求人を探す|53ページ目

  • リモートワーク・在宅勤務制度あり
求人情報1546
  • 経営管理/エグゼクティブ/事業開発 | IT・通信・インターネット系

    仙台市(宮城)管理部門長候補(自社開発100%) 国内初の災害・防災支援システム開発/独自プラットフォーム開発◎2027年上場目指す◎年間休日125日◎土日祝休み

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • ベンチャー企業
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 転勤なし
    • 土日祝休み
    仕事内容
    災害時の支援物資要請を供給する自治体とそれを支援する企業の環境を改善するSaaS『B-order』の管理部門長候補をお任せ。IPOに向けた準備を始める段階の当社でバックオフィスの体制構築をご担当いただきます。

    ■お任せしたいことは
    同社は直近PMFを進めており、事業の拡販等をドライブする段階ですが、現状CEOが主体者として管理部門の対応などを実施して、事業を運営している状況。今回ご採用した方にはバックオフィス部門にて人事、労務、総務、経理、法務、事業戦略の検討等と幅広く対応いただき、バックオフィスの組織基盤の構築を推進していただき、IPOを目指す当社の強固な組織作りに貢献いただきます。

    【具体的には…】
    ・人事: 採用、評価、教育、福利厚生などの人事戦略の立案と実行
    ・労務: 労働契約、就業規則、給与計算、社会保険手続きなどの労務管理
    ・総務: 事務用品の調達、オフィス環境の整備、備品管理、庶務などの総務業務
    ・経理: 会計帳簿の作成、決算報告書の作成、税務申告などの経理業務
    ・法務: 契約書の作成、法律相談、コンプライアンスなどの法務業務
    ・事業戦略: 経営計画の策定、事業分析、予算管理、IPO準備などの事業戦略の検討


    【プロダクト概要】
    ➀災害時の支援物資要請の効率化をサポートするプロダクトです。被災者支援を行う企業と自治体を繋げ、災害時の物資要請をスピーディーに実現。有事の際、必要な場所へ、必要なものが迅速に届くようにします。

    ②強みは、仙台市の企業・自治体や、有名企業との密接な繋がりがあること。特に自社製品は仙台市とCoop(生活協同組合)との共同で行っており、現場の方々と密に連携を取りながら開発を進めてきました。コープと仙台市が持つネットワークを活用しながら、宮城県全体の自治体や企業様の導入が実現できています。

    全国拡大を目指しており、テスト利用には有名企業にもご協力いただく予定です。これらの繋がりを活かし、今後も新しいプロダクトを提供していきます。

    【今後の展望】
    災害物資要請版(自社製品)の正式リリースを目指し、絶賛開発中です。その後は、企業間取引で日常的に利用されることを想定したBtoB版をリリース予定。日本の物流を支える新たなインフラを形にするために、2027年の東証グロース上場を目指しています。
    物資要請に限らず、日本のインフラをどんどん良くできるような仕組みを作っていきます。

    【働き方】
    柔軟なワークスタイルの選択が可能
    メインオフィスは宮城県仙台市。
    都内にも約10箇所ほどシェアオフィス(ビジネスエアポート)を借りており、清潔で快適に働ける環境が整っています。
    働き方は、リモートワークOK。職種によっては、フルリモートやフルフレックス制度を導入しています。
    名古屋や東京で働くメンバーもいるなど、社員一人一人に合わせたワークスタイルの実現が可能です。

    【HUREX求人担当者コメント】
    東日本大震災から10年以上が経過した今もなお、災害時における各自治体と企業間の支援物資の受発注業務においてはFAXやTELで多くの労力、時間が割かれている状況にあります。自社独自開発のクラウドサービスの提供を通じて迅速且つ効率的な物資供給を下支えするプラットフォーム構築を実現でき、唯一無二のビジネスに関わることができます。
    また、東北地方の地場企業のIT環境構築が遅れていることを課題視され、各企業の実情に合わせたIT化ソリューション提案を通じて業務効率化、WEBマーケティング等でクライアント企業へ貢献されています。
    応募資格
    【必須条件】
    ・複数の管理部門を横断的に管理・実務を行ったご経験

    【歓迎条件】
    ・IPO準備に携わったご経験

    【求める人物像】
    ・社会的に責任ある業務において、責任感をもって取り込める方
    ・スタートアップとして、何事にも挑戦的に取り込める方
    ・SaaS業界にて、新しい技術や変化を柔軟に受け入れ、変化できる方
    ・新しいことに、チャレンジしたい方
    想定年収
    700万円 ~ 1200万円 
    勤務地
    宮城県仙台市
  • 経営管理/エグゼクティブ/事業開発 | IT・通信・インターネット系

    東京都(東京)管理部門長候補(自社開発100%) 国内初の災害・防災支援システム開発/独自プラットフォーム開発◎2027年上場目指す◎年間休日125日◎土日祝休み

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • ベンチャー企業
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 転勤なし
    • 土日祝休み
    仕事内容
    災害時の支援物資要請を供給する自治体とそれを支援する企業の環境を改善するSaaS『B-order』の管理部門長候補をお任せ。IPOに向けた準備を始める段階の当社でバックオフィスの体制構築をご担当いただきます。

    ■お任せしたいことは
    同社は直近PMFを進めており、事業の拡販等をドライブする段階ですが、現状CEOが主体者として管理部門の対応などを実施して、事業を運営している状況。今回ご採用した方にはバックオフィス部門にて人事、労務、総務、経理、法務、事業戦略の検討等と幅広く対応いただき、バックオフィスの組織基盤の構築を推進していただき、IPOを目指す当社の強固な組織作りに貢献いただきます。

    【具体的には…】
    ・人事: 採用、評価、教育、福利厚生などの人事戦略の立案と実行
    ・労務: 労働契約、就業規則、給与計算、社会保険手続きなどの労務管理
    ・総務: 事務用品の調達、オフィス環境の整備、備品管理、庶務などの総務業務
    ・経理: 会計帳簿の作成、決算報告書の作成、税務申告などの経理業務
    ・法務: 契約書の作成、法律相談、コンプライアンスなどの法務業務
    ・事業戦略: 経営計画の策定、事業分析、予算管理、IPO準備などの事業戦略の検討


    【プロダクト概要】
    ➀災害時の支援物資要請の効率化をサポートするプロダクトです。被災者支援を行う企業と自治体を繋げ、災害時の物資要請をスピーディーに実現。有事の際、必要な場所へ、必要なものが迅速に届くようにします。

