経営管理/エグゼクティブ/事業開発 | サービス系
港区(東京) リノベーション事業統括責任者(取締役級から副社長級)・多角化事業推進中オフィスコーヒーサービスNO.1大手企業/◎常勤役員◎年収1500万以上目指せる◎グループ連結売上1,500億以上
- 年間休日120日以上
- 設立10年以上の会社
- 管理職・マネージャー
- 転勤なし
- 土日祝休み
- 仕事内容
-
リノベーション事業統括責任者・常勤役員(取締役~副社長)
・同社が展開するリノベーション事業の事業責任者
【具体的には…】
・事業の組立から運営・経営ができて、オーナーとの折衝
・M&Aも含めて事業拡大しますが、建設業全般(※)の経験・知識だけでなく、不動産の買取再販等にも一定の知見が必要で、統括責任者と言っても、同社ではプレーイングマネジャーとして自身でも業務に従事していただきます
・名称は「リノベーション事業部」ですが、今後は新築、解体、産廃処理、内装工事、管工事、設計デザイン、等々幅広く建設業全般をカバーしていきます。
※現在同社は特定建設業許可を取得しており、当該事業を運営するリノベーション事業部を設置しています
※また当該事業部により下記の事業を展開しています
(1)オフィス内装工事 (2) 店舗内外装工事 (3)給排水衛生設備工事 (4)空調換気工事 (5)ビル・マンション外装工事 (6)水まわりメンテナンス 等
※オフィスコーヒーや環境美化製品(オフィスマット・清掃具など)のレンタルサービスをご提供している全国約40万件の顧客企業様から、清掃サービスや、オフィスの内装工事などを受注する機会が増えており、その基盤をベースとして、本事業を拡大、統括していただきます。
※現在は、同社オフィスコーヒーやレンタル事業のサービス顧客先から、全国約130の営業拠点が案件を受注し、各地の協力会社へ委託している状況ですが、今後は同社基盤によらない新規案件獲得や、幅広い案件受注などにより業容を拡大する計画であり、その陣頭指揮をとるポジションとなります。
- 応募資格
-
【必須条件】
・リノベーション事業、または類する事業の経営者、事業責任者として従事された経験、事業拡大の実績がある方
・自らも実務に携わることもいとわない方
以下1)または2)に該当する方
1)建設業全般を対象として、技術者系の経営が分かるリーダー
2)本当の意味でのリノベーション(古いビルオーナーから仕事を請け負ってビルを生まれ変わらせる、あるいは当社で5億円以下程度のビルを買って生まれ変わらせる)ビジネスを推進できる不動産系のプロ人財
【歓迎条件】
・事業戦略、事業計画策定、事業推進、拡大に必要なスキルをお持ちの方
上記 1) 2)ともに満たした方
【求める人物像】
・事業責任者としての情熱と事業推進に係る行動力をお持ちの方
・他社で役員クラスのご経験のお持ちの方
・30-100名程度のマネジメント経験が豊富な方
- 想定年収
- 1200万円 ~ 2000万円
- 勤務地
- 東京都港区