させた高品質なインフラ構築を強みとしています。
現場ではICT建機やBIM/CIMを活用したデジタル施工管理を標準化するなど、新しい技術の導入にも積極的です。環境管理にも配慮しており、ISO認証を取得しています。
本社の所在地:愛知県名古屋市中区門前町
主な事業:通信インフラ(土木・電気)工事、情報通信設備の設計・施工・保守
平均年齢:42.7歳
従業員数:2,180名
公式URL:https://www.c-cube-g.co.jp/
日起建設株式会社

日起建設株式会社は、1909年創業の総合土木企業で、港湾浚渫を原点に空港・ダム・高速道路といった国家規模の公共インフラを手がけています。過去には中部国際空港の建設工事に参画した実績も。ダイナミックなフィールドで活躍したい人におすすめの企業です。
同社では、最大の財産を「人」と捉え、社員の福利厚生の充実はもちろん、地域へのボランティア活動にも熱心に取り組んでいます。
本社の所在地:愛知県愛西市山路町
主な事業:土木・建築工事の設計・施工、浚渫・埋立及び土地造成工事
平均年齢:43.6歳
従業員数:220名
公式URL:https://www.nikki-kensetsu.co.jp/
石橋建設興業株式会社

石橋建設興業株式会社は、愛知県碧南市に拠点を置き、70年以上の歴史を持つ総合建設会社です。土木、舗装、建築、造園といった幅広い工事を手がけるだけでなく、自社でアスファルトプラントを保有しているのが大きな強み。資材製造から施工まで一貫して手掛けることで、質の高いインフラ整備を実現しています。
安定した事業基盤のもと、道路や街並みづくりといったスケールの大きな仕事を通じて、地域社会に貢献できる、やりがいのある企業です。
本社の所在地:愛知県碧南市山神町
主な事業:総合建設業(土木、建築、舗装、造園、建設資材販売、不動産)
平均年齢:47.2歳
従業員数:117名
公式URL:https://www.ishibashi-kensetsu.net/
大興建設株式会社

大興建設株式会社は、愛知県一宮市に本社を構える総合建設会社で、1966年の設立以来、半世紀以上にわたり地域インフラの整備を担ってきました。道路・橋梁・上下水道といった公共土木に強みを持ち、木曽川「尾濃大橋」の架橋工事を成し遂げた実績を誇ります。
愛知県内の案件受注が主であり、直行直帰を基本とした働きやすい環境で、転勤もありません。地域に根ざし、スケールの大きな公共プロジェクトに携われる点が大きな魅力です。
本社の所在地:愛知県一宮市木曽川町
主な事業:土木・設備・環境事業
平均年齢:43歳
従業員数:95名
公式URL:https://www.taiko-jp.com/
愛知県で土木企業に転職するなら転職エージェントの活用を
土木業界は、社会インフラを支える重要な分野であり、景気に左右されにくく、安定した需要が続いています。特に近年は人手不足を背景に、働きやすい職場環境づくりや待遇改善に力を入れる企業も増えてきました。
「愛知県で安定した企業に転職したい」「実績のある土木企業でスキルを活かしたい」とお考えの方は、ぜひ転職エージェント「ヒューレックス」にご相談ください。地元に根ざした転職エージェントだからこそ、非公開求人や優良企業の情報を多数紹介できます。

この記事の監修
神谷 貴宏
愛知県出身。大手証券会社、半導体商社の営業を経て、総合人材サービス会社へ入社。 仙台支店での勤務後、大型派遣案件の企画から運用に従事。その後、会社の中核を担う“正社員”のサポートに携わりたいという思いが強くなり、ヒューレックスの設立に参画する。 17年余りにわたるコンサルタントの経験の中で3,000名を超える方々をサポート。個々人の”キャリア”だけでなく”価値観”を大切にしている。
コンサルタント詳細を見る