金融 | コンサルティング系
燕市(新潟) 補助金コンサルタント・社会保険労務士法人/◎転勤なし◎年間休日125日◎UIJターン歓迎◎福利厚生充実
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
- 完全週休2日制
- 未経験でも可
- 設立10年以上の会社
- 正社員
- リモートワーク・在宅勤務制度あり
- 転勤なし
- 土日祝休み
- 残業少なめ(20時間未満)
募集要項
JOB51495
- 募集背景
- 創業以来、順調に事業を拡大中です。今後は県外への進出も視野に入れており、さらなる事業発展に向けて一緒に働いてくれるメンバーを募集します。
- 仕事内容
-
補助金コンサルタントとして助成金、補助金申請業務をご担当いただきます。
【具体的には…】
・業績向上の計画を考える経営者に対し、設備投資に役立つ補助金をご
提案、申請支援
・様々な観点から新たな事業の魅力を見つけ、事業計画をまとめる
※ヒアリング事項…事業内容、市場調査、会社の強み、弱みなど
【担当営業コメント】
・仕事の流れ
(1)営業担当によるヒアリング
(2)コンサルタントによる更に詳細になヒアリング(1時間×5回程度)
(3)約15ページの事業計画を作成
(4)事業計画の採択通過後、経費や見積書等を確認し、交付決定までサポート
・1つの事業計画によって何千万円もの補助金が下りるため、お客様の喜びもさることながら、地域における雇用の維持、起業の支援にも繋がる仕事です。
・ヒアリング力、情報収集力、仕事の正確さ、スピード感を必要とする仕事ですが、経験や業務量を考慮して分担するため、未経験者でも全く心配ありません。チーム全員未経験からスタートしています。疑問点は皆で教え合ったり、外部の専門家に質問したりもできるため、安心してご応募ください。
・入社当初はオンラインを中心とした研修で補助金の知識、事業計画の作成方法、ヒアリング方法を学んでいただけます。
・健康経営優良法人認定、新潟県ハッピーパートナー企業、にいがた健康経営推進企業、つばめ子育て応援企業認定を取得しています。
・社員の体調や家庭環境を考慮し、短時間勤務やテレワーク勤務等、一人一人に合った働き方ができます。
・お子さんの学校行事や休校の際、妊娠時のつわり等がひどい場合は特別有給休暇を使用できます。
・令和4年度は、3名(女性2名、男性1名)の社員が育児休業取得予定です。
・病気の治療と仕事の両立に関する専門家(両立支援コーディネーター)、キャリアコンサルタント、産業カウンセラーがいます。
・月に一度、上司との1on1面談、半年に一度、人事評価面談があり
ます。直接は言えないようなことも4週間に1回の職場環境に関する満足度調査や目安箱に匿名で投函することができます。これまでに、「給茶機の飲み物を変えてほしい」、「健康診断のオプションを付けてほしい」、「交通費を見直してほしい」等の意見があり、実際に意見を反映したものもあります。
・2023年には本社横に別館が完成する為、現在ラボで勤務している社員は本社所在地の勤務になります。新築の綺麗なオフィスで快適に働けます。
- 応募資格
-
【必須条件】
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・エクセル、ワード基本操作(文字の入力、画像の挿入、表の作成)
【歓迎条件】
・日商簿記3級
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- ~ 499万円
- 勤務地
- 新潟県燕市
- 勤務地詳細
-
転勤無し
車通勤可
- 諸手当
-
【諸手当】
通勤手当(上限なし)、家賃補助(上限3万円)、引っ越し費用補助(遠方にお住まいの方が会社周辺20分程度以内の範囲に引っ越す場合、賃貸契約の初期費用上限20万円までと、家賃の50%・上限3万円までを補助)、慶弔見舞金(結婚祝金・出産祝金・引っ越し祝金等)
【社会保険】
各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険)
【福利厚生】
確定拠出年金、再雇用制度(65歳まで)、マイカー・自転車・バイク通勤通勤可(駐車場あり)、資格取得費用補助、企業確定拠出年金加入、社宅あり(単身用・世帯用、希望の賃貸物件を借上げ社宅とすることも可能、上限3万円/月)、人間ドック受診費用全額会社負担(35歳以上の方)、給茶機(休憩室)、社食(1品100円、安いだけでなく夜ご飯の1品として持ち帰り可能、ご家族のいる家庭や一人暮らしの方もかなり重宝しています)、冷蔵庫・電子レンジあり、オフィス内は加湿器・空気清浄機・パーテーションを設置(コロナ感染対策の徹底)、制服なし(オフィスカジュアル)、忘年会等のイベント時には代行費用を含め会社が全額負担、研修制度あり(入社後にオンラインでのビジネススキル研修、法改正、ハラスメント、助成金等のセミナーに関する情報はほぼ毎日配信されており、各自必要だと思うものを好きな時間に受講可能。その他スキルアップの為に参加したい研修等があれば、自由に受講可能。正社員以外の利用も可能)
【受動喫煙対策】
社内完全禁煙
- 休日休暇
-
【休日】
年間休日:125日
完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝日、その他)
【休暇】
有給休暇(6か月経過後10日、時間単位有給、入社初日に有給付与、毎年1月に有給一斉付与)、夏季休暇、冬季休暇、子の看護有給休暇(子1人につき5日付与)、妊娠障害休暇(有給)、慶弔休暇、育児休業(取得実績あり)、看護休暇(取得実績あり)
- 勤務時間
-
8:30-17:30
時間外労働:有 月/15時間程度
実働:上記時間内のうち8時間程度
休憩:60分
エージェントに詳しく聞く
企業の雰囲気や文化など、お気軽にご質問ください。
- ※クリックするとヒューレックス新規会員登録ページに遷移します。この動作で、すぐに応募にはなりません。お問い合わせした情報は企業に通達されませんのでご安心ください。
- ※個人情報・職務経歴をご登録完了後、ヒューレックスより今後の流れをご連絡いたします。
企業情報
- 業種
- コンサルティング系
- 事業内容
- ソリューション型助成金コンサルティング業など
- 従業員数
- 26
転職エージェント利用のメリット
- 通過率がアップする書類添削
- 実践形式面接トレーニング
- 年収などの条件面交渉
すべて無料でご利用いただけます
サービスについて詳しくみる過去の閲覧履歴
この求人に関する検索ワード
- 勤務地
- エリア
転職ノウハウ情報
-
宮城県で小売業界に就職したい人へ!おすすめの企業10選を紹介
生産者やメーカー、卸売業者から商品を仕入れて消費者へ販売する小売業界。スーパーマーケットや百貨店などが該当しますが、人々の食生活や暮らし...
-
宮城県で憧れの商社に転職!高年収を狙える優良企業10選
「商社」という言葉が持つイメージには、「海外を舞台に活躍できてかっこいい」「高年収を期待できそう」などがありますが、具体的な仕事内容を理...
-
宮城県で電機メーカーに就職するなら?おすすめ企業10選を紹介!
東北6県の中心地である宮城県は、豊かな自然や暮らしやすい住環境が特徴のエリアです。歴史や文化に触れられる観光名所も多く、特産品やグルメも魅...
-
宮城県の流通業界の構造は?平均年収とおすすめの企業10選
メーカーが製造した商品を仕入れて、保管・管理し、消費者に届ける流通業界は、私たちの生活になくてはならない存在です。複数の事業が組み合わさ...

求人探しにお困りの方へ
地域密着型の転職支援会社だからこそ、
地元優良企業の求人が多数ございます。
他社転職サイトでは取り扱っていない
好条件求人が見つかります。
この求人に関する検索ワード
- 勤務地
- エリア