建築/土木施工管理 | 不動産・建設系
千代田区(東京)商業施設の施設管理・メンテナンス・不動産開発運営会社/◎東証プライム上場のグループ会社◎年間休日123日で土日祝休み◎お祝い金や時間休制度などの福利厚生充実
- 年間休日120日以上
- 完全週休2日制
- 設立10年以上の会社
- 学歴不問
- 正社員
- 土日祝休み
- 仕事内容
-
同社の管理物件の管理業務全般を行っていただきます。建物維持管理の為のメンテナンス業務、テナントからの問い合わせ対応などがメインとなります。また一部ではございますが、建築工事の施工管理業務も発生する可能性がございます。
【具体的には】
・建物の修繕計画の策定
・テナント様やオーナー様からの建物に関する問い合わせの対応
・物件に異常がないかの確認作業、修繕が必要な場合の工事手配。
・建物の状況や工事内容についてテナント様やオーナー様へ報告、状況報告書の作成。
等
【キャリアアップ】
建築/電気/空調/衛生設備など、商業施設の構造や設備、施設管理に関する幅広いスキルを習得できます。
この職種は、資格さえもっていれば、50代~60代など年齢を重ねてもニーズがあるポジションのため、市場価値が高い業務であるといえます。未経験からこの安定性のある環境でスキルをつめるのは業界内では同社だけとなります。
【働き方】
土日祝日休みで年間休日は123日、残業は20~30時間程度です。自身で業務調整を行い、定時に帰宅することも可能です。また時間単位で有休が使える制度や有休を積み立てる制度、家族の看護休暇が有休と別に付与されているなど、仕事と生活を両立させる制度が充実しています。
【福利厚生・仕事と生活両立をサポートする制度】
お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。
【HUREX_担当コメント】
・東証プライム上場グループ会社。全国的にも事業展開をしており安定している企業です。
・積立有給休暇制度、お祝金制度、時間休制度などの福利厚生が充実しており、仕事と生活を両立しながら働くことができます。
・入社後は先輩の同行から始め、建物メンテナンスに関する基本的な知識を学んでいただき、徐々に一人で対応していただきます。課全体で物件管理を行っているので、メンバーに確認しながら安心して業務を行うことが可能です。
- 応募資格
-
【必須要件】
・建築業界での就業経験
【歓迎要件】
・設計事務所での監理経験
・ゼネコン発注者側の管理経験
・1,2級建築施工管理技士
・1,2級管工事施工管理技士
・1,2級電気工事施工管理技士
- 想定年収
- ~ 500万円
- 勤務地
- 東京都千代田区