    ②強みは、仙台市の企業・自治体や、有名企業との密接な繋がりがあること。特に自社製品は仙台市とCoop(生活協同組合)との共同で行っており、現場の方々と密に連携を取りながら開発を進めてきました。コープと仙台市が持つネットワークを活用しながら、宮城県全体の自治体や企業様の導入が実現できています。

    全国拡大を目指しており、テスト利用には有名企業にもご協力いただく予定です。これらの繋がりを活かし、今後も新しいプロダクトを提供していきます。

    【今後の展望】
    災害物資要請版(自社製品)の正式リリースを目指し、絶賛開発中です。その後は、企業間取引で日常的に利用されることを想定したBtoB版をリリース予定。日本の物流を支える新たなインフラを形にするために、2027年の東証グロース上場を目指しています。
    物資要請に限らず、日本のインフラをどんどん良くできるような仕組みを作っていきます。

    【働き方】
    柔軟なワークスタイルの選択が可能
    メインオフィスは宮城県仙台市。
    都内にも約10箇所ほどシェアオフィス(ビジネスエアポート)を借りており、清潔で快適に働ける環境が整っています。
    働き方は、リモートワークOK。職種によっては、フルリモートやフルフレックス制度を導入しています。
    名古屋や東京で働くメンバーもいるなど、社員一人一人に合わせたワークスタイルの実現が可能です。

    【HUREX求人担当者コメント】
    東日本大震災から10年以上が経過した今もなお、災害時における各自治体と企業間の支援物資の受発注業務においてはFAXやTELで多くの労力、時間が割かれている状況にあります。自社独自開発のクラウドサービスの提供を通じて迅速且つ効率的な物資供給を下支えするプラットフォーム構築を実現でき、唯一無二のビジネスに関わることができます。
    また、東北地方の地場企業のIT環境構築が遅れていることを課題視され、各企業の実情に合わせたIT化ソリューション提案を通じて業務効率化、WEBマーケティング等でクライアント企業へ貢献されています。
    応募資格
    【必須条件】
    ・複数の管理部門を横断的に管理・実務を行ったご経験

    【歓迎条件】
    ・IPO準備に携わったご経験

    【求める人物像】
    ・社会的に責任ある業務において、責任感をもって取り込める方
    ・スタートアップとして、何事にも挑戦的に取り込める方
    ・SaaS業界にて、新しい技術や変化を柔軟に受け入れ、変化できる方
    ・新しいことに、チャレンジしたい方
    想定年収
    700万円 ~ 1200万円 
    勤務地
    東京都千代田区
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    仙台市(宮城)ソフトウェア開発(航空自衛隊クラウドシステム)・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    "衛を主な事業領域とし、中央省庁向けのパッケージ開発も行う数少ない部門です。社員は約40名、協力会社のメンバーを合わせると約80名です。
    上流工程から下流工程まで一連の開発フェーズを実施している部門であるため、
    システムズエンジニアリング能力を培うことができます。

    【職務内容】
    下記航空自衛隊向けのクラウドシステムに関する大規模ソフトウェア開発業務(下記内容)を、プロジェクトリーダー指示の下実施。
    ・発注元の支援としてシステム設計、基本設計、総合試験
    ・完成開発として概要設計~結合試験
    ・協力会社へのソフトウェア仕様調整業務
    ・関連部門及び客先調整

    【ポジションのアピールポイント】
    画面への表示技術(特に地図上への表示技術)を得意領域とする部門であり、その
    ノウハウを吸収することができます。また、グループ間の垣根を超えたコミュニケー
    ションが取りやすく心理的安全性を持って働ける環境です。
    応募資格
    【必須条件】
    ・ソフトウェア開発経験が3年以上あること
    ・JavaまたはJavaScriptでの開発経験があること

    【歓迎条件】
    ・アジャイル開発の経験あり。
    ・マネジメントの基礎教育を受講済。

    【求める人物像】
    ・社会インフラに関わるシステム開発に興味を持ち、何事にも前向きに取り組む姿勢
    ・自ら考えて行動を起こし、業務を牽引できること
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    宮城県仙台市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    札幌市(北海道)ソフトウェア開発(陸上自衛隊の防空システム)・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    当事業部では、センサー・通信ネットワーク・ITなどを駆使したシステム開発に加えて、AI、クラウド、セキュリティなどの最新技術の導入を推し進め、24時間365日一瞬も停止することが許されない、ミッションクリティカルなシステムづくりに取り組んでいます。
    今この瞬間にも当事業部が開発したシステムが稼働し、「国家の安全保障」と「国民の安全・安心」に貢献しています。
    当部門では、クラウド、AI、ネットワーク、セキュリティ等のITを駆使し、自衛隊(陸・海・空)に関わる様々なシステム開発を担っています。
    システムの設計・開発に加え、お客様に対して機能改修の提案や、納入後のシステム維持まで幅広く実施しています。そのため、システムエンジニアリングの様々な能力を培うことができます。

    組織構成
    当部は、協力会社を合わせると100名を超えるメンバー構成です。

    【職務内容】
    顧客とシステム仕様を調整しながら、協力会社や社内関連部門と連携し、自衛隊向けシステムの設計・開発を遂行します。また、適用業務の拡張・改修事業があり、継続的にプロジェクトを遂行しています。

    本システムのソフトウェア開発業務は、プロジェクトリーダーの指示により実施します。
     ・システム設計(要件定義)
     ・顧客要求の実現検討と顧客調整
     ・ソフトウェア開発
     ・協力会社へのソフトウェア仕様調整
     ・想定する業務シナリオによる試験
     ・関連部門との調整
     ・業務改善検討提案(ICタグ、AIによる予測と業務改善など)

    【ポジションのアピールポイント】
    自衛隊向けのロジスティクス(兵站)システムから正面系の防空システムを担当しております。
    本開発事業は、30年近い経験と実績からシステムの刷新と適用業務の拡張を行ってきており、日本の安全社会の基盤作りに携わっています。これからもNECの様々なソリューションを組み合わせ、最先端の技術を使ってお客様の活動を支えていくことができます。
    応募資格
    【必須条件】
    ・ソフトウェア開発経験が3年以上あること
    ・自ら考えて行動を起こして、積極的にコミュニケーションを取れること

    【歓迎条件】
    ・5人以上のチームのリーダーとして、ソフトウェア開発を主導した経験が3年以上あること
    ・大規模システムにおけるソフトウェア開発経験
    ・データベースシステムの開発経験
    ・Webアプリケーションの開発経験
    ・C++、Java、JavaScriptでの開発経験
    ・新しい技術に挑戦する意欲

