不動産/プロパティマネジメント | 不動産・建設系
練馬区(東京) 不動産管理(将来の幹部候補)・不動産賃貸及び管理会社(有休消化率97%)/◎20代が主力の会社◎武蔵関駅徒歩2分
- 完全週休2日制
- 設立10年以上の会社
- 管理職・マネージャー
- 正社員
- 転勤なし
- 残業少なめ(20時間未満)
- 仕事内容
-
将来の幹部候補として、以下のような業務をお任せします。
【具体的には…】
■入社後の数年間(以下のような現場経験を積み、事業理解を深めて頂きます)
・自社物件の不動産管理
空室対策、クレーム対応、修繕提案(社長向け)、自社物件のリノベーション、大規模修繕企画、賃貸管理システム(i-SP)への登録内容改善、自転車管理 など
・不動産賃貸の仲介
店頭接客対応、戦略的な空室掲載対応
・家賃管理
契約金入金管理、月次家賃管理、滞納者督促、解約精算金処理
※基本的に、不動産管理業務がメインとなります。
※ご希望により、不動産売買の仲介や不動産仕入れなどにも携わることも可能です。
■数年経過後
・不動産管理(入居者部門)部門等の統括管理
・社長の右腕として、社長の相談役をしながら経営企画、採用人事なども担当
等
※詳細は面談時にお伝えします
【HUREX求人担当コメント】
・創業55年以上、いわゆる「大家さん」として自社物件の管理からスタートし、徐々に管理物件の対応も増え、賃貸仲介・売買仲介と徐々に事業拡大を図ってきた会社です。(現在600戸の管理を行っており、うち約半数が自社物件となっています。)
・管理物件の入居状況は、直近で95%以上を常時維持しており、驚異の稼働率をキープしています。
・社長を除く従業員は全員20代と非常に若い集団ではあるものの、個人プレーでなく、あくまでチームプレーを徹底することで、他社には真似できない稼働率を維持しています。
・4代目の女性社長は40代半ばと若く、従業員からの提案もどんどん受け入れるタイプのため、ベテラン・若手関係なく社員が意見を言いやすい環境です。
・従業員の意見を反映し、年間休日の増加や退職金制度の導入、生産性向上のための業務アプリ導入など、社長就任からわずか2年で数々の改革を実現しています。
【会社独自の取り組み】
・経営計画手帳を毎年期末に作成し、期首から実行します。
・期首に経営計画発表会を銀行・従業員・連携業者に向けて行います。
・毎日15分間、環境整備実施表に従い環境整備を実施します。(清掃や組織改善のための協議など)
・月に1回、環境整備点検を行います。
・月に1回、ベクトル勉強会を行います。
・月に1回、社長と1on1(面談)を行います。
・月に1回、部門長は部下の面談を行います。
・行動評価表の実施率が評価基準となります。
- 応募資格
-
【必須条件】 ※以下のいずれも必須です。
・宅地建物取引士の有資格者
・賃貸管理業務経験(目安:3年以上)
・後輩の指導経験のある方
・基本的なPCスキルをお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方
【歓迎条件】
・マネジメント経験のある方
【求める人物像】
・変化を好む方
・アグレッシブにPDCAを回していくことに楽しみを感じる方
・現実的なことや確実性を重視する方
・計画実行タイプで報連相に抜けがない方
・打合せの場で意見を言うことが得意な方
・改善や新しいものを提案、考えることができる方
・チームに協力的な方
- 想定年収
- 500万円 ~ 600万円
- 勤務地
- 東京都練馬区