店長/販売/店舗管理 | その他の業種
伊達市(北海道) 農場運営マネージャー候補・最新技術で農業の未来を創造する研究開発型アグリカンパニー/◎拠点の工場長 ◎業界未経験挑戦可能!企画・運営・マネジメント経験を農業のフィールドで活かせる!
- 車通勤可
- 未経験でも可
- 管理職・マネージャー
- 正社員
- 仕事内容
-
北海道伊達拠点にて、農場運営全般と新規事業開発をリードしていただきます。
【具体的には…】
・伊達農場プロジェクトの準備・運営(農場運営体制の構築、出荷管理、効率化施策など)
・新規事業開発(新しい作物・サービスの企画立案~実行)
・外部連携・調査・コンサルティング(地域や大学との共同研究、技術活用提案など)
※トマト栽培は既に責任者が在籍しているため、栽培チームと連携しながら主に事業運営・マネジメントを担っていただきます。
等
※詳細は面談時にお伝えします
【HUREX求人担当コメント】
入社後について
入社後はまず、伊達圃場での運営に関わりながら、農場管理の仕組みや事業運営の全体像を理解していただきます。
その上で、以下のようなステップを想定しています。
初期(1年目): 既存の工場長やチームと共に、農場運営や出荷体制を理解。現場オペレーションだけでなく、生産計画や収支管理など経営視点も学んでいただきます。
中期(2〜3年目): プロジェクト責任者として一部業務をリード(効率化施策の推進、新しい仕組みづくり、外部との調整など)。
将来的には: 工場長ポジションとして農場全体をマネジメントする、あるいは新規事業の企画提案から実行・事業化までを担うリーダーとして活躍していただきます。
描けるキャリアパス:
同社の良さは自由に自身のキャリアパスを描けることです。
生産現場で植物のプロを目指しても良いですし、新規事業提案(栽培品目も自由)を行い事業拡大後にスピンオフさせる事も可能です。自由に想い描き取り組める環境があります。
キャリアパス例:
工場長として拠点マネジメントを担う道
新規事業を立ち上げ、新法人経営に関わる道
研究開発テーマを起点に、地域やグローバル市場への事業展開をリードする道
など多様なキャリア形成が可能です。
- 応募資格
-
【必須条件】
・事業企画・運営のご経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方
・農業分野への強い興味・関心をお持ちの方
【歓迎条件】
・農場、工場などの現場運営・管理経験をお持ちの方
・新規事業開発・立ち上げのご経験をお持ちの方
・法人営業、コンサルティングのご経験をお持ちの方
【求める人物像】
・変化を楽しみ、自ら考え行動できる方
・多様なステークホルダーと円滑なコミュニケーションを図れる方
・目標達成意欲が高く、粘り強く業務に取り組める方
- 想定年収
- ~ 500万円
- 勤務地
- 北海道伊達市