【最新版】栃木県の平均年収を性別・年齢別にご紹介!高年収企業TOP10

関東地方の北に位置しているものの、東京からのアクセスが良い栃木県。ここでは、栃木県の年収の状況や栃木県内で高い所得水準にある市町村、さらに栃木県内に本社を置く企業の中で平均年収の高い10社をご紹介します。
現状の年収に満足がいかない、あるいは給料アップを目指したいという人は、ぜひ参考にしてみてください。

栃木県の平均年収を徹底分析

まずは、栃木県の平均年収や全国の中での平均年収の順位、さらには栃木県における男女の賃金差、平均年収の推移を見ていきましょう。

栃木県の平均年収は480.0万円で全国11位

栃木県の平均年収は480.0万円で、全国11位関東地方では東京都、神奈川県、茨城県に次いで、4番目に高い年収となっています。
平均年収は、2019年の賃金構造基本統計調査で公表されている毎月の賃金に、時間外勤務や休日出勤などの手当、ボーナスなどの特別給与を加えて算出しています。「賃金構造基本統計調査」は、毎年、厚生労働省が労働者の賃金についての調査を行い、調査結果を公表したものです。

■2019年 都道府県の平均年収ランキング

都道府県 平均所得
1位 東京都 620.4万円
2位 神奈川県 560.2万円
3位 愛知県 544.8万円
4位 大阪府 541.4万円
5位 滋賀県 504.0万円
6位 兵庫県 501.0万円
7位 三重県 498.1万円
8位 茨城県 494.2万円
9位 京都府 489.6万円
10位 広島県 486.9万円
11位 栃木県 480.0万円

※厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」のデータをもとに算出

男女の平均年収の差はおよそ165万円

2019年の栃木県の平均年収は480.0万円ですが、これを男女別に見ると、男性のほうが165万円ほど高い水準にあります。
平均勤続年数を見ると、男女では4年ほどの開きがあり、男女の平均年収の差に関係していると考えられます。

■2019年 栃木県の男女別平均年収

平均年収 平均年齢 平均勤続年数
全体 480.0万円 43.3歳 13.0年
男性 532.6万円 43.8歳 14.2年
女性 367.4万円 42.4歳 10.4年

※厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」のデータをもとに算出

平均年収のピークは男性・女性ともに50~54歳

2013年から2019年までの栃木県の平均年収の推移を追っていくと、年によってばらつきはありますが、概ね上昇傾向にあります。

■栃木県の男女別平均年収の推移


※厚生労働省「平成25年賃金構造基本統計調査」~「令和元年賃金構造基本統計調査」のデータをもとに算出

 

また、2019年の栃木県の平均年収を男女別、5歳ごとで比較すると、男女とも20代から50代前半までは伸びていき、定年に近い50代後半からは減少傾向にあります。
ただし、男女で比較するとその伸び幅に大きく開きがあり、女性の上昇率はかなり低いものとなっています。

■2019年 男女別栃木県の年齢別平均年収

※厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」のデータをもとに算出

 

栃木県の平均所得のトップは下野市

総務省が発表した2019年度の「市町村税課税状況等の調」のデータによると、栃木県で平均所得 が最も高い市町村は下野市で372.4万円でした。

※平均所得は、全国の市町村別課税対象所得をもとに計算した(各市町村の課税対象所得を、納税者義務者数で割ったもの)ものです。

■2019年 栃木県の市町村平均所得ランキング

市区町村 平均所得
1位 下野市 372.4万円
2位 宇都宮市 349.1万円
3位 高根沢町 323.8万円
4位 小山市 322.0万円
5位 上三川町 320.3万円
6位 壬生町 312.6万円
7位 さくら市 311.1万円
8位 那須塩原市 306.0万円
9位 乃木町 300.2万円
10位 足利市 297.6万円

※総務省「令和元年度 市町村税課税状況等の調」のデータをもとに算出

平均所得が300万円を上回る栃木県の市町村は、全部で9つ。県庁所在地の宇都宮市は、349.1万円で2位となっています。宮内庁が管轄する御料牧場 が町内にある高根沢町も上位にランクインしています。

栃木県内企業の高年収ランキング TOP10

続いては、栃木県内に本社を置く企業で、年収の高い企業を10社ご紹介します。

※情報を調査できた企業のランキングのため、すべての企業を網羅しているわけではありません。

1位 マニー株式会社(平均年収:742.8万円 )

マニー株式会社は、手術用縫合針をはじめとして、外科用治療器具、歯科用治療器具などの小型医科・歯科医療機器を製造・販売するメーカーです。ベトナム、ミャンマー、ラオスにも生産拠点を持ち、世界120ヵ国以上に製品を提供しています。

