営業(法人) | メーカー系
渋谷区(東京)法人営業・遊具、保育用備品の販売、設計施工/◎土日祝休み◎未経験歓迎◎第二新卒歓迎◎年間休日120日
- 車通勤可
- 年間休日120日以上
- 未経験でも可
- 完全週休2日制
- 設立10年以上の会社
- 学歴不問
- 正社員
- 土日祝休み
- 仕事内容
-
遊び環境の提案営業(幼稚園・保育園等の園庭づくり等を担います)をご担当いただきます。
【具体的には…】
・幼稚園や保育園などで子どもが遊ぶ、遊具や遊び場全体を企画・設計する当社。
あなたには、お問合せのあったお客様へのヒアリングから企画提案、アフターフォローをお任せします。
モノを売るのではなく環境を提案するこの仕事。子どもたちのために、自分のアイデアを活かせます。
・<仕事の流れ>
▼ヒアリング・現地調査
お問合せいただいたお客様や代理店に対応します。まずは訪問し、子どもの人数や敷地の広さ、予算、ご要望などをヒアリング。
同時に現地の特徴や周辺環境などもリサーチします。「体をいっぱい動かせる遊具が欲しい」「自然の中で遊べる環境を作ってほしい」など、ビジョンが明確なお客様も多め。それをどう叶えるかを考えていただきます。
▼企画
「一園一プラン」、毎回新しいコンセプトを考えます。ヒアリング内容をもとに簡単なイメージ図を作成し設計担当に共有。
その後、設計担当と一緒に内容を詰めていきます。遊具は、200種類ほどある当社の既製品からカスタマイズすることが多いですが、イチから考えることも珍しくありません。
▼プレゼン・手配
設計が書いた図面をもとに、企画案をお客様にプレゼン。その遊具を選んだ理由や機能など、一つひとつ丁寧に紹介していきましょう。そして受注に至れば、工事を手配。工事期間は1日〜2ヶ月と様々です。
▼施工管理
施工計画を立案し、施工図をもとに製造部や協力会社の施工全体を管理し、完成後は遊具の取扱など詳細を説明し、お引渡しします。
▼アフターフォロー
完成後は、定期的に訪問して使い心地や遊具の状態などをヒアリング。子どもが遊具で遊んでいる様子も目にできます。
※問い合わせから施工完了までは1週間〜2ヶ月ほどです。
等
【担当営業コメント】
▽入社2〜3日は導入研修
会社の成り立ちについて説明を受けたり、カタログを読んで商品について学んだりします。また、現場でどういった商品が扱われているのかも覚えましょう。
▽その後、現場に配属
先輩社員に同行して当社の遊具が設置してある園や施設を見たり、商談に同席したりしながら仕事を覚えていきましょう。試用期間は営業先に、先輩と同行。現場の施工応援などを手がけます。
▽担当案件がスタート
1〜3ヶ月ほど現場を見てもらった後、いよいよ担当案件を持ちます。そして半年ほどでひとり立ちを目指しましょう。その後も、わからないことがあれば、いつでも先輩に連絡して聞くことが可能です!
- 応募資格
-
【必須条件】
・普通自動車免許を持っている方
・営業、販売、接客の経験がある方(いずれかでOK)
- 想定年収
- ~ 560万円
- 勤務地
- 東京都渋谷区