その他(建築・土木) | メーカー系
仙台市(宮城) 生産管理部門の責任者候補・建築用資材メーカー/◎将来の役員候補◎年収1,000万も目指せる◎本社勤務、転勤なし◎単身赴任時は家賃補助有り
- 車通勤可
- 完全週休2日制
- 設立10年以上の会社
- 管理職・マネージャー
- 正社員
- 転勤なし
- 土日祝休み
- 仕事内容
-
当社は、砕石生産、産業廃棄物中間処理(がれき類)、再生骨材生産、土質改良事業を専門に行っている会社です。
宮城2箇所(仙台市太白区坪沼、仙台市泉区福岡)、秋田1箇所(湯沢市秋ノ宮)、福島2箇所(南相馬市原町区、南相馬市小高区)の合計5箇所の工場を持ち、 地域トップクラスの生産力と処理能力を持っております。
生産管理部門のマネージメント業務に従事していただきます。
【具体的には…】
・砕石事業、産廃事業の統括的なマネージメント業務
等
■担当業務詳細
入社から当面は副工場長として生産部長(常務)、 工場長のもと坪沼工場の運営管理・生産管理をご担当いただきます。
砕石事業・産廃事業の統括的なマネジメント業務(運営管理、生産性向上、業務改善、計画策定、取引先との調整・交渉等)を担い、最終的には生産部門を統括する役員も視野に入れた活躍を期待しております。
■配属部署について
入社後当面は坪沼工場の副工場長としてご勤務いただきます。
■特徴・魅力・キャリアパス
副工場長の仕事を通し、生産部門の統括者として期待され、役員候補としての採用となります。
【HUREX求人担当コメント】
・宮城県、秋田県に大規模な工場を保有しており、砕石生産・販売、産廃物中間処理(がれき類、木くず)等を行っています。
・取り扱う砕石は良質なモノばかりで、その為、出荷量はトップクラス。
・品質も評価されており、質を誇り材質の良いモノしか使用されないアスファルト合材にも採用されており、
普段何気なく走っている道路にも弊社の石が使われていることも。
・安定事業のため社員の定着率が高く、需要も拡大中。
- 応募資格
-
【必須条件】
・砕石事業や産廃事業での管理職としての統括 的なマネジメント経験のある方
・「採石業務管理者」資格必須
【歓迎条件】
・「車両系建設機械運転者」または「火薬類取扱 保安責任者」の有資格者
- 想定年収
- 600万円 ~ 800万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市