本社の所在地:栃木県宇都宮市清原工業団地
業種:精密機器
平均年齢:41.0歳
平均勤続年数:14.5年
従業員数:315人
公式URL:http://www.mani.co.jp/

2位 レオン自動機株式会社(平均年収:713.9万円 )

レオン自動機株式会社は、製パン機、包あん機など、食品製造機械の開発・製造・販売を行う食品機械メーカーです。製造自動化装置や各種プラントの設計・制作・納入から管理指導までをトータルに行っています。

本社の所在地:栃木県宇都宮市野沢町
業種:機械
平均年齢:46.4歳
平均勤続年数:23.0年
従業員数:708人
公式URL:https://www.rheon.com/jp/index.php

3位 藤井産業株式会社(平均年収:646.6万円 )

藤井産業株式会社は、電設資材、電気機器、工作機械、土木建設機械などの販売を中心に行っている企業です。近年では再生可能エネルギー事業にも進出しています。

本社の所在地:栃木県宇都宮市平出工業団地
業種:機械
平均年齢:39.6歳
平均勤続年数:14.5年
従業員数:717人
公式URL:https://www.fujii.co.jp/

4位 仙波糖化工業株式会社(平均年収:608.6万円 )

仙波糖化工業株式会社は、即席麺の粉末スープ、粉末茶、プリンのカラメルソースといった加工食品用の素材の開発・製造・販売を行う食品原料メーカーです。

本社の所在地:栃木県真岡市並木町
業種:食料品
平均年齢:41.0歳
平均勤続年数:17.2年
従業員数:586人
公式URL:https://www.sembatohka.co.jp/

5位 株式会社栃木銀行(平均年収:588.7万円 )

株式会社栃木銀行は、栃木県でメインバンクシェア2位 の地方銀行です。栃木県、埼玉県を中心に88店舗を構えています(2020年3月現在)。

本社の所在地:栃木県宇都宮市西
業種:銀行業
平均年齢:38.5歳
平均勤続年数:16.0年
従業員数:1,566人
公式URL:https://www.tochigibank.co.jp/
栃木県の特集求人を見る

6位 株式会社ナカニシ(平均年収:575.4万円 )

株式会社ナカニシは、「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核とし、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器などの開発・製造・販売を行う精密機器メーカーです。

本社の所在地:栃木県鹿沼市下日向
業種:精密機器
平均年齢:40.2歳
平均勤続年数:10.4年
従業員数:850人
公式URL:http://www.japan.nsk-dental.com/

7位 元気寿司株式会社(平均年収:558.0万円 )

元気寿司株式会社は、「元気寿司」「魚べい」「千両」などの回転寿司チェーンを全国展開する企業です。店舗は国内だけにとどまらず、ハワイへの出店を皮切りに、アジア、オセアニア地域にも広がっています。

本社の所在地:栃木県宇都宮市大通り
業種:飲食業
平均年齢:37.7歳
平均勤続年数:11.3年
従業員数:478人
公式URL:https://www.genkisushi.co.jp/

8位 株式会社ムロコーポレーション(平均年収:550.7万円 )

株式会社ムロコーポレーションは、自動車関連部品や連続ネジ締め機などの開発・製造・販売を行う企業です。取り扱う自動車関連部品は15,000種類を超え、国内の大手自動車メーカー11社と取引があります。

本社の所在地:栃木県宇都宮市清原工業団地
業種:輸送用機器
平均年齢:37.9歳
平均勤続年数:14.0年
従業員数:1,085人
公式URL:https://www.muro.co.jp/

9位 株式会社カワチ薬品(平均年収:548.7万円 )

株式会社カワチ薬品は、大型のドラッグストアを運営する企業です。関東・東北エリアを中心に、339店舗を展開しています(2020年3月現在)。

本社の所在地:栃木県小山市大字卒島
業種:小売業
平均年齢:34.6歳
平均勤続年数:11.8年
従業員数:2,616人
公式URL:http://www.cawachi.co.jp/

10位 株式会社ティビィシィ・スキヤツト(平均年収:533.5万円 )

株式会社ティビィシィ・スキヤツトは、美容サロン向けのPOSシステムや顧客管理システムなどのアプリケーションソフトの開発・販売を行う企業です。

本社の所在地:栃木県小山市城東
業種:ソフトウェア
平均年齢:43.8歳
平均勤続年数:16.1年
従業員数:123人
公式URL:https://www.tbcscat.jp/
栃木県の特集求人を見る

