建築/土木施工管理 | 不動産・建設系
石巻市(宮城) 管工事施工管理・石巻で創業70年の安定企業/◎転勤なし◎年間休日116日◎定年後も活躍可能
- 車通勤可
- 年間休日120日以上
- 未経験でも可
- 完全週休2日制
- 設立10年以上の会社
- 管理職・マネージャー
- 学歴不問
- 正社員
- 転勤なし
- 土日祝休み
- 残業少なめ(20時間未満)
- 仕事内容
-
石巻、東松島、女川の地域に根付いた案件を中心とした給排水・空調・衛生設備工事における現場管理業務をお任せします。現場への移動は社有車を使用します。
【具体的には…】
・長期間にわたる出張や転勤は発生しません。
・地域に根差して創業以来約70年の歴史があり、ゼネコン様などから管工事に関する工事の下請けで業務が安定しています。
・数年先まで見通して安定した仕事が受注できており、さらなる業務拡大を目指すための増員採用です。
※詳細は面談時にお伝えします。
【担当コメント】
「石巻で、あなたの経験を活かし、地域社会に貢献しながら長く安定して働きたい」そうお考えの方に、ぜひご紹介したいのが同社です!
1. 安定した経営基盤と地域貢献
同社は、石巻、東松島、女川といった石巻周辺エリアに根ざして、なんと創業約70年の歴史をお持ちです。 長きにわたり地域に貢献し続けてきた信頼と実績があるからこそ、復興需要が落ち着いた今も民間からの安定した受注を確保し、むしろ事業拡大のために増員募集をされています。 地域に密着し、腰を据えて働きたい方には最適な環境です。
2. ワークライフバランスを重視した働き方
「転勤はちょっと…」「長期出張は避けたい」という方もご安心ください! 同社では、石巻、東松島、女川の地域を中心とした案件が多く、長期にわたる出張や転勤は基本的に発生しません。 ご自宅から通いながら、落ち着いた働き方が実現できます。
3. 将来を見据えたキャリア形成と手厚い福利厚生
同社は、人材や設備への投資を惜しみません。 特に注目すべきは、定年後も本人の意向次第で長く好条件で働ける環境が整備されている点です。 実際に、面接の場でも将来のキャリアについて相談できる機会を設けています。 また、福利厚生も非常に充実しています。
・医療保険加入制度:法人契約による入院時の治療費補償があります。
・資格取得支援制度:設備工事に関する各資格取得費用は会社が全額支援してくれます。
・健康サポート:インフルエンザ予防接種の全額会社負担はもちろん、40歳以上の社員には人間ドック(胃カメラ含む)が実施されます。
・各種手当:通勤手当、残業手当の他、半期に3万円支給される無事故手当もあります。
・豊富なレクリエーション:年一回の社内旅行(沖縄、北海道など実績あり)や、年末の懇親会、暑気払い会、ボウリング大会など、社員間のコミュニケーションを深める機会も多数用意されています。
・確定拠出年金制度、退職金制度も完備されており、将来への安心感も大きいでしょう。
4. 働きやすい職場環境と成長への取り組み
・配属先の人数は25名、平均年齢は38.5歳と、比較的若い年齢層のメンバーが活躍しています。 また、若手の育成やIT・DX対応にも積極的に取り組んでおり、新しい知識やスキルを習得しながらご自身の市場価値を高めていける環境です。
「管工事施工管理技士」や「給水装置工事主任技術者」などの資格をお持ちの方、あるいは施工管理の実務経験をお持ちの方であれば、これまでの経験を存分に発揮し、さらにステップアップできるチャンスです。
石巻という地域に深く根ざし、安定した経営基盤と充実した福利厚生、そして社員の成長を後押しする環境が整っている同社で、あなたのキャリアを築いてみませんか?
- 応募資格
-
【必須条件】
・施工管理の実務経験
【歓迎条件】
・安全衛生責任者、職長教育などの知見のある方
・給排水に関する資格、浄化槽設備士の資格、消防設備士の資格のいずれかをお持ちの方
・1級管工事施工管理技士、2級管工事施工管理技士、給水装置工事主任技術者のいずれかの資格をお持ちの方
【求める人物像】
・定年後も長く好条件で働きたい方
・将来のキャリアについて相談しながら働きたい方
- 想定年収
- 400万円 ~ 700万円
- 勤務地
- 宮城県石巻市