システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系
港区(東京) QA開発ディレクター・デジタルPRコンサルティング業/◎フレックスタイム◎年間休日122日
- 年間休日120日以上
- 設立10年以上の会社
- ベンチャー企業
- 管理職・マネージャー
- 学歴不問
- 正社員
- リモートワーク・在宅勤務制度あり
- 転勤なし
- 土日祝休み
POINT
この求人のおすすめポイント
-
POINT 1
デジタル・戦略PRのリーディング企業
-
POINT 2
フレックス・タイム制度有
募集要項
JOB53391
- 仕事内容
-
QA開発ディレクター
【具体的には…】
自社SaaSである広報効果測定サービスおよび、記者やライターと企業との関係値を扱うデータベースの品質管理のプロセス設計がミッションです。
単純なデバッグのみでなく、ユーザーの視点に立った仕様の改善や品質管理の仕組みづくりに携わっていただきます。
将来的にQAチームのマネジメントをお任せする可能性もあります。
●お任せしたいこと
1. 品質管理とテスト工程の推進
・システム開発におけるテスト計画、設計、実施、結果報告の管理
・システムの品質確認、及び不具合状況分析や管理
・品質課題の抽出、改善提案、テストの自動化推進
・システムの仕様や性能に対するレビュー、改善提案推進
・テストプロセス(自動化含む)、開発プロセスの改善提案の推進
2. システム開発周辺業務のサポート
・運用のシステム化やツール開発・導入等提案、手順化を通じた業務改善の推進
・顧客視点をもとにしたユーザビリティ向上等の製品への改善提案の推進
●(PR効果測定SaaS)とは?
企業の広報部向けBtoBサービスです。テレビやSNSで話題になり商品が売れる、という事例を耳にしたことはないでしょうか。その裏側には、プレスリリースや記者会見をはじめとする企業の広報活動があります。
本サービスは、そうした企業の広報に対してどの程度の反響があったか(メディアに掲載された・SNSで拡散されたなど)を測定するサービスです。
導入企業は年々増加しており、大手からスタートアップまで多くの企業様に導入されています。導入企業例:アサヒビール株式会社、日本航空株式会社、株式会社メルカリ等(敬称略)
*開発の想い
当社では、行動指針のひとつとして「顧客の欲求からスタートしよう」という言葉を掲げています。
開発においてもお客様の声に耳を傾け続け、かゆいところに手の届く使いやすいプロダクトに進化していきます。
●Media Relation Managementとは?
広報活動において活用するBtoBサービスです。
企業の広報担当は、自社をテレビや新聞・WEBメディア等に掲載してもらうためにメディアの記者や編集者などとの関係構築を実施しています。
メディアの基本情報や、記者との関係値の現状をデータとして蓄積することで、広報担当者の活動が効果的に行われているかどうかがわかります。
●使用技術
・使用言語:PHP, JavaScript, TypeScript, Golang
・FW/ライブラリ:Laravel, React/Redux, FuelPHP, Lumen, AngularJS
・データベース:AuroraMySQL, RedShift, CloudSearch, DynamoDB, MongoDB
・インフラ:EC2, ECS(Fargate), CloudFront(S3), Lambda, ECR, S3 等
・CI/CD:Github Actions, CircleCI, Deployer, CodePipeline, CodeBuild, CodeDeloy
・監視:Mackerel, CloudWatch
・ローカル/IDE:Docker, Vagrant, PHPStorm
・その他ツール:Slack, Backlog, Github, Stoplight(Swagger), SendGrid, Mixpanel
- 応募資格
-
【必須条件】
・Webサービスにおけるシステムのテスト計画の立案/テスト工程の経験
または、品質管理部門でのマネジメント経験
・目標に対するKPI設定とそれに対する問題解決経験
【求める人物像】
・前向きで明るい方、部署を横断して円滑なコミュニケーションが取れる方
・チームワークを重視できる方
・積極的に新しい知識を求めている方
・役割を超えて会社全体のミッションにコミットできる方、目標達成意識が高い方
・成長企業の大切な時期に立ち合い、参加したい
・自分で考え行動できる環境で働きたい
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 500万円 ~ 1000万円
- 勤務地
- 東京都港区
- 勤務地詳細
- 転勤無し
- 諸手当
-
【諸手当】
交通費支給、残業手当
【社会保険】
各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)
【福利厚生】
定期健康診断、家賃補助制度、勤続賞与、社内インセンティブ制度、ライフイベントサポート制度(特別有給休暇制度)、資格取得支援制度、各種打ち上げ支援制度、健保組合の保険事業(保養所や施設割引など)、社内レクリエーション、従業員持株会、他
【受動喫煙対策】
有
- 休日休暇
-
【休日】
年間休日:122日
完全週休2日制、土日祝
【休暇】
有給休暇、夏季休暇、年末年始、、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
- 勤務時間
-
フレックスタイム
※コアタイム 月曜:9:30-14:30 火曜~金曜:11:00-16:00
※月曜日、水曜日はどこでもワークデー(在宅勤務可)
時間外労働:有
実働:日/8時間
休憩:60分
エージェントに詳しく聞く
企業の雰囲気や文化など、お気軽にご質問ください。
- ※クリックするとヒューレックス新規会員登録ページに遷移します。この動作で、すぐに応募にはなりません。お問い合わせした情報は企業に通達されませんのでご安心ください。
- ※個人情報・職務経歴をご登録完了後、ヒューレックスより今後の流れをご連絡いたします。
企業情報
- 業種
- IT・通信・インターネット系
- 事業内容
- 統合型PRソリューションの提供
- 従業員数
- 70
転職エージェント利用のメリット
- 通過率がアップする書類添削
- 実践形式面接トレーニング
- 年収などの条件面交渉
すべて無料でご利用いただけます
サービスについて詳しくみるこの求人を見た人は、
こんな求人も見ています。
この求人に関する検索ワード
- 勤務地
- エリア
転職ノウハウ情報
-
宮城県で小売業界に就職したい人へ!おすすめの企業10選を紹介
生産者やメーカー、卸売業者から商品を仕入れて消費者へ販売する小売業界。スーパーマーケットや百貨店などが該当しますが、人々の食生活や暮らし...
-
宮城県で憧れの商社に転職!高年収を狙える優良企業10選
「商社」という言葉が持つイメージには、「海外を舞台に活躍できてかっこいい」「高年収を期待できそう」などがありますが、具体的な仕事内容を理...
-
宮城県で電機メーカーに就職するなら?おすすめ企業10選を紹介!
東北6県の中心地である宮城県は、豊かな自然や暮らしやすい住環境が特徴のエリアです。歴史や文化に触れられる観光名所も多く、特産品やグルメも魅...
-
宮城県の流通業界の構造は?平均年収とおすすめの企業10選
メーカーが製造した商品を仕入れて、保管・管理し、消費者に届ける流通業界は、私たちの生活になくてはならない存在です。複数の事業が組み合わさ...

求人探しにお困りの方へ
地域密着型の転職支援会社だからこそ、
地元優良企業の求人が多数ございます。
他社転職サイトでは取り扱っていない
好条件求人が見つかります。
この求人に関する検索ワード
- 勤務地
- エリア