高年収の企業に転職するなら地元に強い転職エージェントがベスト

ここまでご紹介した栃木県の年収の情報は、ご自身の現在の年収と比較していかがだったでしょうか。
現在の年収に満足できなければ、「年収を上げることを目的に転職をする」という考え方もあります。
栃木県での転職を考えるなら、地元に特化した転職エージェントを利用するのがおすすめです。
あなたに合った優良求人の紹介をしてくれるのはもちろん、転職活動に伴うさまざまなサポートをしてもらえますので、働きながらの転職活動もスムーズに進めることができます。

数ある転職エージェントの中でも、ヒューレックスは、栃木県内の銀行や地元企業ともしっかりとした信頼関係を築いており、地元密着の好条件・好待遇の求人が豊富です。
栃木県での転職をご希望でしたら、ぜひヒューレックスにお気軽にご相談ください。

サービス詳細を見る  

この記事の監修

須賀川 敏哉

神奈川県出身。早稲田大学卒業後、大手証券会社に入社。人材業界では、通算20年以上のキャリア。10年間の証券営業を通じ、経済や景気動向、企業動向の見方を養う。 大手総合人材サービス会社では、首都圏拠点立ち上げ、新宿・丸の内支店長、金融・外資部長、東京本社エリアディレクターを歴任。 ヒューレックスでは、転職支援を中心に、コンサルタントとして幅広い職種と年齢層に対応。

コンサルタント詳細を見る
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • はてなブログ
  • Pocket

この記事に関連する求人

  • メーカー系

    宇都宮市(栃木)店長候補・石材加工/◎転勤なし◎管理職候補◎日本遺産認定の大谷地区新スポット!

    想定年収
    450~500万円
    勤務地
    栃木県

    物産館/体験館の店長候補としてご活躍いただきます。 【具体的には…】 ・食品、工芸品、農産物等の発注 ・売場作り、メンテナンス ・スタッフのシフト、労務管理 ・店舗の金銭管理 ・イベント企画、立案等...

  • 商社・流通・小売系

    小山市(栃木)ルートセールス・サントリーグループ資本の傘下企業/◎転勤なし◎未経験者歓迎◎フラットな社風

    想定年収
    300~450万円
    勤務地
    栃木県

    ・自動販売機へのドリンク配送、補充などの業務(売上ノルマなし)を担当していただきます。 【具体的には…】 ・商品の配送、補充、点検 ・清掃業務 ・空き缶、ペットボトルの回収 ・売上金の回収 ・ご紹介...

  • メーカー系

    鹿沼市(栃木) 営業・金属総合加工メーカー/◎経験活かせる◎業績好調◎土日休み◎リモートワーク相談可

    想定年収
    350~550万円
    勤務地
    栃木県

    営業職をご担当いただきます。 【具体的には…】 ・新規顧客開拓、既存顧客の受注活動・フォロー 等 【担当コメント】 精密板金・プレス加工、そして金型も自社生産できる体制が整っている創業60年を超え...

  • 商社・流通・小売系

    宇都宮市(栃木)経理・一般貨物自動車運送業(転勤ナシ)/◎土日中心の休日◎成長企業

    想定年収
    330~520万円
    勤務地
    栃木県

    当社の経理事務として下記業務をご担当いただきます。 【具体的には…】 ・月次・年次・銀行対応業務 ・会計事務所対応 ・会計ソフトへの仕訳入力等 ・顧客からの電話対応 等 【特徴】 ・高品質物流の実...

  • 商社・流通・小売系

    宇都宮市(栃木)総務人事・一般貨物自動車運送業(転勤ナシ)/◎土日中心の休日◎成長企業

    想定年収
    400~500万円
    勤務地
    栃木県

    総務、人事、労務部門の課長として全体を統括し、管理業務全般をお任せいたします。具体的な業務詳細は以下の通りです。 【具体的には…】 ・部員の業務遂行、進捗管理、部門目標への取組みに関する結果報告(会...

  • メーカー系

    栃木市(栃木) 法務知財(室長候補)・医療機器メーカー(海外で高評価を得るニッチトップメーカー)/◎業績好調◎福利厚生充実

    想定年収
    400~700万円
    勤務地
    栃木県

    法務・知財(室長候補)として、ご活躍頂きます。 【具体的に…】 ・法務、知財、内部統制の実務管理全般 ・企業法務全般:各種契約内容チェック、契約書ひな形の制定、契約管理規定の制定、知財情報の整理、活...

栃木 コラム一覧

転職のプロに
無料相談

  • 地元の企業に対応した
    面接トレーニング
  • 内定を獲得するための
    職務経歴書チェック
  • 面接官に伝わる
    履歴書の書き方

など転職支援を無料で受けれます!

会員登録してみる(無料)
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います
年収交渉・待遇交渉は転職エージェントが行います