    【求める人物像】
    ・社会インフラに関わるシステム開発に興味を持ち、何事にも前向きに取り組む姿勢
    ・自ら考えて行動を起こし、業務を牽引できること
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    北海道札幌市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    福岡市(福岡) ソフトウェア開発(航空自衛隊の防空システム)・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    当事業部では、センサー・通信ネットワーク・ITなどを駆使したシステム開発に加えて、AI、クラウド、セキュリティなどの
    最新技術の導入を推し進め、24時間365日一瞬も停止することが許されない、ミッションクリティカルなシステムづくりに
    取り組んでいます。今この瞬間にも当事業部が開発したシステムが稼働し、「国家の安全保障」と「国民の安全・安心」に
    貢献しています。

    当事業部では、防空及び弾道ミサイル防衛に関するシステムを担当しています。防衛省航空自衛隊の全国規模の
    防空システムであり、我々はそのシステムに搭載するソフトウェアの設計、開発を行っています。
    上流工程から下流工程まで全て担当しており、ソフトウェアに関する様々な能力が求められます。
    このシステムは同社の全拠点で協力して分散開発しており、協力会社含め全国100名以上の
    メンバーと連携しながら開発しています。

    【職務内容】
    防衛省航空自衛隊向けシステムに関する大規模ソフトウェア開発業務をプロジェクトリーダー指示の下実施します。
    ・システム設計、基本設計(顧客要求の実現検討と顧客調整含む)
    ・ソフトウェア開発(試験含む)
    ・協力会社へのソフトウェア仕様調整
    ・関連部門との調整

    【ポジションのアピールポイント】
    防衛省航空自衛隊向け防空システムは、10年以上に渡り24時間365日稼働し続けています。システムは初号機の開発以降、
    数年おきにシステムの刷新と機能拡張を行ってきており、我々はその間ずっとソフトウェアの開発を担当しています。"
    当部門ではAI技術にも力を入れており、防衛システムへのAI適用に貢献すべく、日々研究開発も行っております。
    "新しいことにチャレンジしながら本人のスキルを向上することで、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーになる
    キャリアコースを準備しております。"




    応募資格
    【必須条件】
    ・ソフトウェア開発経験が3年以上あること

    【歓迎条件】
    ・ソフトウェア要件定義
    ・(OS)UNIX/Linux
    ・AI関連の経験
    ・顧客との仕様調整経験
    ・新技術への興味関心・学習意欲

    【求める人物像】
    ・社会インフラに関わるシステム開発に興味を持ち、何事にも前向きに取り組む姿勢
    ・自ら考えて行動を起こし、業務を牽引できること
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    福岡県福岡市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    札幌市(北海道)ソフトウェア開発(航空自衛隊の防空システム)・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    当事業部では、センサー・通信ネットワーク・ITなどを駆使したシステム開発に加えて、AI、クラウド、セキュリティなどの
    最新技術の導入を推し進め、24時間365日一瞬も停止することが許されない、ミッションクリティカルなシステムづくりに
    取り組んでいます。今この瞬間にも当事業部が開発したシステムが稼働し、「国家の安全保障」と「国民の安全・安心」に
    貢献しています。

    当事業部では、防空及び弾道ミサイル防衛に関するシステムを担当しています。防衛省航空自衛隊の全国規模の
    防空システムであり、我々はそのシステムに搭載するソフトウェアの設計、開発を行っています。
    上流工程から下流工程まで全て担当しており、ソフトウェアに関する様々な能力が求められます。
    このシステムは同社の全拠点で協力して分散開発しており、協力会社含め全国100名以上の
    メンバーと連携しながら開発しています。

    【職務内容】
    防衛省航空自衛隊向けシステムに関する大規模ソフトウェア開発業務をプロジェクトリーダー指示の下実施します。
    ・システム設計、基本設計(顧客要求の実現検討と顧客調整含む)
    ・ソフトウェア開発(試験含む)
    ・協力会社へのソフトウェア仕様調整
    ・関連部門との調整

    【ポジションのアピールポイント】
    防衛省航空自衛隊向け防空システムは、10年以上に渡り24時間365日稼働し続けています。システムは初号機の開発以降、
    数年おきにシステムの刷新と機能拡張を行ってきており、我々はその間ずっとソフトウェアの開発を担当しています。"
    当部門ではAI技術にも力を入れており、防衛システムへのAI適用に貢献すべく、日々研究開発も行っております。
    "新しいことにチャレンジしながら本人のスキルを向上することで、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーになる
    キャリアコースを準備しております。"




    応募資格
    【必須条件】
    ・ソフトウェア開発経験が3年以上あること

    【歓迎条件】
    ・ソフトウェア要件定義
    ・(OS)UNIX/Linux
    ・AI関連の経験
    ・顧客との仕様調整経験
    ・新技術への興味関心・学習意欲

    【求める人物像】
    ・社会インフラに関わるシステム開発に興味を持ち、何事にも前向きに取り組む姿勢
    ・自ら考えて行動を起こし、業務を牽引できること
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    北海道札幌市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    府中市(東京) 測位・防災システム開発・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    準天頂衛星システム(QZSS)、衛星航法システム(MSAS)など、測位補強サービス、防災システム等のミッションクリティカルシステムにおけるソフトウェア開発を通して、国民の安全安心に大きく貢献しています。
    最先端の技術(測位精度向上処理、AI、情報処理技術)を検討、活用したソフトウェア開発を実施しており、社内でも高い技術力を有する技術部門です。
    また、システム開発のライフサイクル全般を同社グループと共に作業することで、ソフトウェア開発技術だけでなく、システムエンジニアリングでも貢献しています。

    【職務内容】
    人工衛星を利用した高精度測位や災害情報の提供を行うシステム開発において、同社グループと共にお客様との仕様調整をしながら、当社社員、パートナー会社メンバーで構成するチームの一員として以下を実施。
    ・ソフトウェア設計・製造・試験
    ・システム提案、要件開発、技術検討
    など

    【ポジションのアピールポイント】
    人工衛星を利用した高精度測位や災害情報の提供を行うシステムの開発を通し、国民の安全安心に関わることができます。当社は、衛星測位の技術力を背景に、同社グループと共にお客様との仕様調整、要件定義から関わることにより、高い信頼をいただく関係にあります。

