システム開発(Web/オープン系) | 医療・介護・福祉
新潟市(新潟) システム開発(Web・オープン系)・福利厚生・ヘルスケア事業/◎利用者数1,000万人超の自社HRTechサービス開発に上流から参画可能!◎年間休日122日・福利厚生が手厚い
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
- 完全週休2日制
- 設立10年以上の会社
- 正社員
- 土日祝休み
- 仕事内容
-
業界トップクラスのシェアを誇る自社HRTechサービスのシステム開発(PL・上級SE)をお任せします。
【具体的には…】
・福利厚生サービスのシステムやヘルスケアサービスのシステムなど、複数の自社Webサービスの移行、開発、運用、保守
・人事部DXを支援するデータ活用プラットフォームの要件定義、開発、運用、保守
・AWSマネージドサービスを使用した設計・開発およびその運用
・システム要件定義、方式設計
・アジャイル形式での開発ファンクションのリード
・関係者との折衝を含むプロジェクト管理全般、ベンダー管理
・PoC、導入技術選定、既存システム調査
・ご経験に応じて、PL(プロジェクトリーダー)やPM(プロジェクトマネージャー)業務をお任せします。
等
※詳細は面談時にお伝えします
【開発・運用環境】
Java/Kotlin/Spring Boot、Vue.js、AWS(メイン)、PostgreSQL、Docker/AWS ECS Fargate、GitHubなど、モダンな技術や開発手法を積極的に採用しています。
【ポジションの魅力・やりがい】
・社会貢献性の高い自社サービス開発: 利用者数約1,100万名超のプラットフォーム開発に携わり、社会インフラに近いサービスを支えるやりがいがあります。
・裁量権とキャリアアップ: サービスの企画段階から参画し、システム要件定義といった上流工程や、テックリードとして最新技術の検証・展開など、専門性の高い領域に挑戦できます。
・組織づくりへの参画: 内製化を進めるエンジニア組織の立ち上げフェーズであり、組織設計や若手育成、採用活動にも関わるチャンスがあります。
【組織構成】
配属組織:情報システム事業部 開発・運用部 各チーム(全体で120名ほど ※2025年6月時点) ご経験やご希望に応じて、以下のいずれかのチームに配属されます。
・PFサービス開発・運用グループ(基盤システム「BeneOne Platform」の開発・運用)
・福利厚生サービス開発・運用グループ(トラベル/グルメ系サービスの開発・運用)
・事業基盤推進グループ(ヘルスケア/グルメ系サービスの開発・運用)
・CRM・IC開発・運用グループ(顧客ロイヤリティ向上/販促支援プログラムのシステム開発・運用)
【将来的なキャリアビジョン】
・上流工程への参画: ビジネス要件定義への参画や、より専門性の高い領域を担当。
・マネジメント: プロジェクト・マネジメント(PM/PL)業務の実施。
・技術の深耕: テックリードとして最新技術の検証、展開。
・組織貢献: 新人/若手エンジニア育成や組織マネジメント、エンジニア採用活動への参画など。
- 応募資格
-
【必須条件】
・Web/オープン系システム開発経験12年以上
下記いずれかの開発経験
・Java(+Spring系F/W)でのWebシステム開発経験10年以上(サーバーサイドエンジニア)
・TypeScript+Vue.js等を用いたフロントエンドシステムの開発経験10年以上(フロントエンドエンジニア)
・PL(プロジェクトリーダー)として、20~50人/月規模のプロジェクト経験5年以上
要件定義・外部設計・内部設計・詳細設計・実装・単体試験・結合試験の各工程における実務経験
要件定義・外部設計:5年以上
内部設計・結合試験:7年以上
詳細設計・実装・単体試験:10年以上
【歓迎条件】
・OSSコミッター経験
・Qiita等でのエンジニア活動、技術情報発信経験
・新人/若手エンジニア育成経験、エンジニア組織マネジメント経験
・DBA/DBスペシャリスト(PostgreSQL等OSS-DB)
・認証基盤系(OpenID, SSO, Auth2.0)に関する知識・開発経験
・楽々Framework3、ASTERIA Warp、Elasticsearchなどの関連技術経験
【求める人物像】
・どんな仕事にも当事者意識を持ち、常に改善を求められる方
・受け身ではなく、自律的に学習を進められる方
- 想定年収
- 600万円 ~ 1000万円
- 勤務地
- 新潟県新潟市
