通信インフラ/ネットワーク | IT・通信・インターネット系
【リモートワーク】ソリューションアーキテクト・クラウドインテグレーター/◎最先端のシステム技術知識◎年間休日120日以上
- 年間休日120日以上
- 正社員
- 転勤なし
- 仕事内容
-
【仕事内容】
AWS導入(オンプレミスからクラウドへの移行)からクラウドネイティブなサーバーレス開発など利用技術は多岐にわたります。
プロジェクトにソリューションアーキテクトとして参画し、システム要件をヒアリングしつつアーキテクチャ提案から詳細設計まで実施します。
ソリューションアーキテクトとして、お客様から求められた内容で設計構築を進めるだけではなく、より良いサービス(時にはAWS以外も)を組み合わせた提案・構成への見直しなど、AWSのサービスアップデートも含めた日々変化する最新情報をキャッチアップし、より良い設計を実施します。
【具体的な業務内容】
ソリューションアーキテクトとして、AWSを活用したシステムの設計、構築を実施いただきます。
・お客様との打ち合わせ、提案およびヒアリング、プロジェクトハンドリング
・要件定義、AWS設計、構築
・AWS運用設計、継続的な改善のための提案と実装・運用
・顧客提案のためのアーキテクチャ・技術検証(とくに新しいサービスは使ってみて試す、アウトプットをする)
案件規模(小中規模)によってはエンジニアとして手を動かしつつも、プロジェクトマネジメントなど技術を軸として業務の幅を拡げるご経験をいただきたいと考えています。
【この仕事で得られるもの】
・提案から要件定義を経て、案件のクロージング、その後の運用・最適化・改善まで、お客様の要望をAWSで実現していくすべてのフェーズにソリューションアーキテクトとして関わることができます。
・アサインは原則として挙手制のため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができます。
・エンタープライズ系の顧客が多いため、大規模案件における提案や設計構築の経験もできます。
【プロジェクト事例】
・コンビニエンスストアフランチャイザー様
約1年のプロジェクト期間で、コンビニエンスストア店舗で使用するスマホアプリのインフラ環境をAWSにて構築。
500万を超えるアプリダウンロードにより、アクセスが想定を超え、その後数ヶ月かけ徐々にアプリケーションとインフラの最適化を実施。
・グループ企業のITインフラトータルサービス提供企業様
クラウドをいち早く利用開始したが当初の設計を踏襲していたため、新規VPN接続拠点を開設するまでのリードタイムや運用コストが嵩んでいた状況にあった。AWSの新しい機能を提案実装し(当時サービス発表された直後であり、国内実績などはなかった)、リードタイムとコストの大幅な削減を実施。
【キャリアパスの例】
ご経験やご希望により様々なかかわり方が可能です。
・エンジニアとしてクラウドを含めた技術力をさらにアップさせていきたい
・顧客の課題を技術をつかって解決していくために、直接顧客と対話をしながら案件をリードしていきたい
・要望に答えるのみでなく、新しい技術を取り入れた構成の提案など、主体的に動けるソリューションアーキテクトになりたい
同社では、多様なバックグラウンド持つメンバー同士がお互いの知見を共有し、最新技術の情報を吸収しながら切磋琢磨しています。また、エンジニアもお客様と直接対話し、システム要件をヒアリングすることがほとんどなので、社内外からたくさんの刺激を受けて成長することができます。
多彩な顔ぶれのエンジニア、また様々な業種・職種のお客様と関わりながら、クラウドを通して「はたらきやすさ」という価値を作り出していく重要なポジションです。
- 応募資格
-
【必須条件】
・インフラ/ネットワークエンジニア経験3年以上
・IaaSを業務で利用した経験3年以上
・AWS、Azure、GCPの各認定資格アソシエイトレベル以上の保持
【歓迎条件】
・顧客へ対し、技術をベースとした提案(新しい構成や技術要素)の経験
・自身が得意といえる技術分野を持ち、自らその技術を活かして主体的に業務や改善に取り組めること
・IPA高度試験の認定保持
・プロジェクトリーダー経験
・ネットワーク(TCP/IP、データセンタネットワークなど)の設計/構築経験
・RDBMS(MySQL、Oracle、SQL Serverなど)の設計/構築経験
・LinuxやWindows Serverなどのサーバーの設計/構築経験
・CCNP、VMware認定資格、LinuCレベル2以上
【求める人物像】
・苦手意識を持たず、新しい分野に挑戦していきたい人
・エンジニアとして、お客様と良好な関係を築ける人
・Infrastructure as Code を実践したい人
・クラウドの世界に飛び込んでインフラエンジニアの新たな次元に挑戦したい人
・問題の本質を考えられる人
・イメージしたものをすぐに形にでき、それを他のメンバーと共有し、フィードバックをもらいながらゴールまで軌道修正していける人
・What/Howだけでなく、Whyを考えることができる人
・変化を楽しめる人
- 想定年収
- 600万円 ~ 900万円
- 勤務地
- 勤務地不問仙台市