    そのような関係から、技術研究においても、特殊な先端分野での最新技術へのチャレンジを同社の研究所と一緒になって研究するチャンスもあります。また、同社グループの豊富なICTに関する研修も受講可能であり、技術者としてスキルアップするためのバックアップ体制も完備しています。
    更に、チームメンバとして経験を積み、継続した成果を挙げることで、リーダ経験を経てグループやプロジェクトを統括するマネージャー職や、高い専門性でプロジェクトに貢献するプロフェッショナル職としての管理職を目指せます。
    また、当部では、航空自衛隊向けの警戒管制レーダシステム、JAXA向けスペースデブリ監視システム、国土交通省向け航空管制レーダシステムを開発しており、業務経験を重ねることにより希望によってそれらの開発業務に携わることも可能です。"




    応募資格
    【必須条件】
    ・ソフトウェア開発経験が5年以上あること

    【歓迎条件】
    ・いずれかの言語によるプログラミングができる(C/C++/C#)
    ・開発業務を遂行する上での日本語によるコミュニケーション能力

    【求める人物像】
    ・社会インフラに関わるシステム開発に興味を持ち、何事にも前向きに取り組む姿勢
    ・自ら考えて行動を起こし、業務を牽引できること
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    東京都府中市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    府中市(東京) ソフトウェア開発(人工衛星搭載SW)・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    "航空自衛隊向けの警戒管制レーダシステム、JAXA向けのスペースデブリ監視システム、国土交通省向けの航空管制レーダシステムにおけるレーダの信号処理、監視制御を行うソフトウェア開発を通して、航空保安・防衛の分野で国民の安全安心に貢献しています。
    最先端の技術(信号処理、AI、情報処理技術)を検討、活用したソフトウェア開発を実施しており、社内でも高い技術力を有する技術部門です。
    またシステム開発のライフサイクル全般をNECと共に作業することで、ソフトウェア開発技術だけでなく、システムエンジニアリングでも貢献しています。"




    【職務内容】
    "航空自衛隊向けの警戒管制レーダシステム、国土交通省向け航空管制レーダシステムの開発において、NECと共にお客様との仕様調整をしながら、当社社員、パートナー会社メンバーで構成する体制でソフトウェア開発をプロジェクトリーダーとして、もしくはリーダーの指示の下、以下を実施。
    ・ソフトウェア設計・製造・試験
    ・システム提案、要件開発、技術検討"




    【ポジションのアピールポイント】
    警戒管制レーダシステム、航空管制レーダシステムの開発を通し、日本の空、国民の安全安心に関わることができます。当社は、航空自衛隊の自動警戒管制システムや国土交通省の飛行管理システムにも携わっており、運用ノウハウ面からも同グループから高い信頼をいただく関係にあります。

    そのような関係から、飛翔体の航跡追尾アルゴリズムの検討、AIを取り入れたお客様へのソリューション提供など、特殊な先端分野での最新技術へのチャレンジを同社の研究所と一緒になって研究するチャンスもあります。また、同社グループの豊富なICTに関する研修も受講可能であり、技術者としてスキルアップするためのバックアップ体制も完備しています。
    更に、業務遂行リーダとして経験を積むことで、グループやプロジェクトを統括するマネージャー職や、高い専門性でプロジェクトに貢献するプロフェッショナル職としての管理職を目指せます。また当部では、測位衛星を利用した衛星測位サービス事業や、衛星航法システムを開発しており、業務経験を重ねることにより希望によってそれらの開発業務に携わることも可能です。"



    応募資格
    【必須条件】
    ・3名以上のチームにおけるリーダーとしてのソフトウェア開発経験が5年以上あること

    【歓迎条件】
    ・いずれかの言語によるプログラミングができる(C/C++/C#)
    ・開発業務を遂行する上での日本語によるコミュニケーション能力

    【求める人物像】
    ・社会インフラに関わるシステム開発に興味を持ち、何事にも前向きに取り組む姿勢
    ・自ら考えて行動を起こし、業務を牽引できること
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    東京都府中市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    府中市(東京) ソフトウェア開発(人工衛星搭載SW)・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    地球観測衛星や宇宙を科学観測する科学衛星、深宇宙探査を行う探査機、国民の安全・安心に貢献する多様な人工衛星に関わる事業を担う。
    同社が開発した人工衛星に搭載するソフトウェア、人工衛星を運用するための衛星固有地上ソフトウェアの開発を担当する。

    【職務内容】
    人工衛星に搭載するソフトウェア、人工衛星を運用するための衛星固有地上ソフトウェアに関する以下のいずれかの業務を担当する。
    ・要件定義(客先調整を含む)
    ・ソフトウェア設計、製造、試験
    ・協力会社への手配調整

    【ポジションのアピールポイント】
    宇宙を通じて社会に貢献するシステムの開発を経験することができます。はやぶさ2のような宇宙探査衛星に関わることにより、宇宙・科学分野の発展に寄与することができます。
    宇宙に関連するシステム開発は、新たな技術の開発も必要となることが多く、将来必要となる技術の先進的な研究や技術開発に携わることができます。
    これまでの業務経験をふまえた研修と担当業務アサインを行うので、システム開発者としてのスキルアップだけではなく、ITスペシャリストやプロジェクトマネージャーを目指すことも可能です。

    応募資格
    【必須条件】
    ・Linux又はWindows上でのソフトウェア開発経験3年以上
    ・いずれかのプログラミング経験(C、C++)

    【歓迎条件】
    ・組み込みソフトウエア開発経験

    【求める人物像】
    ・国防にかかわる仕事がしたい方
    ・好奇心旺盛でチャレンジ精神のある方
    ・仲間と協力して業務に取り組みたい方
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    東京都府中市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    府中市(東京) ソフトウェア開発(地上システム暗号開発)・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    地球観測衛星や宇宙を科学観測する科学衛星、深宇宙探査を行う探査機、国民の安全・安心に貢献する多様な人工衛星に関わる事業を担う。
    人工衛星システムにおける暗号アルゴリズムおよび暗号アルゴリズムを適用する地上システムの検討・設計・開発を担当する。

    【職務内容】
    「人工衛星と地上システムとの間」または「地上システムと地上システムとの間」の通信に使用する暗号技術に関わる開発を行う。
    ・暗号アルゴリズムの設計作業
    ・暗号アルゴリズムを搭載するシステムのソフトウェアの設計・開発・試験、現地SI作業
    ・暗号技術の最新動向調査

