建築/土木設計 | 不動産・建設系
文京区(東京) 土木エンジニア・再生可能エネルギーベンチャー/◎再生可能エネルギー普及というやりがいのある仕事
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 設立10年以上の会社
- ベンチャー企業
- 正社員
- リモートワーク・在宅勤務制度あり
- 土日祝休み
- 仕事内容
-
再生可能エネルギー(太陽光、風力、水力、バイオマス)のオーナーズエンジニアリングをお任せします。
【具体的には…】
・再エネに係る事業開発、事業性評価、設計、施工、維持管理の一連において、安全、品質、コストを最適化するべくエンジニア業務をお任せします。
・開発段階では、災害に強い土地の選定、リスクの洗い出し、地形・地質の評価、基本設計レビュー、許認可に係る業務など、設計段階では安全・品質・コストを最適化した工法や技術の選定、施工段階では、造成、排水、構造に関する各種計算書や詳細設計レビュー、監理業務となります。もちろん、EPC会社、メーカーなどステークホルダーへの説明、調整業務もあります。
【仕事の魅力】
国内各地にある発電所の建設施工業務全体を管理・監督しますので、仕事の規模が大きくやりがいを感じていただけます。
日本国中に原発に変わるエネルギーとして、再生可能電力の発電所を増やしていくというやりがいのある仕事です。
世界最大規模の再生可能エネルギーを利用した発電所を建設してきたjuwi社(ドイツ)と合弁会社を設立しているため、グローバルな人的交流と、スキルアップも可能です。
また、日本のエネルギー問題を改善にむけて新たな産業の創造の過程に参加することができます。
- 応募資格
-
【必須条件】
・一級、二級土木施工管理技士 もしくは 一級、二級建築士
(いずれも同等程度の知識がある方と認められる場合は応募可能)
・施工会社または設計会社にて、土木分野の設計、積算、施工監理、設計監理等の実務経験を有すること
・PCスキル(WARD、EXCEL、PowerPoint、CAD、etc)が十分であること
・英語:メールや文書対応レベル
・日本語:ネイティブレベル
【歓迎条件】
・監理技術者
・技術士(建設部門)
・ビジネスレベルの英語力
・再生可能エネルギー(太陽光、風力、バイオマス、水力)に関する事業開発、設計・施工、管理・監理何れかの実務経験
【求める人物像】
・設計、施工、技術が好きなこと
・事業全体を俯瞰したうえで、自分の枠に拘らず、幅広い業務に係わる
・ステークスホルダーとWin-Winの関係性を築く
・脱炭素推進についての顧客ニーズにこたえる事業創出に貢献する
- 想定年収
- 500万円 ~ 770万円
- 勤務地
- 東京都文京区