建築/土木施工管理 | 不動産・建設系
広島市(広島) 設備施工管理・創業約100年のエンジニアリング企業/◎年収800万も目指せる◎年休115日◎週末休◎福利厚生充実
- 完全週休2日制
- 設立10年以上の会社
- 学歴不問
- 正社員
- 土日祝休み
- 仕事内容
-
ビル建設に欠かせない「給排水」分野の第一人者である弊社にて施工管理の業務をお任せします。ビル空調・給排水衛生設備工事監督として以下を担当頂きます。
【具体的には…】
・施工図の作成からゼネコンとの打ち合わせ
・職人さんへの指示、材料の発注など品質・工程・安全・予算の管理
・大きなモノ(建物)を造る上での多くのスタッフのマネジメント大型ショッピングモール、オフィスなど多種多様な経験が積めます。
等
【求人担当コメント】
創業約100年、ビル建築に欠かせない「給排水」分野の第一人者で、東京スカイツリー(R)をはじめ業界トップクラスの施工実績がある建築設備企業です。施工案件数が年々増加しており業績も右肩上がりです。丸ビルや横浜のランドマークタワー等を手掛けた実績があり大型プロジェクトに関わることが出来ます。
【会社の特徴】
・給排水設備業界の魅力
建築物に命を宿す仕事。私たちが手がける給排水設備はよく"心臓と血管"にたとえられます。ビル全体が"カラダ"であるとしたら、そこに血を送り出すのがポンプ、そして全身に巡らせるのが配管。水道やトイレは、あっても当たり前のもの。だから、普段、私たちの仕事にことさら感心してくれる人はあまりいません。しかし、70 階もの超高層でトイレが使えるのは、実はとても大変な技術。いくら立派な建物でも、水が使えなくてはビルは死んでしまう。つまり、私たちの仕事は、建物に命を宿し、守り続けることなのです。
・当社だからこそ感じるやりがい
職場はざっくばらんな雰囲気。若いうちから仕事を任せられ、気兼ねせずに自分の意見を言える環境があります。
- 応募資格
-
【必須条件】
・設備施工管理のご経験 5 年以上 (衛生設備、排水、空調、給湯、浄化槽、ガス配管)
※下記いずれか必須(昇格時に必須となります)
・1 級または2級管工事施工管理技士
・消防設備士資格
【求める人物像】
・社内外問わず高いコミュニケーション力を発揮できる方
・協調性をもってチームで仕事ができる方
・受け身ではなく自発的に考え動ける方
・腰を据えて長く貢献いただける方
- 想定年収
- 500万円 ~ 800万円
- 勤務地
- 広島県広島市