    【ポジションのアピールポイント】
    インターネット、携帯電話、ICカード、これらの通信が他人に判らないようにする為の技術が暗号技術です。
    その技術は人工衛星と地上システムとの間および地上システム同士の通信を保護するためにも使われており、これらの技術を習得することができます。
    攻撃者からのアタック(差分・線形攻撃、Cube攻撃 等多数)から、大切な情報を守るため、一般的な暗号技術を基礎として、
    強固で独自の暗号アルゴリズムを開発するという技術的に難易度の高いことに挑戦することで、スキルの向上を実現できます。

    応募資格
    【必須条件】
    ・Linux又はWindows上でのソフトウェア開発経験1年以上
    ・いずれかのプログラミング経験1年以上(C++、C)
    ・TOEIC600点以上

    【歓迎条件】
    ・暗号技術に関する業務又は大学での研究経験1年以上
    ・数学(特に行列、確率)に関する大学等での研究経験2年以上
    ・TOEIC700点以上
    ・攻撃法をシミュレーションするプログラム開発経験

    【求める人物像】
    ・国防にかかわる仕事がしたい方
    ・好奇心旺盛でチャレンジ精神のある方
    ・仲間と協力して業務に取り組みたい方
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    東京都府中市
  • 求人探しにお困りの方へ

    地域密着型の転職支援会社だからこそ、
    地元優良企業の求人が多数ございます。
    他社転職サイトでは取り扱っていない
    好条件求人が見つかります。

  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    府中市(東京) ソフトウェア開発(衛星リモートセンシング)・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    地球観測衛星や宇宙を科学観測する科学衛星、深宇宙探査を行う探査機、国民の安全・安心に貢献する多様な人工衛星に関わる事業を担う。
    同社グループが開発した人工衛星に搭載するソフトウェア、官公庁やJAXA等が運用する人工衛星の追跡・管制を行い、
    収集した観測データを処理する地上システムのソフトウェアの開発を担当する。

    【職務内容】
    画像処理分野のプロフェッショナルの指示の下で、衛星リモートセンシングに関する以下の業務を行う。
    ・光学センサ、SARセンサの処理アルゴリズム開発
    ・光学センサ処理、SARセンサ処理のソフトウェア開発
    ・データ処理管制ソフトウェアの開発
    ・画像判読分析業務に関するソフトウェアの開発
    ・AIを用いた画像処理に関する研究開発
    ・レーダに関する各種信号処理の研究開発


    【ポジションのアピールポイント】
    安全保障分野、地球環境観測などで衛星リモートセンシングの利用は益々盛んになっています。画像処理分野のプロフェッショナルの下、最新の処理アルゴリズムを研究し、ソフトウェアやシステムを開発することいにより、宇宙を通じて社会に貢献することができます。
    また、より高い専門性を身に着けることで、画像処理分野のプロジェクトマネージャやプロフェッショナルへのキャリアアップを図ることが可能です。

    応募資格
    【必須条件】
    ・ソフトウェア開発(設計、製造、試験の一連作業)の経験 3年以上
    ・C++、又はJavaのプログラミング経験 3年以上
    ・画像処理に関する業務経験 3年以上、または数値計算に強いこと

    【歓迎条件】
    ・人工衛星に関わる開発・研究経験
    ・画像処理アルゴリズムに関する開発・研究経験

    【求める人物像】
    ・国防にかかわる仕事がしたい方
    ・好奇心旺盛でチャレンジ精神のある方
    ・仲間と協力して業務に取り組みたい方
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    東京都府中市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    府中市(東京) WebGISシステム開発(宇宙事業)・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    地球観測衛星や宇宙を科学観測する科学衛星、深宇宙探査を行う探査機、国民の安全・安心に貢献する多様な人工衛星に関わる事業を担う。
    同グループが開発した人工衛星に搭載するソフトウェア、官公庁やJAXA等が運用する人工衛星の追跡・管制を行い、
    収集した観測データを処理する地上システムのソフトウェアの開発を担当する。

    【職務内容】
    地球観測衛星のミッション運用は、地上システムでミッション要求に基づく運用計画を作成し、その計画に基づき行われます。ミッション運用者は、衛星/地上間の伝送パス確保、衛星の姿勢制御やセンサの起動/設定、観測データのダウンリンクなど、ミッション要求に応じて様々な計画を立案する必要があり、その作業は複雑であり、精密なものです。

    ■具体的な職務内容
    ・システム提案、
    ・要件定義
    ・ソフトウェア設計
    ・製造、テスト


    今後は多数の小型衛星による一体的運用が進むことで、衛星運用が多様化し、衛星運用計画の立案作業は更に複雑化していくことになります。我々の技術力、提案力、開発力で複雑化する運用への対応を行い、今後の衛星運用を支え続けていきます。

    【ポジションのアピールポイント】
    衛星がミッションを果たすためには、衛星を運用するための地上システムが必要であり、衛星の運用計画を立案、衛星の管制、衛星が取得したデータの受信など、複数の役割(サブシステム)が存在します。当事業部では、衛星地上システムにおける複数の主要なサブシステムのシステム開発を担当しているため、様々な技術分野・領域に携わることが可能です。また、本業務を担当し経験を積むことで、衛星運用に関わる高い専門性を獲得することができ、今後、更に発展する宇宙ビジネスで中核的人材として活躍することが可能となります。



    応募資格
    【必須条件】
    ・ソフトウェア開発(設計、製造、試験の一連作業)の経験 3年以上
    ・Java、Javascriptのプログラミング経験3年

    【歓迎条件】
    ・Webシステム開発経験
    ・データベース開発経験
    ・地理空間情報(GIS)の開発経験
    ・人工衛星に関わる開発・研究経験

    【求める人物像】
    ・国防にかかわる仕事がしたい方
    ・好奇心旺盛でチャレンジ精神のある方
    ・仲間と協力して業務に取り組みたい方
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    東京都府中市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    府中市(東京) ソフトウェア開発(追跡管制システム)・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    地球観測衛星や宇宙を科学観測する科学衛星、深宇宙探査を行う探査機、国民の安全・安心に貢献する多様な人工衛星に関わる事業を担う。
    官公庁やJAXA等が運用する人工衛星の追跡・管制を行い、収集した観測データを処理する地上システムのソフトウェアの開発を担当する。

    【職務内容】
    人工衛星の地上システムに関わるソフトウェアの開発に関する以下のいずれかの業務を担当する。
    ・衛星の追跡管制システムのシステム提案、要件定義等の外部設計、内部設計、プログラム製造、試験
    ・衛星の測位信号を活用した測位サービスの設計、プログラム製造、試験、運用評価

