コンサルタント/シンクタンク研究員 | 不動産・建設系/金融・保険系/コンサルティング系
仙台市(宮城) 相続部門担当税務会計スタッフ(税理士、科目合格者)・相続業務に特化した税理士法人/◎宮城県No.1の相続相談実績!◎休日120日以上(土日祝)◎福利厚生充実◎企業内起業推奨!
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 未経験でも可
- 設立10年以上の会社
- 正社員
- 転勤なし
- 土日祝休み
- 残業少なめ(20時間未満)
- 仕事内容
-
■地元密着型の税理士事務所では珍しい『相続業務専門』とする部署があります
■『相続手続き取り扱い件数』は、宮城県でNo.1の実績
■年間300件を超える相続案件のご相談があります
■手続き~売却~申告~財産管理~事業承継~生前対策まで、相続に関わる業務すべて経験できます
【お任せしたい仕事内容】
資産税担当の税理士として、あなたの成長・スキルにあわせてご活躍いただきます。
誰もがいつかは関わる、相続のことを生前対策から相続発生後までお手伝いします。
お客様のご相談対応だけでなく、状況に合わせた提案や必要書類の作成など、幅広く「相続」の業務に携わっていただきます。
【具体的には…】
・税務相談
・資料収集
・財産評価
・相続税申告書作成
・各種申告書の最終チェック
・相続税相談、コンサルティング
【組織構成】
・相続専門部署へ配属予定。税理士の他、営業部門・業務部門・総務部門・相続不動産部門に12名在籍しております。
・20代~30代の男性4名、女性8名で構成されております。
※経験やスキル・知識などに応じたところからお任せします
※相続税の経験がない方・浅い方は先輩税理士に同行して着実に経験を積んでいくことができますのでご安心ください
※社員研修制度も充実しておりますので、幅広い知識を身に付けることができます
※グループ内には税理士・社労士・行政書士など多様なスペシャリストが揃う環境。
情報交換が活発で刺激を受けながら仕事ができます。
- 応募資格
-
【必須条件】
・税理士 ※登録から1年以内
・税理士資格科目合格者 ※科目合格2科目以上または「相続税法」合格者
~相続税法を現在勉強中という方でも選考させていただきます!ご応募ください~
【経験】
・不問
【1つでも当てはまる方はぜひご応募ください】
・相続に興味がある方
・税務の知識を身に着けながら成長したい方
・専門性の高い業務に挑戦したい方
・コミュニケーションを大切にし、チームで協力しながら仕事を進めることができる人
・前向きに、豊かなコミュニケーションで業務に取り組める方
・柔軟性を持ち、チャレンジ精神旺盛に働ける方
・自分の仕事に責任を持ち、目標に向かって継続的な努力が出来る方
・将来を見据え、キャリアアップできる環境で働きたい方
・特定の業務や専門性に特化した仕事、スペシャリストを目指したい方
- 想定年収
- 400万円 ~ 700万円
- 勤務地
- 宮城県仙台市