その他(専門コンサルタント) | IT・通信・インターネット系
【フルリモート】保健師・音楽動画配信、ヘルスケア、生活情報などITサービスを展開する会社/◎プライム上場企業◎社会貢献性◎フレックス&在宅勤務
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 設立10年以上の会社
- 学歴不問
- 正社員
- リモートワーク・在宅勤務制度あり
- 転勤なし
- 上場企業
- 土日祝休み
- 残業少なめ(20時間未満)
- 仕事内容
-
同社が展開する生活者のPHR(パーソナル・ヘルス・レコード)を企業・薬局・健診機関とつなぐ「ハブ」の役割を果たす、カラダのデータ管理事業において、同社が提供するオンライン健診結果説明サービスに関する以下のような業務を担当していただきます。
【具体的には…】
・オンラインによる健診結果説明・生活習慣改善アドバイス(Zoom等使用)
・特定保健指導の実施(希望・適性に応じて)
・オンライン診療との連携・アンケート回収・簡単なデータ整理
・プログラム改善へのフィードバック
・社内会議・企画会議への参加(希望に応じて)
等
※詳細は面談時にお伝えします。
【ポジションの魅力】
・最先端の健康支援に関われる:オンラインを活用した新しい保健指導の形
・柔軟な働き方:フルリモート・フルフレックス対応。子育てやライフスタイルに合わせて働ける
・事業成長フェーズ:立ち上げ間もないサービスの中核メンバーとして活躍
・企画業務への参加歓迎:サービス設計・改善にも関与可能(希望者)
【同社の魅力】
・2,000万DL突破!日本最大級のフェムテックサービスを運営
生理・妊活・妊娠・育児・婦人科受診支援など、多くの女性のライフステージに寄り添う存在。
社会的意義の高い仕事で、日々の業務が社会貢献につながります。
・フルリモート中心・フレックス制で柔軟な働き方
家庭やプライベートと両立しやすい環境。全国どこからでもフレキシブルに活躍可能です。
【HUREX求人担当コメント】
オンラインでの保健指導という新しい分野に挑戦したい保健師の方にとって、非常に魅力的なポジションです。利用者一人ひとりの健康と真剣に向き合いながらも、ご自身のライフスタイルも大切にできる環境が整っています。これまでの経験を活かしつつ、新しいキャリアを築きたい方にぴったりです!
- 応募資格
-
【必須】
・保健師免許保有者
・健診結果説明、保健指導、産業保健いずれかの経験
・基本的なPCスキル(Zoom、Excel、メール等)
【歓迎】
・特定保健指導経験
・ICT活用への関心
・ベンチャー経験や新規事業への柔軟性
■ 求める人物像
・保健師としての誠実さと信頼感がある方
└利用者の不安に寄り添い、安心して相談できる穏やかなコミュニケーションができる
└専門職としての責任感と倫理観を持ち、冷静かつ丁寧な対応ができる
・オンライン対応に前向きな方
└Zoomやチャットなどオンラインツールの利用に抵抗がなく、非対面でも信頼関係を築ける
└対面と異なる制約の中でも、臨機応変に対応できる柔軟性がある
・変化やチャレンジに楽しさを感じられる方
└「従来の保健指導」にとらわれず、新しいやり方や改善提案に自ら関わっていける志向性
└ベンチャー的なスピード感のある現場でも、前向きに試行錯誤できる
・自律的に業務を進められる方
└在宅勤務やフレックスなど裁量のある働き方に慣れている/適応できる
└指示待ちではなく、タスク管理や報連相を自発的に行える
・将来的にサービス設計やマネジメントにも関心がある方(歓迎)
└保健師としてだけでなく、事業全体の仕組みづくりにも興味がある方
└後進育成や仕組み化への関与にも前向きな姿勢をお持ちの方
- 想定年収
- 400万円 ~ 500万円
- 勤務地
- 東京都新宿区