    【ポジションのアピールポイント】
    宇宙を通じて社会に貢献するシステムの開発を経験することができます。特に、はやぶさ2等の宇宙探査衛星に関わることにより、宇宙・科学分野の発展に寄与することができます。
    宇宙に関連するシステム開発は、新たな技術の開発も必要となることが多く、将来必要となる技術の先進的な研究や技術開発に携わることができます。
    また、大規模なシステムの開発やAI・HPC等の先端技術の修得を通じて、幅広い経験を積み、IT分野でのキャリアアップ、スキルの向上も実現できます。
    これまでの業務経験をふまえた研修と担当業務アサインを行うので、システム開発者としてのスキルアップだけではなく、ITスペシャリストやプロジェクトマネージャーを目指すことも可能です。

    応募資格
    【必須条件】
    ・Linux又はWindows上でのソフトウェア開発経験3年以上
    ・いずれかのプログラミング経験3年以上(Java、C++、C、python等)

    【歓迎条件】
    ・Webシステム開発経験
    ・データベースに関する知識
    ・人工衛星と地上システムに関わる通信プロトコル(CCSDS等)の知識
    ・官公庁およびJAXAに関する業務経験

    【求める人物像】
    ・国防にかかわる仕事がしたい方
    ・好奇心旺盛でチャレンジ精神のある方
    ・仲間と協力して業務に取り組みたい方
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    東京都府中市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    府中市(東京) ソフトウェア開発(人工衛星軌道)・宇宙防衛分野(大手通信企業グループ)/◎福利厚生充実◎年件休日120日以上

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 土日祝休み
    仕事内容
    【事業・組織構成の概要】
    地球観測衛星や宇宙を科学観測する科学衛星、深宇宙探査を行う探査機、国民の安全・安心に貢献する多様な人工衛星に関わる事業を担う。官公庁やJAXA等が運用する人工衛星の追跡・管制を行い、収集した観測データを処理する地上システムのソフトウェアの開発を担当する。

    【職務内容】
    地球観測衛星、通信衛星、探査機等の人工衛星の軌道に関する各種技術業務やソフトウェア開発を行う。
    ・衛星の軌道設計、解析作業
    ・衛星の軌道制御、軌道運用に関するユーザ側の衛星運用業務に必要な技術支援作業
    ・衛星の軌道決定、軌道予測、軌道制御に関するソフトウェアの開発

    【ポジションのアピールポイント】
    宇宙を通じて社会に貢献するシステムの開発や運用に携わることができます。また、はやぶさ2等の宇宙探査衛星に関わることにより宇宙・科学分野の発展に寄与することができます。
    宇宙利用が拡大する状況において、軌道関連技術の重要性が更に高まっており、将来の宇宙分野における高度技術者としての位置づけが期待できます。
    応募資格
    【必須条件】
    ・Linux又はWindows上でのソフトウェア開発経験3年以上
    ・いずれかのプログラミング経験3年以上(Java、C++、C、python等)
    ・行列演算など数値演算のプログラム開発経験

    【歓迎条件】
    ・人工衛星の軌道計算や軌道解析に関する業務又は大学等での研究経験2年以上
    ・英語の文献でのアルゴリズムの調査経験

    【求める人物像】
    ・国防にかかわる仕事がしたい方
    ・好奇心旺盛でチャレンジ精神のある方
    ・仲間と協力して業務に取り組みたい方
    想定年収
    400万円 ~ 800万円 
    勤務地
    東京都府中市
  • 社内情報システム | メーカー系

    大崎市(宮城) 社内システムアーキテクト設計(DX推進担当)・総合電子部品、車載情報機器メーカー(東証プライム上場)/◎好待遇◎福利厚生充実

    • 年間休日120日以上
    • 車通勤可
    • 完全週休2日制
    • 設立10年以上の会社
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 転勤なし
    • 土日祝休み
    • 上場企業
    仕事内容
    以下のような業務をお任せします。

    【具体的に…】
    ・社内システムの全体アーキテクチャ(ビジネスアーキテクチャ/データアーキテクチャ/システムアーキテクチャ)の構想・方針策定および全体設計
    ・各システムの仕様や中にあるデータを組み合わせ、会社で顕在的、潜在的に求められるソリューション提供の上流業務


    【魅力】
    ・多彩な個性が集まり、多様性のある働き方を応援しています。社員一人ひとりがライフステージの折々で、充実した毎日を過ごすことを目標に、企業としてできることに積極的に取り組んでいます。
    ・全社/グローバルでのエンタープライズ・アーキテクチャ設計に関わる業務を経験できます。
    ・社内の基幹システムを含む各業務システムをつなげ各現場職場の業務をDXにより変革していくことが期待されます。
    応募資格
    【必須条件】 ※以下のうち、複数に合致する方
    ・エンタープライズシステムの設計経験
    ・システム設計経験 10年以上
    ・ソフトウェア開発経験 3年以上
    ・リーダー経験

    【歓迎条件】
    ・エンタープライズアーキテクト設計経験
    ・TOEIC 500点以上
    ・高度情報処理技術者資格保有
    ・Windowsプログラム、Webプログラム、の作成経験があり、何らかのプログラミング言語に精通していること。
    (C/C+/VB/C++/C#/JavaScript/Python/R 、SQL 等DB言語
    ・HttpRequestなどのhttpインタフェース のうち、複数言語の経験)
    ・フルスタックエンジニア、あるいはSEとしてプロジェクト参画経験があること。
    ・AI、SaaS、を活用した経験、あるいはAWS/GCP等クラウド環境での開発経験があること。
    ・ネットワークに関する基礎知識があること。 

    【求める人物像】
    ・セルフスターターな方
    想定年収
    500万円 ~ 800万円 
    勤務地
    宮城県大崎市
  • 生産管理/品質管理/品質保証 | メーカー系

    大崎市(宮城) 機構部品の品質保証・総合電子部品メーカー(東証プライム上場)/◎仙台から新幹線通勤も可

    • 車通勤可
    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 設立10年以上の会社
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 上場企業
    • 土日祝休み
    仕事内容
    品質保証として、以下のような業務をお任せします。

    【具体的に…】
    ・同社の車載モジュール製品に組み込まれる購入部品である機構部品の是正(取引先指導、監査等)
    ・担当領域は、主に樹脂成型部品(加飾部品)


    【魅力】
    ・多彩な個性が集まり、多様性のある働き方を応援しています。社員一人ひとりがライフステージの折々で、充実した毎日を過ごすことを目標に、企業としてできることに積極的に取り組んでいます。
    ・様々な電子部品を手掛けており、ポジションも多岐に亘るため、選考の中で希望ポジションと適性を鑑み配属先を決定しています。
    応募資格
    【必須条件】 
    ・樹脂成型部品(加飾部品)についての知見がある方

