建築/土木施工管理 | 不動産・建設系
港区(東京)電気設備プロジェクトマネージャー(高い技術力×ワークライフバランス×離職率3%以下)・大手メーカーグループ/◎通信大手のグループ企業◎年間休日120日以上
- 車通勤可
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 学歴不問
- 正社員
- 仕事内容
-
オフィスや工場の新築・改修工事に伴うプロジェクトマネジメント業務(計画~施工管理~アフターフォロー)をご担当いただきます。
【具体的には…】
お客様から元請として受注し、お客様の視点でコンサルティングを行います。
スケジュールやコストまでトータルにコントロールする「プロジェクトマネージャー」としての仕事になります。
大手ゼネコンや各設備協力会社を統括し、計画・設計・工事監理を行っていただきます。
最近ではNECと連携し、データセンターやクリーンルームの増設に関する受注が増加しています。
建築物の設計・改修、オフィス移転、工場ライン移転、クリーンルームやデータセンターの新設・増設、
省エネ計画など、営業から案件の相談を受け、提案します。
競合とのコンペも多く、お客様のニーズを確認し、協力会社と打ち合わせを重ねながら、
「お客様のご満足度」を最優先に進めていきます。
工期が3ヶ月程度のものから1年以上かかる数十億円レベルのものまで 幅広く経験していただけます。
【HUREX求人担当コメント】
■大手メーカーグループ唯一のファシリティマネジメント会社で従業員数1500名超、売上高1000億円超です。
■原則土日休み、月の残業時間は30時間程度です。プロジェクトの進捗具合により止む無く休日出勤をした場合には代休を取得頂いています。年間の離職率は3%以下。腰を据えて働ける環境が整っています。
■同社は①不動産事業、②建設事業、③施設管理事業、④環境事業、⑤保険事業の5つの事業を展開しており、
土地、物件の探索から建物、付帯・環境施設の建設、維持管理、保険まで、お客様の”探す”、”建てる”、”使う”を
トータルにサポートしています。
■高効率な水処理設備の導入、省エネルギーが実現されるビル・工場の構築等、社会的に価値のある多種多様なインフラ構築を実現する事業を行っています。
■電気・設備・建築のスペシャリストが集まっている部署ですので、建物の資産価値を高めるための『長期修繕計画』の提案にも関わることが可能です。
- 応募資格
-
【必須条件】
以下双方を満たす方
■電気設備設計または電気設備施工管理のご経験をお持ちの方
■1級電気工事施工管理技士をお持ちの方
- 想定年収
- 480万円 ~ 800万円
- 勤務地
- 東京都港区