建築/土木設計 | 商社・流通・小売系
港区(東京都) スマートリノベーション事業立ち上げ責任者 ・業界最大手の福祉用具レンタル企業/◎業界トップを目指す成長企業◎経営メンバー候補◎IPO構想アリ
- 年間休日120日以上
- 車通勤可
- 完全週休2日制
- 未経験でも可
- 設立10年以上の会社
- 管理職・マネージャー
- 学歴不問
- 正社員
- 転勤なし
- 土日祝休み
- 残業少なめ(20時間未満)
- 仕事内容
-
住宅リノベ×スマートホームで高齢者の生活を支える新規事業立ち上げを一貫して担います。
【具体的には】
・企画立案~PoC~立ち上げ~成長フェーズへの実行支援
・消費者インタビューや最初期営業などの現場主導
・市場・競合分析と差別化されたビジネスモデル構築
・経営層への報告・軌道修正
・社内外チームとの協働(施工・開発・経理・パートナー等)
・プロジェクトマネジメント(進捗管理・リスク対応)
☆業務は、リモートと出勤の併用です。週2~3日は、担当する上司に合わせて出勤を見込んでいます。
【業界の成長性とやりがい】
日本では2035年には3人に1人が高齢者となり、要介護・要支援者は約900万人に増加することが予測されており、今後、医療費負担の増加や将来世代への負担など深刻化してまいります。また、他業界と比べ給与水準の低さ等の問題から介護人材も不足するとされ、介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。
当社のホームケア事業では、高齢者の方が住み慣れた住宅環境で自立した生活を過ごす、在宅介護サービスの支援をしています。福祉用具のサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用しており、重要な社会インフラとして、介護業界の人手不足解消・将来世代への財負担抑制にもつながり、大きな社会貢献になると確信しております。
当社は、このような社会背景を踏まえ業界大手としての役割を果たしつつ、利用者のQOL向上に貢献していく新たなデジタル技術(DX)を活用した事業に取り組んで参ります。
※詳細は面談時にお伝えします
- 応募資格
-
【必須条件】
☆以下のスキルをお持ちの方
・住宅リノベーション事業経験者
・デザイン・図面作成・提案の実務経験
・2級建築士または2級建築施工管理技士
【歓迎条件】
・新規事業のゼロイチ経験(1~3億規模)
・福祉住環境コーディネーター等の資格
【求める人物像】
・優れたコミュニケーション能力と調整力を持ち、外部パートナーや社内関係者と円滑に業務を進められる方
・自ら課題を見つけ、積極的に改善に取り組める方
- 想定年収
- 560万円 ~ 1300万円
- 勤務地
- 東京都港区