    【歓迎条件】
    ・車載品メーカーにおける品質保証経験者

    【求める人物像】
    ・セルフスターターな方
    想定年収
    500万円 ~ 700万円 
    勤務地
    宮城県大崎市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    つくば市(茨城) サーバーサイドエンジニア・学習コンテンツの開発会社/◎転勤なし◎福利厚生充実◎賞与年4回◎年間休日120日以上

    • 車通勤可
    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 設立10年以上の会社
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 転勤なし
    • 土日祝休み
    • 残業少なめ(20時間未満)
    仕事内容
    オリジナルシステム「本棚型ライブラリシステムLibra V」のバックエンド開発をご担当いただきます

    【具体的には…】
    ・機能追加の開発
    ・Webアプリケーションのバックエンド開発

    ・使用言語:Python、PHP、Go/DB:MySQL、PostgreSQL
    ・バージョン管理:Git/開発用PC:Linux/Windows/macOS/情報共有ツール:Backlog、Yammer

    【就業環境】
    客先常駐や客先派遣はなく、自社オフィス内での業務となります。仕様や実装方法などを自分達で考えて、実現する事ができることや、eラーニングやウェビナーなど急成長中の市場に参入するタイミングに参画できること、経験豊富な先輩エンジニアに気軽に質問・議論をできる環境があることが魅力です。

    【本棚型ライブラリシステムLibra V】
    LOGOSWARE Libra Vは、ドキュメント、動画、スライドなどのデジタルコンテンツを、本棚に整理し、活用するためのシステムです。「公開先の管理」や「閲覧ログ」も可能なので、一般公開コンテンツのみならず、社内業務マニュアル、顧客向け資料の配信システムとして活用できます。

    【HUREX求人担当コメント】
    Libra Vは、eラーニングのためのライブラリシステム、という位置づけでスタートし、現在多くの顧客に採用実績のあるコンテンツ配信システムです。Webアプリケーションのバックエンド開発技術やRDBの経験、安定したサーバーサイド処理の実装のためのノウハウを得ることができます。
    ※その他:クラウドエンジニア 4名、社内DXエンジニア 2名など募集しております
    応募資格
    【必須条件】
    ・PHP, Python, Go, C#のいずれかによるプログラミングの実務経験3年以上
    ・テキストでのコミュニケーション能力(日常的に他オフィスの社員とテキストでのやり取りがあります)

    【歓迎条件】
    ・Linuxの利用経験
    ・RDB(MySQL,PostgreSQL等)の利用経験
    ・Git・Subversion等によるバージョン管理の経験
    想定年収
    500万円 ~ 680万円 
    勤務地
    茨城県つくば市
  • システム開発(Web/オープン系) | IT・通信・インターネット系

    山形市(山形) SE・ソフトウェア開発業/◎転勤なし◎マイカー通勤可◎年間休日120日◎土日祝休み◎残業少なめ◎学歴不問◎テレワーク可

    • 年間休日120日以上
    • 車通勤可
    • 完全週休2日制
    • 設立10年以上の会社
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 転勤なし
    • 土日祝休み
    • 残業少なめ(20時間未満)
    仕事内容
    当社では、宿泊施設や運送業向けに業務管理システムの開発・販売を行っています。SEとして自社開発パッケージ製品を中心にシステム開発を行っていただきます。

    【具体的には…】
    ・要件定義
    ・システム設計、開発、保守
    ・導入時のサポート、問い合わせ対応 等
    ※言語はvb.netを使用しています。

    【勤務環境】
    現在、開発部門には5名在籍しております。業務は2~3名のチーム制で、都度相談し合いながら進めていくことができますので、ご経験が浅い方でも安心して取り組んでいただけます。開発にかかる期間は約2か月程度です。システムの開発だけではなく、お客様を訪問しシステム導入時のサポートやフォロー等も行っていただきます。直接お客様の反応を見ることができ、感謝をいただく場面も多いので仕事のやりがいにつながります。また、開発工程の上流から下流まで一貫して関わることができるため、スキルアップが図れます。
    週1回の全体会議の日程を除き、交代制でテレワークの活用が可能です。独力で業務を進められるようになった際には積極的に活用し、ご自身のライフスタイルに合わせた形でご勤務いただけます。
    応募資格
    【必須条件】
    ・システム開発、プログラミングの基礎知識がある方
    ・普通自動車運転免許

    【歓迎条件】
    ・WEB計システムの知識がある方
    想定年収
    ~ 330万円 
    勤務地
    山形県山形市
  • コンサルタント/シンクタンク研究員 | IT・通信・インターネット系

    仙台市(宮城) 戦略コンサルタント・デジタル化を牽引する戦略提案/◎東京案件及び地元案件◎UIターン歓迎◎地域貢献◎社員の9割はリモートワーク

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • ベンチャー企業
    • 学歴不問
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 転勤なし
    • 土日祝休み
    • 残業少なめ(20時間未満)
    仕事内容
    急速なグローバル化により既存事業では成長戦略を描く事が困難になった大手企業をサポートするため、新規事業立案や既存事業の課題解決に向けた戦略を中心にコンサルティングしていきます。

    【具体的には…】
    ・既存または新規大手事業会社から依頼された「経営戦略」等のコンサルティング支援を行います。
     クライアントは各業界上位5社をターゲットとし、特にCXOクラスから「新規事業戦略」「既存事業のトランスフォーメーション」の依頼を多数いただいています。
    ・「SIerやPMO支援を積極的に獲得しない」、弊社がプライムである「戦略」案件をメインとしたコンサルティングを行います

    ※ターゲットクライアントは各業界上位5社をターゲットに、特に役員層が抱える「新規事業戦略」「既存事業トランスフォーメーション」をサポートします

    【企業について】
    社名に「ストラテジー・テック」の通り、大手企業の「戦略・DX案件」のコンサルティングに注力しているのが最大の特徴となっております。創業当時から様々なクライアントから戦略・DXコンサルティング支援のご依頼をいただいており、設立初年度から日本を代表する企業の役員直下でのプロジェクトなどをサポートしてきました。4期目となる現在においても、設立当時から支援してきたプロジェクトが大きく拡大している状況です。クライアントからも多くのDX上流案件の依頼を頂くようになった為、テクノロジーコンサルタントの募集をさせていただくことになりました。

