人事/総務 | メーカー系
仙台近郊(宮城) 総務、BCP(Business Continuity Plans)推進担当・世界トップクラスの半導体製造装置メーカー◎福利厚生充実◎土日祝休
- 車通勤可
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 設立10年以上の会社
- 正社員
- 転勤なし
- 土日祝休み
- 仕事内容
-
工場のBCP初動、生産復旧サポート対応等の計画策定および継続的な見直し支援業務をお任せします。
※入社時点でのスキル・経験により、メインで担当いただくかサブでフォローから担当いただくか決定いたします。
【具体的には…】
・法令/業界指針/顧客要求等の調査報告を鑑みた法規対応
・BCPに関するの管理体制整備
・BCPに関する社内ルール等の策定
・策定した管理体制・計画の継続的な見直し支援
・BCPシステムの維持改善と継続的改善活動
※BCP:事業継続計画
【キャリアパス】
総務をはじめとして、管理部門での専門職および管理職となります。管理部門については希望すればG本社の管理部門への異動も可能です。
よく「本社からのトップダウンなのではないか」という声もいただきますが、そうではございません。
それぞれの拠点で役割・ミッションを持ち、自発的に業務を進めていただきます。
【■組織構成】
20-40代まで幅広く在籍しております。弊社は中途採用も積極的にしており、中途採用の割合も50%を超えております。
今回配属される部門は総務となり、BCPを担当する組織の規模はおおよそ10名程度になります。
【同社グループ】
スマートフォンやパソコン、家電製品など、身の回りの様々な電子機器に使われている半導体。同社グループは、その半導体をつくるための製造装置をつくる、リーディングカンパニーであり、世界最先端のモノづくりに挑戦しています。
同社は、半導体製造装置(プラズマエッチング装置)の開発から製造まで一貫して担う、同社グループの中核企業です。
【中途入社者の声】
(1)仕事環境に関して
前職では考えられないほど仕事を自由に行うことが出来て、
自分のやりたい技術、チャレンジしたい研究があれば、
自由にやらせてもらっています。加えて、常に技術革新を続け、
難易度の高い業務に挑戦出来るので
エンジニアとして非常に毎日充実しています。
(2)生活環境に関して
宮城県は住みやすくとてもいい環境だと感じています。
妻と二人で仙台市に住んでいますが、二人とも東京出身で
転職するまであまり馴染みはありませんでした。
いざ住んでみると東京からのアクセスもよく、
都心部には必要なものは大抵揃っており、
少し郊外に行くと自然豊かで過ごしやすい街です。
※詳細は面談時にお伝えします
- 応募資格
-
【必須条件】
以下いずれかを満たす方
・製造・建設不動産業界にて総務のご経験をされていた方
・1,000名以上の事業会社にて総務のご経験をお持ちの方
【歓迎条件】
・英語:メールや英文理解ができるレベル
・BCPに関するリスク評価、是正措置の実務経験
・建設、不動産会社および製造業における上記業務の実務経験
・法学部・院、司法書士や行政書士など法律系資格などのリーガルバックグラウンド
【求める人物像】
・製造業の企業にて、各拠点(工場等)で総務・事務をご担当されていた方
・大企業にて本社総務にて、各事業拠点とやり取りをしながら業務を進められてきた方
・フットワーク軽く現場の立場にたって動くことができる方
・主体性のある方(自ら自分で考えて行動できる方)
・困難や難易度の高い業務にも挑戦する向上心をお持ちの方
- 想定年収
- 400万円 ~ 1000万円
- 勤務地
- 宮城県黒川郡