    【企業社風】
    20〜30代の社員が中心となり活躍しており、経営陣を含めた社員同士の距離が近く、比較的自由でオープンな社風です。
    応募資格
    【必須条件】
    以下いずれかで1年以上のご経験
    ・コンサルティングファームなどでの戦略またはITコンサルティング経験
    ・事業会社での経営・事業企画部門などの経験者

    【歓迎条件】
    ・IT/DX 領域の知識や経験
    ・デジタル関連の知識や経験

    【求める人物像】
    ・高いコミュニケーション能力をお持ちの方
    ・最新のトレンド・テーマや事例にキャッチアップし、バイタリティーを持ってチャレンジできる方
    ・自らコンサル業界やクライアント動向を把握し、クライアントや自社への提案などに積極的に関わることができる方
    ・スケジューリング(優先順位付け含む)など、ビジネスベーシックスキルが習得できている方
    想定年収
    500万円 ~ 1500万円 
    勤務地
    宮城県仙台市
  • 営業(法人) | IT・通信・インターネット系

    仙台市(宮城)プロダクトセールス・クラウドインテグレーター/◎フレックスタイム可◎リモート勤務可◎最先端のシステム技術知識◎プライム上場企業

    • 年間休日120日以上
    • 完全週休2日制
    • 設立10年以上の会社
    • 正社員
    • リモートワーク・在宅勤務制度あり
    • 転勤なし
    • 土日祝休み
    • 上場企業
    仕事内容
    AWS上のお客様システムを安定運用させることを目指し、システム監視や障害対応・定型作業・お問い合わせ対応の提供、日々の改善業務や運用システム基盤のアップデートを行います。

    サービス提供準備時には、運用・監視の要件をヒアリングし、お客様にとって適切な設計を行います。設計したものがどのように運用されるかまでを考慮した全体のプランニングが必要となります。AWSからSaaSまでの幅広いクラウド知識やWindowsサーバー/Linuxサーバーの知識をもとにお客様からの多種多様なご要望、ご期待に応えていくのも重要な業務となります。

    【具体的な業務内容】
    ・運用代行サービスの提案および販売
    ・ソリューション営業やマーケティングと連携して、運用代行サービスに関する提案および販売などの営業活動を行います。

    【このポジションの魅力】
    ・自社ブランドサービス
    自社ブランドサービスの販売となるため、お客様からの声を聞きながらサービスの改善や新サービスの企画などに関わることも可能です。
    ・プロダクトマーケティング
    自社ブランドに関するプロダクトマーケティング活動についてはこれから取り組んでいくフェーズのため、プロダクトを育てるためのマーケティング活動などにも関わることができます。

    【身につくスキル】
    ・製品の企画・開発スキル
    ・マーケティングスキル

    【キャリアパス】
    ・営業活動を極めるスペシャリスト
    ・チームリーダー等、様々な道があります。
    ・会社から決められたルートは無く、基本的にはご自身のやりたい方向性が尊重されます。
    ・スペシャリスト・ゼネラリスト・マネジメント等、多様なキャリアを歩んでいるメンバーが多いです。
    ・社内転職も歓迎です。営業⇔エンジニアなど、部署をまたいで異動している実例もあり。

    【配属部署】
    マネージドサービス部
    チーム構成
    部長:1名
    課長:4名
    メンバー:約40名
    1部4課制。主にAWSの運用をサポートする課が集約されており、今回のポジションはその中の「MS課」への配属前提となります。
    メンバーの年代は30代~40代が多く、落ち着いた雰囲気のチームです。
    日々の情報共有の場を持ち、お互いに協力しながら業務を進めています。
    入社後は約1ヶ月ほどオンボーディング期間として、先輩や同僚に教えてもらいながら業務を覚えていただきます。その後、お客様からの問い合わせチケット対応の業務に入っていただくことを想定しています。
    リモート勤務の割合が高いですが、チャット・ビデオ会議・オフィスでの対面等を場面ごとに使い分けて柔軟にコミュニケーションを取っています。
    応募資格
    【必須条件】
    ・ITソリューションの提案営業の経験

    【求める人物像】
    ・論理的な思考を持って問題を解決に導ける方
    ・机上で迷うよりもすぐに試行し、結果から学び活かせる方
    ・自らの職務範囲を超えた内容でも目の前にある課題に責任を持って完遂できる方
    ・学ぶことに貪欲で、好奇心を持って積極的に学習を継続できる方
    ・業務内外の知見を、業務改善やブログなどにアウトプットして共有できる方
    ・社内外問わず、他者の視点に立って行動できる方

    【求める人物像】
    ・論理的思考力がある方
    ・常に「なぜ?」を考えることができる方
    ・自発性がある 自ら課題を発見し、課題解決に対して主体的に、また、必要に応じて周囲の協力を得ながら行動することができる方
    ・課題特定・解決力がある方
    ・仮説立てとヒアリングによって、相手の潜在的な課題やニーズを引き出して、解決策を提案することができる方
    想定年収
    540万円 ~ 840万円 
    勤務地
    宮城県仙台市

転職のアドバイスを
無料で受けてみませんか?

理想のキャリアを歩んでいただくための
転職活動を全力サポート。
キャリアカウンセリングから書類添削、
応募企業ごとの面接対策まで
プロの目線で転職に役立つ情報をお伝えします。

条件を変更する

勤務地

年収

キーワード

こだわり条件

無料会員登録して非公開求人を紹介してもらう

詳細条件で探す

  • 勤務地を選ぶ 選択してください
  • 職種を選ぶ 選択してください
  • 年収

    以上
  • キーワード

こだわり条件

勤務地を選択する

  • 北海道
    東北
    • 北海道
    • 青森
    • 岩手
    • 宮城
    • 秋田
    • 山形
    • 福島
  • 関東
    • 茨城
    • 栃木
    • 群馬
    • 埼玉
    • 千葉
    • 東京
    • 神奈川
  • 北信越
    北陸
    • 新潟
    • 富山
    • 石川
    • 福井
    • 山梨
    • 長野
  • 東海
    • 岐阜
    • 静岡
    • 愛知
    • 三重
  • 関西
    • 滋賀
    • 京都
    • 大阪
    • 兵庫
    • 奈良
    • 和歌山
  • 中国
    • 鳥取
    • 島根
    • 岡山
    • 広島
    • 山口
  • 四国
    • 徳島
    • 香川
    • 愛媛
    • 高知
  • 九州
    沖縄
    • 福岡
    • 佐賀
    • 長崎
    • 熊本
    • 大分
    • 宮崎
    • 鹿児島
    • 沖縄

職種を選択する